メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
黄色先生に乗車のチャンスができましたね♪
2023年02月17日 22:05



2/15(水),2/16(木)とドクターイエローのぞみ検測の運行日でしたので出かけてまいりました(=゚ω゚)ノ
2/15(水)は清州の方へ…
以前イトーヨーカドー明石教室のmasakisiさんに見つけていただいたヨシズヤ清州店の屋上駐車場まで撮影に行きました。
天気は良かったのですが風がものすごく冷たかったですね(;^ω^)
そんな感じで撮影したものを今回は添付いたしました、僕以外に2人ギャラリーがいらっしゃいましたね。
遠くの山々まで見ることができたのが計算外で良かったです♪
2/16(木)も清州に出かけました、場所はJR清州駅付近です。
側壁の無い部分があり、接近して撮影できるということで選定しましたが逆光になっていたので位置を取るのに苦労しました。
さて通過予定時刻間近となりスタンバイして待っていました。
あれっ?予定時刻を過ぎたのに来ない…
おかしいと思ってTwitterを見ていると、来ないとつぶやいている人もいらっしゃいました。
JR東海のホームページで運行状況を確認すると、のぞみ22号が車両不具合で点検のために運転見合わせになっていたのでした(;^ω^)
京都は予定通りに出発していたドクターイエローですが、米原で停車して運転を見合わせていました。
Twitterに写真が上がっていました、米原駅の通過線で停車していたドクターイエローの姿でした。これはこれで貴重な写真でしたね~、その場にいた方はある意味ラッキーだったかもしれません。
結局2時間程遅れて出発して無事に東京駅に到着しました。
僕の方は名古屋駅付近で夜景とドクターイエローが撮影できると考え、戻って名古屋駅でTwitterとにらめっこしているうちに通り過ぎていました。
従って写真に収めることはできませんでした(´;ω;`)
では次回のドクターイエローの運行予想日は2/24(金),2/25(土)でのぞみ検測となります。
ドクターイエローの体験イベントの開催日が発表されました。JR東海のホームページのニュースリリース欄にあったPDFをjpegに変換して添付いたしましたので、ご覧になってくださいまし♪
2/24(金)14時受付開始、2/28(火)23時59分で終了とのことです(=゚ω゚)ノ
2/15(水)は清州の方へ…
以前イトーヨーカドー明石教室のmasakisiさんに見つけていただいたヨシズヤ清州店の屋上駐車場まで撮影に行きました。
天気は良かったのですが風がものすごく冷たかったですね(;^ω^)
そんな感じで撮影したものを今回は添付いたしました、僕以外に2人ギャラリーがいらっしゃいましたね。
遠くの山々まで見ることができたのが計算外で良かったです♪
2/16(木)も清州に出かけました、場所はJR清州駅付近です。
側壁の無い部分があり、接近して撮影できるということで選定しましたが逆光になっていたので位置を取るのに苦労しました。
さて通過予定時刻間近となりスタンバイして待っていました。
あれっ?予定時刻を過ぎたのに来ない…
おかしいと思ってTwitterを見ていると、来ないとつぶやいている人もいらっしゃいました。
JR東海のホームページで運行状況を確認すると、のぞみ22号が車両不具合で点検のために運転見合わせになっていたのでした(;^ω^)
京都は予定通りに出発していたドクターイエローですが、米原で停車して運転を見合わせていました。
Twitterに写真が上がっていました、米原駅の通過線で停車していたドクターイエローの姿でした。これはこれで貴重な写真でしたね~、その場にいた方はある意味ラッキーだったかもしれません。
結局2時間程遅れて出発して無事に東京駅に到着しました。
僕の方は名古屋駅付近で夜景とドクターイエローが撮影できると考え、戻って名古屋駅でTwitterとにらめっこしているうちに通り過ぎていました。
従って写真に収めることはできませんでした(´;ω;`)
では次回のドクターイエローの運行予想日は2/24(金),2/25(土)でのぞみ検測となります。
