パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 「max」さん より
    • 「みすちゃん」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

朝ドラ~佳境に入って?

 2023年02月08日 17:57
NHKの朝ドラ”舞い上がれ”を楽しみに見ている。

東大阪の町工場、九州五島列島を舞台に泣き笑いだ!
主人公の舞ちゃん
子供の頃は、病弱、引っ込み思案な子供舞ちゃん。
五島の田舎の御祖母さんと暮らして、
内向的な性格から少しづつ変わっていくさまを見せる。

主人公の舞ちゃん役の福原遥は、その顔立ちも可憐でどこか弱弱しいのだが、難題を切り開いていくさま~ギャップあって面白い?

凧あげから、空を飛ぶパイロット研修生、実家のピンチにパイロットを諦めて、町工場の再建と飛行機のボルトづくりを目指す。
パイロットになって空飛ぶ夢は、諦めたが飛行機部品を作ってつなぐ!

テレビで連日見れないのが残念だが、どこか弱弱しい主人公”舞ちゃん”が頑張ることに元気を貰う?

ドラマであっても夢が叶うと言うのは、楽しいし元気や勇気が出る。 明日も見るよ~(笑)
コメント
 10 件
 2023年02月09日 16:36  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みみちゃん

やっぱり朝ドラ”舞ちゃん”を見ていますか?
可愛らしい可憐な福原遥ちゃん
パイロットだったり、町工場の営業だったりでそのギャップが面白いですね?

この女優さん福原遥ちゃん
今まで見たことが無かったが、これから人気が出そうですね?

自分は時間の許す限り、再放送含めて見ています。

朝ドラランキング
現在の”舞い上がれ”も自分の中では、好きなドラマの上位です!
 2023年02月09日 16:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
maxさん

そうなんですか?
企業戦士として早朝から出勤して
育児も家事も熟していたんですね?
やっぱりmaxさんは、スーパーウーマンですよ!
我が家の将軍さまも育児に家事を熟していましたが、
maxさんほどでは無いと思う?
それでも今思うと凄いこと?

そんな具合では、朝ドラどころではないですね?
もちろん自分も最近までは、朝ドラなど見る暇なかったが~

此の頃は、時間があったら必ず見ています。
今放映中の舞い上がれ”
主人公が可憐でそれとのギャップがまた面白いです?


 2023年02月09日 16:16  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
エリカさん
こんにちは

これまで朝ドラなかなか見れなかったが、
最近は再放送を合わせて見ています。

主人公の舞ちゃん
困難に立ち向かうには、ちょっと頼りなく感じますが、そのギャップがまた良いですね!
今日は見損ねたので、明日は必ず~(笑)
 2023年02月09日 16:11  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
Yuhaさん

病弱で引っ込み思案の主人公”舞ちゃん”
五島の祖母のもとで元気になる。
”バラモンだこ”を見て、飛行機にも興味を持つ!
ついにはパイロットの研修生に~

実家のピンチにパイロットの職をなげうって、
母親の社長を助けて会社の再建に奔走~

可憐で弱弱しい舞ちゃんの奮闘
そのっギャップがまた面白い?

舞ちゃん役の福原 遥可愛いですね!
もっともっと続いて欲しい!(笑)
 2023年02月09日 15:58  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
夕日さん

やっぱり朝ドラ好きで見ています。
前回の”ちむどんどん”より、こっちの方が自分には馴染みます?

引っ込み思案の舞ちゃん
五島でおばあちゃんと暮らして、元気になった。
凧あげから飛行機に興味を持ち、パイロットまでチャレンジ!

実家のピンチに自分のパイロットの仕事を諦めて、
母の社長を盛り立てる!
会社の苦難を弱弱しい舞ちゃんが、中心で乗り切っていく~
そのギャップも面白い!

4月で終了とのことだが、もっと続けてと思ってしまう?
 2023年02月09日 06:43  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

私は、ほぼ毎日朝ドラ見ていますよ〜
BSの方で見ているので、「本日は晴天なり」から「舞い上がれ」まで続けて見ています。
仕事をしている時は見ていなかったので、昔の朝ドラも新鮮です。
 2023年02月08日 22:56  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 残念ながら私は朝ドラは、「おしん」しか知らないのです
 その「おしん」もエジプト旅の時、現地の人から色々聞かれて後から視聴しました

 タマサン同様私は企業戦士で、大抵5時起きで、家事を済ませ朝6時~同30分に出勤でした
 帰宅後も当時の女性は家事・育児が満載でしたから、とてもTV視聴が出来なかったです

 五島列島が舞台の時もあったのですね
 2年前に旅をして風光明媚と思いました

 今はビデオがあるので有効活用できますが、私は土日曜日しか自由が利かないです
 2023年02月08日 22:42  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは\(^o^)/

私も、『舞い上がれ』を見ています(*^^*)

 2023年02月08日 22:26  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
タマサンさん
こんばんは!

朝ドラ”舞い上がれ”たまにご覧になってるんですね!
企業の航空機産業の参入とかあって面白いですね。
企業戦士だったおじさま達にも奮闘中だった時の記憶を呼び起こすのかもしれませんね!

基本ヒロインちゃんが困難に立ち向かうのを応援するのが楽しいんだって聞きました。
景色や主人公の舞チャン私は好きです。他のCMで「満たされろ~~」っていうの可愛いです♪
ほとんど朝ドラは見ることはないですが、一気に観る事もできるようですね!オンデマンドありがたいです~



 2023年02月08日 19:37  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

私も朝ドラファンです
とても家族愛を感じるドラマだと思います♪
舞ちゃんは優しくて可愛いですね♡
お父さんがあっという間に死んじゃうなんて
そんなのないよー でしたよ
でもそうでなければ「舞い上がれ」ドラマにならいですよネ~

五島列島のおばあちゃん役の高畑淳子さんと
子供の頃の舞ちゃんとのシーンではかなり泣けました

これから工場がどのようになっていくのかが心配〜


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座