錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2981 変更いくつか
2023年02月04日 16:43


【浴室】
浴槽にふたをしていると、ふた裏に薄墨のようなドットのカビが生える。
すぐに生えるわけでもないので、気付いたときにカビキラーで落としていたが、「ふた要らないんじゃん!?」と思った。
わが家は、どうせ母親も俺も風呂上がりには湯を抜いてしまうので、保温という意味では浴槽のふたは要らない。
湯気は、浴室乾燥換気扇で 24時間換気しているので気にしない。
だから「ふた要らないんじゃん!?」と思ったのだ。
しかし、その浴室乾燥換気扇を使っているからこそ、浴室乾燥換気扇から落ちた黒い小さい埃が浴槽ふたに付いていることがある。
ふたが無ければ黒い小さい埃は浴槽に落ち、知らずに湯を溜めてしまうだろう。
風呂の運転ははリビングダイニングででき、いまさら湯を溜める前に浴槽を洗い流すというのは、面倒でしたくない。
なので、「浴槽のふたは要る」ことになった。
湯上りの浴槽へのバスマジックリンでの洗浄に加えて、ふたの表裏の拭きとり、浴室壁・窓の拭きとりを必ずすることにした。
そして、浴室乾燥換気扇に貼り付けてあるフィルターの交換を月一度にしつつ、吸気口だけでなく排気口にも張ってみようかと思う。
【キッチン】
ふたが要らないと思ったのは、キッチンのシンクの排水口もそうである。(写真2)
このふた、結局、見栄えが悪いのを隠すためだけにあるのだから、「ふた要らないんじゃん!?」と思った。
いま、ふたを外してしまっている。
だからこそ、排水口はきちんと洗い、『キチントさんダストマン○浅型排水口水切りネット』は毎回交換している。
【洗濯乾燥機】
日立『BIG DRAM SLIM』の乾燥機能は使わないことにしたうえで、槽洗浄を月に一回、塩素系の洗濯槽洗浄剤でやることにした。
【宅配ボックス】
理由あって宅配ボックスは撤去した。
そして…
インタフォンを鳴らさずに希望の場所に置いていく “置き配” は利用しない。
もしインタフォンを鳴らしても出ないときは、玄関ドア脇に置いてもらいたい。
再配達を防止するためにである。
昨日のクロネコヤマトさんにはそう話したが、宅配業者はさまざまである。
デフォルトが “置き配” の業者もある。
柳 秀三
浴槽にふたをしていると、ふた裏に薄墨のようなドットのカビが生える。
すぐに生えるわけでもないので、気付いたときにカビキラーで落としていたが、「ふた要らないんじゃん!?」と思った。
わが家は、どうせ母親も俺も風呂上がりには湯を抜いてしまうので、保温という意味では浴槽のふたは要らない。
湯気は、浴室乾燥換気扇で 24時間換気しているので気にしない。
だから「ふた要らないんじゃん!?」と思ったのだ。
しかし、その浴室乾燥換気扇を使っているからこそ、浴室乾燥換気扇から落ちた黒い小さい埃が浴槽ふたに付いていることがある。
ふたが無ければ黒い小さい埃は浴槽に落ち、知らずに湯を溜めてしまうだろう。
風呂の運転ははリビングダイニングででき、いまさら湯を溜める前に浴槽を洗い流すというのは、面倒でしたくない。
なので、「浴槽のふたは要る」ことになった。
湯上りの浴槽へのバスマジックリンでの洗浄に加えて、ふたの表裏の拭きとり、浴室壁・窓の拭きとりを必ずすることにした。
そして、浴室乾燥換気扇に貼り付けてあるフィルターの交換を月一度にしつつ、吸気口だけでなく排気口にも張ってみようかと思う。
【キッチン】
ふたが要らないと思ったのは、キッチンのシンクの排水口もそうである。(写真2)
このふた、結局、見栄えが悪いのを隠すためだけにあるのだから、「ふた要らないんじゃん!?」と思った。
いま、ふたを外してしまっている。
だからこそ、排水口はきちんと洗い、『キチントさんダストマン○浅型排水口水切りネット』は毎回交換している。
【洗濯乾燥機】
日立『BIG DRAM SLIM』の乾燥機能は使わないことにしたうえで、槽洗浄を月に一回、塩素系の洗濯槽洗浄剤でやることにした。
【宅配ボックス】
理由あって宅配ボックスは撤去した。
そして…
インタフォンを鳴らさずに希望の場所に置いていく “置き配” は利用しない。
もしインタフォンを鳴らしても出ないときは、玄関ドア脇に置いてもらいたい。
再配達を防止するためにである。
昨日のクロネコヤマトさんにはそう話したが、宅配業者はさまざまである。
デフォルトが “置き配” の業者もある。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件