パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 文字ごとに文字幅が異なるフォント
    • 夏の特別レッスン第一弾!
    • 9月のご予約受付開始しました!
    • 7月プレミア皆勤賞
    • 夏の特別レッスンにむけて
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

パソコンに例えると...

 2023年02月06日 22:25
こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ

先日、大雪が降ってからの数日後
車が急にエンジンがかからなくなってしまい
JAFを呼びました。

自宅なので車屋さんでもと思ったのですが
日曜日でお休みで
明日は教室に出勤だったのでお願いしました。

結果的には
エンジンをかけて
すぐにエンジンを切ったことで
気温の低下もあいまって
かからなくなってしまったそうです。

最初はバッテリーかなと思ったのですが
すぐに違うと言われました。

今の車はいろんな制御装置がついているので
エンジンをかけたのに
すぐにきってはだめと言われました。

家族が車庫の中で少し車を動かしたときに
そうなったみたいです。

パソコンでいうと電源を入れたのに
すぐにシャットダウンするのと一緒ですね。
確かにそれはだめです。
パソコンに例えると納得です!


永吉
コメント
 2 件
 2023年02月07日 22:47  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
柳 秀三さん

コメントありがとうございます。
いい質問ですね。調べてみるとスマホでも
短時間の電源オンオフはNGと書いてありました。

パソコンのスリープですが
後1時間後に使うという時は
スリープのままにしたりしますが
私も基本は電源切るようにしています。

電源入れっぱなしはしないですね
使い終わったらシャットダウン素晴らしいです。

パソコンは振動駄目です。
ノートパソコンだと
スリープしているのをつい忘れてしまうので
持ち運びする時は電源入っていないか確認します。
机で少しパソコン動かす時もそーっとですね。

車ありがとうございます。
本当によかったです。

永吉


 2023年02月06日 22:55  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
永吉さん

パソコンの電源を入れて、すぐにシャットダウンしてはいけないんですね?

ま、あんまりすることはないですけど、しないようにします。

すると、スマートフォンも同じでしょうね?

ちょっと、別のことなんですけど…

パソコンを、「電源を入れっぱなしで、使わないときは自然にスリープになっている」ということをしていると、不具合が起きませんか?

そういうのが何回かあったので、使い終わったらシャットダウンするようにしています。



車、大事に至らなくて良かったですね。( ̄▽ ̄)b

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座