パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • すっかり
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ヨッコチャン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

日本一の貝

 2023年02月20日 21:06
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日は、新月です。
昔で言ったら一か月の始まりの日です。

2月20日なのになんか変な感じですが、
昔は月の暦で動いていました。
先日、春の話題で潮干狩りの話を生徒さんとする機会があり、
久しぶりに潮の事を感がました。
でも、よくよく考えたら、新月満月がわかっていたら、
大潮もわかるし・・・。
なんて思い出しました。

この豊橋に面した、三河湾は穏やかなので
貝類や海藻類はとっても美味しいです。

隣の田原市には、「日本一の貝」って書いてある看板も見かけます。
私もその通りだと思っております。

やっぱり地元の貝はおいしくて、先日もわざわざ買って食べました。

子供のころは、自分たちで堀に行ったりしていたので、
買う感覚がないんですけどね。

地元産の貝は、食べたらすぐわかるというぐらい、
通です。(笑)

久しぶりに潮干狩りにとっても行きたい気分になって、
そんなことでも春の訪れを感じました。
コメント
 1 件
 2023年02月20日 21:16  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

今日は、新月なのですね。

昔でいうと、今日が1ヶ月の始まりなのですね。

教室で、春の話題で潮干狩りの話がでたのですね。

埼玉は、海がないので貝類は苦手です。

三河湾は、穏やかなので貝類や海藻類は美味しいのですね。

地元の貝は美味しいのですね。

潮干狩りの話で、春を感じたのですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座