パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • カーネーション
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • 「golden」さん より
    • 「ヨガサークル」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「golden」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

豆まき

 2023年02月04日 04:53
おはようございます♬

昨日は節分でした。
いろいろな場所で、豆まき、節分会が行われたことでしょう。
我が家も子どもたちが小さい頃はやっていました。

娘から「豆まきしました」と動画が送られてきました。
まず、男孫が青鬼になって。
次に女孫が赤鬼になって。
孫たちの元気な声を聞くことができました。

高尾山薬王院でも節分会をやったと思います。
たくさんポスターが貼られていました。
勤務でなければ行きたかったのですが。

数年前、見に行ったことがあります。
芸能人や芸者さんやお相撲さんが来て、
大賑わいでした。

八王子商店街ののぼり旗、こんなのも見かけました。
コメント
 17 件
 2023年02月05日 06:13  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん、
おはようございます。

大家族の中心のキンキンさん、
恵方巻きに、溢れんばかりのご注文でしたね。
賑やかでいいですね。
お疲れ様でした。

のぼり旗のいろいろなデザイン、
気に入っていただけたようで
嬉しいです。
 2023年02月05日 06:08  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、おはようございます。

節分、立春、と暦は進んでいますね。

お月様も。昨晩、きれいでした。

まだもう少し寒い日もあるでしょうね。
 2023年02月05日 06:03  イオン橋本教室  とみい さん
みささぎ小町さん、
おはようございます。

おしとやかなみささぎ小町さんらしく
つぶやくように、だったのですね。
鬼さんにも届いたと思います。

のぼり旗のデザイン、
気に入っていただいて嬉しいです。
みささぎ小町さんは私以上に
興味を持っていただいたようで。
 2023年02月05日 05:57  イオン橋本教室  とみい さん
ヨガサークルさん、
おはようございます。

はい、昨日は久々に夜明け前に自宅を出発して、
松本行きに乗りました。

すごろくの旅ももう少しです。
 2023年02月05日 05:54  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん、おはようございます。

豆まきが終わり、立春も過ぎ、

いよいよ春ですね。

まだ寒い日もあるかもしれませんが。
 2023年02月04日 22:31  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

お孫さんの豆まきの動画見られて良かったですね。
家でも主人と孫で豆まきをしました。人数が多いと恵方巻きのリクエストも多く買うのも大変でした。具にサーモンが入っている物、マグロが入っている物、生ものが入っているとイヤだとか。
みんなの意見を聞いていたらお金も大変。文句も言わずに食べてほしい物です。

八王子の登り旗また新しいデザインのものを発見しましたね。デザインを考える人は素晴らしい。
 2023年02月04日 20:58  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんばんは

 昨日は節分でしたね
 我家も少ししました

 私が外出をしていましたので、夜遅くの夕食&豆まきでした
「鬼は外 福は内」の歌は最近楽しい歌に変わってきました

 さて、八王子商店街ののぼり旗で新たに発見されたのですね
 右側画像がちょっと分からないです

 心がときめく事は良い事ですね!
 2023年02月04日 18:15  西友山科教室  みささぎ小町 さん
とみいさん こんばんは

豆まき、昨夜、庭のほうのドアを開けてそっと呟いてしました。
囁くようにね。
鬼さんに聞こえてないかもです。(#^^#)

旗のデザイン色々ありますね。
こういうのも「アリ」ということは、
数字の「8」、たったの一文字で際限なくデザインできそうですね。
オモシロいです♪
 2023年02月04日 16:53  イオン橋本教室  ヨガサークル さん
とみいさん こんにちは(^^♪

今日は中央線に揺られて旅を楽しまれていますね。明日のブログがワクワクします。

お孫さんの豆まき動画は嬉しいですね。赤鬼、青鬼で福は内!鬼は外!とみいさんの一年は健康で楽しい事、間違いなしです。
 2023年02月04日 14:49  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんにちは(*^_^*)

昨日は節分でしたね‼
恵方巻は、作って、食べましたが・・・
お豆さんは、仏壇にお供えしましたが、
後、すっかり忘れていました。

子供達や、孫たちが小さい頃はお面をつけて
豆まきをして、賑やかだったのを、思い出しました。

八王子の旗、いろんな八の字、本当に色々
凝っていて、楽しいですね(*^_^*)
 2023年02月04日 08:19  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、おはようございます。

3割引きの恵方巻き、
それはよかったですね。

私はマグロとキューリを買ってあったので、
卵焼きなど作ろうと思っていたのですが、
面倒だったので、7つの具ではなく、
2つの具だけの簡単恵方巻きを食べました。

前日の朝イチで、お酢もご飯に塗るだけで、と
やっていたので、真似しました。
おいしかったです。
これからこうしようと思います。
 2023年02月04日 07:54  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

八王子の八の旗がユニークで目立ちますね~
とても良いアイデアだと思います。

お孫さんの豆まきの動画は嬉しいですね~(^。^)

パソコン教室の帰りに恵方巻きを3割引きで買いました。
美味しかったです。
 2023年02月04日 07:22  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん、おはようございます。

八王子ののぼり旗、気に入っていただき、
うれしいです。

豆まき、キャッキャ言ってました。
いい時ですよね。

きょうもいいお天気ですね。
中央線に揺られています。
 2023年02月04日 07:19  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、おはようございます。

今は新幹線の中なのですね。

朝早くの出発だったのですね。

お孫さんの応援をはじめ、
楽しいことがいっぱいですね。

よい旅を!!
 2023年02月04日 07:15  イオン橋本教室  とみい さん
ヒマリッコさん、おはようございます。

双子ちゃんのお世話、お疲れ様でした。

娘さん、おかげでリフレッシュできてよかったですね。

大宮の氷川神社、行ったことあります。

そうですね、来年の節分会、行けるといいですね、
お互いに。

今、中央線に揺られて西に向かっています。
 2023年02月04日 06:37  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます。

八王子の八の旗とってもおしゃれですね〜
誰が考えたんだろう〜
中々良いですよね。
お孫さん達の豆まきの動画は楽しそうですね。
見飽きないだろうな〜
我が家の孫達も鬼の面をつけた写真が送られてきました。
子供達がいると豆まきも楽しいけれど、じじばばだけじゃなんとなくやって終わり〜
鬼も逃げそうにないですね〜(笑)
 2023年02月04日 05:30  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようございます


昨日は節分でしたね
恵方巻きは頂きましたが
豆まきは忘れてしまいました
豆は買ってあったのですが
旅支度に追われて
気がついた時は
もう休む時間でした

八王子のハチの旗
中々凝っていますね
私も楽しませて頂きました
ありがとうございました
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座