錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2992 申告な季節
2023年02月10日 00:27

なんやかんやで、“申告” の季節到来。
2006年(平成18年)1月に退社したタクシー会社までの職歴の中で、“申告” なんて一度もやらなかった。
その翌月から入社した社員10人足らずの運送会社で、翌年の “申告” の季節に、「会社でやらないの?」と訊いたら「自分で申告するんだよ」と言われてびっくり。
以来、電話で訊いたり、市役所に行ったり、なにせ1年に1回言われた通りにするだけなので、全然覚えない。
毎年「え~と、去年どうしたんだっけ」な始末である。
そもそも、国の「健康保険」「年金保険」と、保険がふたつある事さえ認識していなかった。
( ̄_ ̄) 本当の話
「社会健康保険」「国民健康保険」「厚生年金保険」「国民年金保険」
こんなふうに並べて書いたの初めてである。
これ以外に、「企業保険」だの「組合保険」だの、さらに民間の保険もあるわけで…。
全く意識になかった。
えーと、普通にお給料をもらっている身だと、給料から引かれるのは「社会健康保険」と「厚生年金保険」と「雇用保険」だっけか、ぐらいにはやっと覚えた。
それでも毎年やっていると、おバカさんの俺も覚えるわけで、慌てず騒がず。
昨日午前に、市役所の税務部市民税課に電話して、疑問を解いてから、送られてきた市県民税の郵送申告の書類に記入した。
書く欄はあまり、というかほぼ無い。
身分証明のためのマイナンバーカードのコピーを添付しなければならないので、キャノンの複合機 PIXUS MG7530 でコピーした。
カードの表裏のコピーが要ると書いてあるので、カードの表面をコピーした B5用紙をまた給紙トレイに入れて、表面の横に裏面が並ぶようにコピーした。
何でもやっていくと要領が良くなる。
その良くなるのが早いか遅いかだけで、俺は遅いほう。
要領は悪くない、要領を良くするのが遅いだけである。
( ゚Д゚)っ☆ それを要領が悪いっつうの!
ともかく、書いたものを返信用封筒に入れて封をした。(写真)
出す郵便ポストは、ご近所ローソンの店内、レジ台のところにあるやつ。
今日、午前中に雨雪が降っていなければ、出しに行こう。
柳 秀三
2006年(平成18年)1月に退社したタクシー会社までの職歴の中で、“申告” なんて一度もやらなかった。
その翌月から入社した社員10人足らずの運送会社で、翌年の “申告” の季節に、「会社でやらないの?」と訊いたら「自分で申告するんだよ」と言われてびっくり。
以来、電話で訊いたり、市役所に行ったり、なにせ1年に1回言われた通りにするだけなので、全然覚えない。
毎年「え~と、去年どうしたんだっけ」な始末である。
そもそも、国の「健康保険」「年金保険」と、保険がふたつある事さえ認識していなかった。
( ̄_ ̄) 本当の話
「社会健康保険」「国民健康保険」「厚生年金保険」「国民年金保険」
こんなふうに並べて書いたの初めてである。
これ以外に、「企業保険」だの「組合保険」だの、さらに民間の保険もあるわけで…。
全く意識になかった。
えーと、普通にお給料をもらっている身だと、給料から引かれるのは「社会健康保険」と「厚生年金保険」と「雇用保険」だっけか、ぐらいにはやっと覚えた。
それでも毎年やっていると、おバカさんの俺も覚えるわけで、慌てず騒がず。
昨日午前に、市役所の税務部市民税課に電話して、疑問を解いてから、送られてきた市県民税の郵送申告の書類に記入した。
書く欄はあまり、というかほぼ無い。
身分証明のためのマイナンバーカードのコピーを添付しなければならないので、キャノンの複合機 PIXUS MG7530 でコピーした。
カードの表裏のコピーが要ると書いてあるので、カードの表面をコピーした B5用紙をまた給紙トレイに入れて、表面の横に裏面が並ぶようにコピーした。
何でもやっていくと要領が良くなる。
その良くなるのが早いか遅いかだけで、俺は遅いほう。
要領は悪くない、要領を良くするのが遅いだけである。
( ゚Д゚)っ☆ それを要領が悪いっつうの!
