バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
念のためにもう一度
2023年03月03日 20:00
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
念のためにもう一度
先日、教室年賀状コンテストの入選作品を遠めの写真を掲載いたしました。
多分、どなたのものが入選されたのかわからないと思うのですが、
入賞賞品をお渡しできていない方が、
2名ほどいらっしゃいます。
出来れば、3月中に受講もかねて賞品を受け取りに来ていただけたらと思います。
なので、念のためにもう一度のご案内です。
抽選で入賞されて、まだご自身が入賞されたと気づいていないお二方。
ぜひ、このブログを確認したら、教室にご予約下さいね!
入賞賞品をお渡ししたいので、よろしくお願いいたします。
念のためにもう一度
先日、教室年賀状コンテストの入選作品を遠めの写真を掲載いたしました。
多分、どなたのものが入選されたのかわからないと思うのですが、
入賞賞品をお渡しできていない方が、
2名ほどいらっしゃいます。
出来れば、3月中に受講もかねて賞品を受け取りに来ていただけたらと思います。
なので、念のためにもう一度のご案内です。
抽選で入賞されて、まだご自身が入賞されたと気づいていないお二方。
ぜひ、このブログを確認したら、教室にご予約下さいね!
入賞賞品をお渡ししたいので、よろしくお願いいたします。
セブンさん こんにちは
そうなんですよ。
きっと入賞されていることすらご存じないのでは。っと思いブログにしました。
今までは、3月まで賞品をお渡しできなかった方は、
居なかったようないたようなですが、いいことなので、早めの受け取りを希望します。
そうなんですよ。
きっと入賞されていることすらご存じないのでは。っと思いブログにしました。
今までは、3月まで賞品をお渡しできなかった方は、
居なかったようないたようなですが、いいことなので、早めの受け取りを希望します。
こんばんは
先日、年賀状コンテストの入選作品の入賞商品を渡せない人が2名いるのですね。
入選したことを死なないのでしょうか。
3月中に、受け取りに来てほしいですね。
入賞された方は、早く受け取りに来てほしいですね。
先日、年賀状コンテストの入選作品の入賞商品を渡せない人が2名いるのですね。
入選したことを死なないのでしょうか。
3月中に、受け取りに来てほしいですね。
入賞された方は、早く受け取りに来てほしいですね。
コメント
2 件