パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2991 中岡スリム君

 2023年02月09日 15:29
今日、木曜日は可燃ごみ回収の日。

市指定のごみ袋にまとめておいたゴミを、朝、取集ステーションに出しに行った。

すると、ご近所アパートの屋根の上、南西の空にぽっかりと月がいる。

ごみを置いてから、6時37分、スマートフォンで撮った。(写真1)



11時30分、インタフォンが鳴ったが、すぐは出られなかった。

たぶん、クロネコヤマトが『いろはす 560ml×24』を届けに来てくれたのだろう。

朝、アマゾンからメールがあり、「配送業者:ヤマト運輸」と記してあった。
(写真2)

ちょっと遅れてインタフォンで返事をしたが、画面に人は映っていない。

うおーい、誰や!! ( ̄□ ̄)

インタフォンも電話もそうだが、自分の用があって鳴らすのだから、もう少し待ってろよなーと思うときがある。

すると、画面に道の向こうから人が走ってくるのが見えた。

こいつか!?

ヤマトの格好はしていないが、こいつだな。

玄関ドアを開けると、白い軽ワゴン車が停まっていて、いま乗り込んだところだ。

やつの注意を引くため、俺は手を振った。

同時に、『いろはす』の段ボールが玄関ポーチに置いてあるのも気づいた。

やつが車を発進させながら、俺に気付いた。

俺が、段ボールを指さして、「これね!?」という意味でうなずいた。

ロッチの中岡をスリムにしたような、パーマが延びてしまった頭に眼鏡の配達員。

やつも嬉しそうにうなずいた。

宅配ドライバーは忙しい、インタフォンで返事がないので荷物を置いて、もう1軒届けに行ってたのだと思う。

彼が、特徴的なので覚えている。

2月3日、アマゾンで購入した『UCC コーヒーバッグアソートパック』をに届けてくれたのも、この “中岡スリム” 。

そのとき…

俺が「まずインタフォン鳴らしてもらって、もし出なかったら、もう宅配ボックス置いてないけど、ここに置いてください」と宅配ボックスが置いてあった玄関ポーチの角を指さすと、「ええ、ありましたねぇ」とわかってくれた。

それが、“中岡スリム” 君。

アマゾン便ではなく、ヤマト運輸の庸車なんだろうね。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座