ドクターイエローの体験イベントの開催日が発表されました。JR東海のホームページのニュースリリース欄にあったPDFをjpegに変換して添付いたしましたので、ご覧になってくださいまし♪
2/24(金)14時受付開始、2/28(火)23時59分で終了とのことです(=゚ω゚)ノ
みささぎ小町さんこんにちは~(^^♪
みささぎ小町さんはラッキーだったわけですから、浮かれてもらっても全く問題ないですよ~(^ω^)
いやぁ~、Twitterで米原駅の通過線のところに止まっているドクターイエローの写真を見て行ってみようかと思ったくらいでした。
体験乗車ですが、EX会員になって申し込みたいところですけど東京又は大阪まで行って戻ってくる費用と今回の料金を考えると予算的にムリなのでパスですね(´;ω;`)
何時ものダイヤとは異なりそうなので、それを推測して撮影に出かけることになりそうです。
今後もドクターイエローの企画を用意するみたいなので続報を待つことにします。
みささぎ小町さんはラッキーだったわけですから、浮かれてもらっても全く問題ないですよ~(^ω^)
いやぁ~、Twitterで米原駅の通過線のところに止まっているドクターイエローの写真を見て行ってみようかと思ったくらいでした。
体験乗車ですが、EX会員になって申し込みたいところですけど東京又は大阪まで行って戻ってくる費用と今回の料金を考えると予算的にムリなのでパスですね(´;ω;`)
何時ものダイヤとは異なりそうなので、それを推測して撮影に出かけることになりそうです。
今後もドクターイエローの企画を用意するみたいなので続報を待つことにします。
masakisiさんこんにちは~(^^♪
JR西日本の方でその後のニュースがリリースされたみたいですね。
8号車の自動高さ調整装置に不具合があって空気ばねの圧力バランスが崩れたのが原因とのこと、でも異常を感知する装置を付けて運転席に表示できるようにしていたらしいので、ちゃんと感知して運転手が停止させて確認したことは良かったのではないでしょうか。
まあ、利用者にとっては迷惑になったワケですが(;^ω^)
寒かったので、それをしのいでTwitterとにらめっこしていたのがかえってタイミングを逃してしまいました。
ヤマ張って待ち構えていれば良かったと少し後悔しています(´;ω;`)
JR西日本の方でその後のニュースがリリースされたみたいですね。
8号車の自動高さ調整装置に不具合があって空気ばねの圧力バランスが崩れたのが原因とのこと、でも異常を感知する装置を付けて運転席に表示できるようにしていたらしいので、ちゃんと感知して運転手が停止させて確認したことは良かったのではないでしょうか。
まあ、利用者にとっては迷惑になったワケですが(;^ω^)
寒かったので、それをしのいでTwitterとにらめっこしていたのがかえってタイミングを逃してしまいました。
ヤマ張って待ち構えていれば良かったと少し後悔しています(´;ω;`)
maxさんこんにちは~(^^♪
あの時の運転見合わせ時にmaxさん遭遇していたのですね。
名古屋駅に着いて新幹線の乗り場まで行ってみるとかなりたくさんの人が待っているのを見ました。
僕はEX会員ではないので会員になって申し込んでみるところなのですが、予算的に出せないので諦めることになります。
第二弾,第三弾とあるようなので続報も待ってみようと考えております。
今回も動画を楽しんでいただき、何よりでございます(●^o^●)
あの時の運転見合わせ時にmaxさん遭遇していたのですね。
名古屋駅に着いて新幹線の乗り場まで行ってみるとかなりたくさんの人が待っているのを見ました。
僕はEX会員ではないので会員になって申し込んでみるところなのですが、予算的に出せないので諦めることになります。
第二弾,第三弾とあるようなので続報も待ってみようと考えております。
今回も動画を楽しんでいただき、何よりでございます(●^o^●)
鉄道の旅人さん おはようございます
ドクターイエローの運転見合わせ後の状況教えて頂き有難うございます。
なるほど、そうだったのですね。
米原駅でじっと待機でしたか。
米原駅を利用して立ち往生になった人達も、ある意味ラッキーでしたね♪
ドクターイエローでさえ停車しているのだから自分たちも待つしかないと思った?
