パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • すっかり
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ヨッコチャン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

3月の予約お待ちしております。

 2023年02月17日 18:07
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

3月のご予約はもうお済みでか?

3月の予約は、前月20日までにお願いします。
まだの方は、お電話でも受け付けしておりますので、
早めのご予約お願いいたします。

~~~~~~~~~~
ブログネタが、なかなか浮かばないので、
お得意の、今日は何の日毎日は記念日を見てみました。

今日は、2005年の2月17日開港した「中部国際空港開港記念日」であったり、
干し切り大根(大根切り干し)の日だそうです。
切り干し大根は、干し切りっていう文字を、字割りして
「千」を二と1に分けて、さらに「切」の字の七をあわせて
干し切りなので、大根切り干しの日になったそうです。
なかなか大変ないきさつがありました。

私も、漢字を追求するのが好きです。
字割りすることもしますよ。

文字をバラバラにして、その漢字の意味を考えたり、
音から来る文字の推測をします。
ちょっと難しく感じますが、漢字と仮名の二本立ての国ならではの解釈が出来て面白いです。

日本語って本当に奥が深くって、「同音異義」のものがとっても多いです。
それを、音だけで判断できる、とても優秀は耳と脳を持っています。
同じ擬音語でも擬態語でも聞き分けられる、感性はなかなか外から来たから方には、難しいようです。
コメント
 1 件
 2023年02月17日 19:16  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

3月の予約はまだです。

今日は、ネタがないので得意の今日は何の日で調べたのですね。
中部国際空港開港記念日であり、切り干し大根の日なのですね。

漢字を追求することも好きなのですね。
日本語は、本当に難しくて面白いですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座