ともかく、書いたものを返信用封筒に入れて封をした。(写真)
出す郵便ポストは、ご近所ローソンの店内、レジ台のところにあるやつ。
今日、午前中に雨雪が降っていなければ、出しに行こう。
柳 秀三
記録
午前8時10分に玄関ドアを開けたら、細かいけれど、降雪を観測。
ゆえに、ご近所ローソンの郵便ポストに市県民税の申告書を投函しに行くのは中止。
柳 秀三
午前8時10分に玄関ドアを開けたら、細かいけれど、降雪を観測。
ゆえに、ご近所ローソンの郵便ポストに市県民税の申告書を投函しに行くのは中止。
柳 秀三
コスモスさん
大したことじゃないですけど、訂正です。
サミット馬込沢教室の閉校は、2018年2月20日でした。
柳 秀三
大したことじゃないですけど、訂正です。
サミット馬込沢教室の閉校は、2018年2月20日でした。
柳 秀三
コスモスさん
つづき
サミット馬込沢教室は近かったんですが、ジム帰りに車で通っていました。
教室の発行するサービス券で、駐車場代が無料だったんです。
イトーヨーカドー船橋教室はそうはいかず駐車場代がかかりますので、電車通学になります。
電車通学なら、船橋駅も錦糸町駅も大して違わないじゃんと思いました。
錦糸町には以前勤めていたタクシー会社もあり、電車通勤していましたしね。
そして、変な例えですが、東の千葉県から総武線に乗っていくと、錦糸町って、西からの渋谷・新宿みたいな感じなんです。
そんな理由で、地元じゃない教室なんです。
柳 秀三
つづき
サミット馬込沢教室は近かったんですが、ジム帰りに車で通っていました。
教室の発行するサービス券で、駐車場代が無料だったんです。
イトーヨーカドー船橋教室はそうはいかず駐車場代がかかりますので、電車通学になります。
電車通学なら、船橋駅も錦糸町駅も大して違わないじゃんと思いました。
錦糸町には以前勤めていたタクシー会社もあり、電車通勤していましたしね。
そして、変な例えですが、東の千葉県から総武線に乗っていくと、錦糸町って、西からの渋谷・新宿みたいな感じなんです。
そんな理由で、地元じゃない教室なんです。
柳 秀三
コスモスさん
うふ、ゲームやってるんですね?
そうですよね、申告って自営業の方とかだけだと思っていたので、自分でやれって言われてびっくりしたんです。
住まいは船橋市で、最寄り駅が「馬込沢駅」で、この「馬込沢」という地名がお隣の鎌ヶ谷市の地名という市境地域に住んでます。
2018年4月20日で、通っていたサミット馬込沢教室が閉校になりました。
いちばん近い教室はイトーヨーカドー船橋教室なんですが、インストラクターのお三人のうちお二人が、新規オープンする丸井錦糸町教室に勤務するというのでついていきました。
東武線3駅で船橋で乗り換え、JR総武快速3駅で錦糸町です。
つづく
柳 秀三
うふ、ゲームやってるんですね?
そうですよね、申告って自営業の方とかだけだと思っていたので、自分でやれって言われてびっくりしたんです。
住まいは船橋市で、最寄り駅が「馬込沢駅」で、この「馬込沢」という地名がお隣の鎌ヶ谷市の地名という市境地域に住んでます。
2018年4月20日で、通っていたサミット馬込沢教室が閉校になりました。
いちばん近い教室はイトーヨーカドー船橋教室なんですが、インストラクターのお三人のうちお二人が、新規オープンする丸井錦糸町教室に勤務するというのでついていきました。
東武線3駅で船橋で乗り換え、JR総武快速3駅で錦糸町です。
つづく
柳 秀三
柳さん こんばんは。
ゲームで遊んでいたら今の時間になりました。
サラリーマンやってると、大体みんなそんなものじゃないですか?
健康であればですが。
病気とかして還付請求をするときに、アレレです。
ところで変なことをお聞きしますが、柳さんて東京の錦糸町丸井教室が
所属教室ですよね?
お住まいは船橋市でいいのですよね。
船橋のも教室あったと思うのですが、何故東京の教室に所属されているのですか?
教えていただけますか?
個人情報等に当たっていたらごめんなさい。
ゲームで遊んでいたら今の時間になりました。
サラリーマンやってると、大体みんなそんなものじゃないですか?
健康であればですが。
病気とかして還付請求をするときに、アレレです。
ところで変なことをお聞きしますが、柳さんて東京の錦糸町丸井教室が
所属教室ですよね?
お住まいは船橋市でいいのですよね。
船橋のも教室あったと思うのですが、何故東京の教室に所属されているのですか?
教えていただけますか?
個人情報等に当たっていたらごめんなさい。
コメント
5 件