パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3000 珈琲館コーヒー

 2023年02月14日 20:15
さるサイトの “コーヒーチェーン店のおすすめランキング”
 1.スターバックス
 2.ドトールコーヒー
 3.タリーズコーヒー
 4.コメダ珈琲
 5.カフェ・ベローチェ
 6.上島珈琲店
 7.サンマルクカフェ
 8.喫茶室ルノアール
 9.エクセルシオールカフェ

カフェの特徴や価格帯などもそれぞれ書いてあるが、そういうことじゃなく、どんなチェーン店があるかなーと思い、写させてもらった。

どうせ、順位も個人の感性なわけで、でもわざと順位も写してみた。

俺は、ここには無いが、『珈琲館』のコーヒーが好きである。

 ( ゚Д゚)っ☆ じゃあランキング書いた意味無ぇーじゃん!

店としては断然『コメダ珈琲』である。

そして『スターバックス』の石窯フィローネも大好きだ。

でも、コーヒーは『珈琲館』が好き♪

 ( ゚Д゚)っ☆だったら “珈琲館が好き” から始めたらえーやん!

「あ、このコーヒー美味しい」と俺が思うと、だいたいサイフォンコーヒーなのだ。

しかし、コーヒーを淹れている店員さんに「サイフォンがいちばん美味しいですか?」と訊いても、「そうです」というお応えをいただいたことは無い。

「ハンドドリップに比べ、サイフォンのほうが間違いが無い」らしい。

そして、『珈琲館』はサイフォンなのだ。

そして、美味しいのだ。

そして、注文を受けてから焼くホットケーキが美味いのだ。

その『珈琲館』のオンラインストアにドリップバッグコーヒーがあるのを知った。

むろん、ドリップバッグコーヒーなのだからサイフォンではない。

サイフォンではないけど、『珈琲館』のコーヒーを飲んでみたい。

でも、あれこれ試して「俺は UCC なんだ」と心に誓ったばかりだ。

しかし…

 ドリップバッグコーヒー お試し6杯分セット
 ネコポス送料無料 500円(税込)
  珈琲館ブレンド × 2
  完熟珈琲    × 2
  蔭干し珈琲   × 2

なのである。

なんと、購入しやすいじゃぁないか。( ̄▽ ̄)

うむ、買ってみよう。

というわけで、珈琲館オンラインストアに入会して購入した。

届くのが楽しみ。

柳 秀三
コメント
 1 件
 2023年02月15日 17:25  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
takiさん

俺、ドトールコーヒーは、楽天地の1階のドトールコーヒーに入りました。

教室に通うのに、丸井錦糸町のスターバックスやコメダ珈琲で待機してから行っていましたけど、錦糸町教室の最初のころは様子がわからず、スマートフォンで調べて楽天地の1階のドトールコーヒーを1回だけ利用しました。

記録を見ると、そこでモーニング摂りながら、パソコン2号でブログアップもしてます。

そこ以外のドトールコーヒーは知らないという…。( ̄▽ ̄)

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座