かもしれませんね。
2時間遅れで東京でしたか。
遅れついでに夜景との撮影を期待されてたのに残念でしたね。
京都駅で定刻どおり見られた私はラッキーだったようですね。
そんなこととはつゆ知らず呑気に浮かれてましたわ。失礼致しました。
体験乗車、今回はパスですか?
ドクターイエローの運転見合わせ後の状況教えて頂き有難うございます。
なるほど、そうだったのですね。
米原駅でじっと待機でしたか。
米原駅を利用して立ち往生になった人達も、ある意味ラッキーでしたね♪
ドクターイエローでさえ停車しているのだから自分たちも待つしかないと思った?
かもしれませんね。
2時間遅れで東京でしたか。
遅れついでに夜景との撮影を期待されてたのに残念でしたね。
京都駅で定刻どおり見られた私はラッキーだったようですね。
そんなこととはつゆ知らず呑気に浮かれてましたわ。失礼致しました。
体験乗車、今回はパスですか?
鉄道の旅人さん
おはようございます。
今回は折角2日間の撮影だったのに、残念でしたね。
ニュースを見ていると故障したのがJR西の車両だったとかで東海道新幹線
路線内へ入ってからの故障は1番恥ずかしい事だとか、
西日本は東海に比べ、まだ500系を走らせてるくらいですから、車両更新
がかなり遅れています。
先月、東海のN700SはJ38編成が入ったというニュースがあり着々と
新車に更新されていますが、西は未だにN700Sは2編成止まりで一向に
更新しません。
多分、今回の件でも東海からかなり怒られているに違いありません。
おはようございます。
今回は折角2日間の撮影だったのに、残念でしたね。
ニュースを見ていると故障したのがJR西の車両だったとかで東海道新幹線
路線内へ入ってからの故障は1番恥ずかしい事だとか、
西日本は東海に比べ、まだ500系を走らせてるくらいですから、車両更新
がかなり遅れています。
先月、東海のN700SはJ38編成が入ったというニュースがあり着々と
新車に更新されていますが、西は未だにN700Sは2編成止まりで一向に
更新しません。
多分、今回の件でも東海からかなり怒られているに違いありません。
鉄道の旅人さん こんばんは
今日も素敵な動画で5回拝見しました
天気も上々で、向こうの山は「御嶽山」に間違いないです
私は17日の旅帰路で新幹線の不具合に遭遇しました
影響した12万人の一人です 名古屋駅手前でも15分位停車したままでした
私はEX会員でないので、申し込みが不可です 朝刊に掲載されていましたね
リニア新幹線乗車と同じく高倍率間違いないですね・・
今日も素敵な動画で5回拝見しました
天気も上々で、向こうの山は「御嶽山」に間違いないです
私は17日の旅帰路で新幹線の不具合に遭遇しました
影響した12万人の一人です 名古屋駅手前でも15分位停車したままでした
私はEX会員でないので、申し込みが不可です 朝刊に掲載されていましたね
リニア新幹線乗車と同じく高倍率間違いないですね・・
エリカさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
GIF動画をお褒めいただき恐縮デス(#^.^#)
ドクターイエローの体験乗車イベント、僕は予算的にちょっとムリです。
第2弾、3弾とあるようなので期待したいものです♪
GIF動画をお褒めいただき恐縮デス(#^.^#)
ドクターイエローの体験乗車イベント、僕は予算的にちょっとムリです。
第2弾、3弾とあるようなので期待したいものです♪
鉄道の旅人さん、こんばんは\(^o^)/
『ドクターイエローの体験乗車イベント』が開催されるみたいですね(^^)
素敵なGIF動画ですね\(^o^)/
『ドクターイエローの体験乗車イベント』が開催されるみたいですね(^^)
素敵なGIF動画ですね\(^o^)/
コメント
8 件