パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3032 玄関に置き配

 2023年03月05日 23:58
昨日夜、母親が「明日買い物に行くなら、欲しいものがある」と言う。

鏡台の椅子の足に付いているフェルトにゴミが付いて、きれいに取れないから、思い切ってフェルトを剥がしてしまった。

椅子の下にタオルを敷いて使っているがどうも具合が悪い。

フェルトの代わりになるものを買って付けたいとのこと。

フォルテ船橋に入っているダイソーか、ホームセンター・ケーヨーデーツーにフェルトはあるだろうけど、フェルトを貼ったって同じことの繰り返しである。

アマゾンで「カグスベール」で検索した。

『ニチアス カグスベール 長方形 4個入 ブラウン』

椅子の足の裏に貼って滑らせるアイテムである。

日付が変わる前に購入すれば、明日に配送できるとのことなので、購入した。



そして、今朝。

8:26 、アマゾンからメールがあった。

柳様
商品を1つ本日お届け予定です。“置き配” の設定内容を配送状況の確認画面より変更いただけます。また、ドライバーから、電話、またはショートメッセージにて、ご連絡させていただく場合がございます。Amazonが配達する商品の配達時間は7時~22時です。なお、深夜までにお届けする当日お急ぎ便を選択された場合、ご注文当日の23時59分まで商品の配達を行います。
配送業者:Amazon
   [配送状況]

[配送状況]をタップして、玄関に置き配を保存した。

9:13、アマゾンからメールがあった。(写真1)

「配達完了:ご注文の商品の配達が完了しました。」

[配送状況]をタップした。

「ご注文商品を郵便受けに配達しました。」

郵便受けを覗くと、アマゾンの段ボール封筒が入っていた。(写真2)

配達完了後、すぐメールが来るから、気持ちいい。

宅配ボックスだと、ドライバーはふたを開け、荷物を入れ、ふたを閉める。

俺も同じく、ふたを開け、荷物を出し、ふたを閉める。

お互いに面倒くさい。

もう宅配ボックスは撤去したし、「玄関に置き配」だとインタフォンのやりとりの手間が省け、俺もいつ来るかなーと待つ必要が無く、メールが来たら取りに行けばいいだけのこと。

配送業者:Amazon(アマゾン便)のときはもう「玄関に置き配」でいい。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座