パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 花の鎖、読む
    • 浅田美代子さん
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「ロクベエ」さん より
    • 「ゴルビー君」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

モデルルームを見る

 2023年02月27日 06:42
家が古いので転居の予定で、中古物件などを探していました、

不動産の人が3限目に新築物件を紹介されました、

モデルルームを見せてもらいました、

特にオープンカウンターキッチンです、

家屋と対面で作業ができるのがよいです、

流しなど壁づけで慣れているので迷いましたが、

皆の勧めで決まりました、

ガラスもペアーガラスで室内の寒さが軽減できる、

結露を解消できる、面格子は防犯に役立ちます、

台所とリビングで広く見えます、
コメント
 6 件
 2023年03月04日 07:34  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん お早うございます

マンション生活20年ですか、私も7年間マンションでした、

姑と同居のため木造の中古を買いました、

35年たちました、あちこち傷んでいます、

IKEAなど見てきました、いろいろ見ると迷います、

楽しいです、、
 2023年03月04日 07:30  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん お早うございます

古い木造づくりは隙間風が入りますね、

マンションは気密性が高いですね、

私も7年間マンションでした、

ここに来た35年くらいです、

家も古くなりました、中古でした、

モデルルームは見ると楽しいですね、
 2023年03月02日 12:10  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん こんにちは

いつ見ても新築の家は素敵ですね。
わが家は新築のマンションを買ったのに
いつの間にか20年も経ってしまいました。

家を買うときにマンションにするか一戸建てにするか
迷いましたが、バリアフリーがよかったし、エレベーターが付いているので
マンションを選びました。

キッチンからリビングが見えるのがいいですね。


 2023年03月02日 12:09  亀有駅前教室  雅 さん
satikoさん~ こんにちは!(^^)!

わが家の実家も古いです。今のマンションとは違い和室は広いのよね。
狭部屋に慣れているので、実家に行くと広さを感じるわよ。それに
もう死語になった「すきま風」が入り込むからね。

オープンキッチンには憧れるわよ。でも人間が横着になり、もう引っ越しの
わずらわしさを味わいたくないのよね。 そのくせ 新しい木の匂いには
憧れるしね。 モデルルームは見て歩くだけで、楽しいでしょうね~ 
 2023年02月28日 06:43  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん お早うございます

michanさんの家も古いですが、時々改装などしていれば長持ちすることでしょう、

家はそのままで何もしていなかったです、

だいぶ傷みました、、

台所も壁付けになれているので、迷いましたが、

息子の嫁などにすすめられて思い切りました、

図面なども少し変更できそうです、
 2023年02月27日 13:53  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

こんにちは(^○^)

いいわね ~
オープンキッチン憧れです。
我が家は築52年なので昔の家なんです。
娘たちも52歳と54歳、家も古くなるわけよねー

でもね、娘たちはマンション暮らしあと誰もすまないから少しの改築で諦めています。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座