咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
家の固定電話
2023年02月25日 23:25
こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ
今日ひさしぶりに家の固定電話から
電話をかけました。
かかってくることはたまにありますが
こちらからかけることは
あまりないです。
今年役に当たっていて
地区の年度末総会について
連絡するのにかけました。
お嫁さんに連絡したかったのですが
家族が出て呼びに行ってる間の
待っている時間...
ひさしぶりの感覚でした。
固定電話、皆さん使っていますか?
スマホでも電話をすることが
少なくなっていますよね。
当たり前だったことがそうでなくなる。
5年後はどうなっているでしょうか?
永吉
咲ランド教室のブログにようこそ
今日ひさしぶりに家の固定電話から
電話をかけました。
かかってくることはたまにありますが
こちらからかけることは
あまりないです。
今年役に当たっていて
地区の年度末総会について
連絡するのにかけました。
お嫁さんに連絡したかったのですが
家族が出て呼びに行ってる間の
待っている時間...
ひさしぶりの感覚でした。
固定電話、皆さん使っていますか?
スマホでも電話をすることが
少なくなっていますよね。
当たり前だったことがそうでなくなる。
5年後はどうなっているでしょうか?
永吉
シ―子さん
コメントありがとうございます!
固定電話はナンバーディスプレイで
番号を確認出来るのでまだいいのですが
スマホはメール気をつけないと詐欺メール多いですね。
よくスマホの画面にも出てくると聞きます。
引っかかったことがないのは
それだけ意識されているからですよね。
素晴らしいです!
永吉
コメントありがとうございます!
固定電話はナンバーディスプレイで
番号を確認出来るのでまだいいのですが
スマホはメール気をつけないと詐欺メール多いですね。
よくスマホの画面にも出てくると聞きます。
引っかかったことがないのは
それだけ意識されているからですよね。
素晴らしいです!
永吉
咲くランド教室の先生こんばんは
私の場合7年近く前には一戸建てに住んでた関係で固定電話を利用してましたが
訳あってその家を解体して名古屋市内の賃貸マンションに引っ越しましたが
今考えると俺俺詐欺事件が頻発している昨今固定電話はマンションには設置出来ないので
その方がよかったと考えるようになりました。
ただスマホにSMSを利用した詐欺メールなどで被害者が出る様になって
どっちもどっちですが私は引っかかった事は一度もありません
ちなみに私は高齢ですが気をつけないといけませんね。
私の場合7年近く前には一戸建てに住んでた関係で固定電話を利用してましたが
訳あってその家を解体して名古屋市内の賃貸マンションに引っ越しましたが
今考えると俺俺詐欺事件が頻発している昨今固定電話はマンションには設置出来ないので
その方がよかったと考えるようになりました。
ただスマホにSMSを利用した詐欺メールなどで被害者が出る様になって
どっちもどっちですが私は引っかかった事は一度もありません
ちなみに私は高齢ですが気をつけないといけませんね。
コメント
2 件