メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
久々に間近で黄色先生をじっくりと見る♪
2023年02月03日 23:56
2/1(水),2/2(木)とドクターイエローの運行がありましたね。
しかも久々のこだま検測でした、こだま検測ならば駅ホームで撮影したいということで僕は2/2(木)に三河安城駅で撮影してまいりました(=゚ω゚)ノ
実は2/2はJR西日本のドクターイエローが動くという情報を僕のブログに予想運行日を掲載した後に情報がありましたので、2/1はパスをして2/2に2回捉えてみようということで出かけようとしましたが、JR西日本のドクターイエローは運行中止になってしまいました。2回拝める!ラッキー♪と思っていただけに残念でした(´;ω;`)
到着の約1時間前ほどに駅に来て、ホームをあるいて反対側の先頭車両付近にて撮影することにしました。
到着ホーム先頭車両付近に陣取ろうかと考えましたけど、やはり込み合う気がして反対側にしました。
やはり反対側で撮影して正解でしたね(^ω^)
そんな経緯で撮影した写真を今回添付させていただきました。
以前行った時は改札口の前にドクターイエローの絵や写真があったのですが、今回は沿線の幼稚園や保育園の塗り絵作品が展示されておりました。
なかなか大胆な色使いでしたね~、あと今年の大河ドラマの関連のポスターが目立ちましたね。
では今回も連写機能を使っての撮影でしたので、GIF動画に変換したものを引き続きアップいたしますのでお付き合いくださいまし<m(__)m>
しかも久々のこだま検測でした、こだま検測ならば駅ホームで撮影したいということで僕は2/2(木)に三河安城駅で撮影してまいりました(=゚ω゚)ノ
実は2/2はJR西日本のドクターイエローが動くという情報を僕のブログに予想運行日を掲載した後に情報がありましたので、2/1はパスをして2/2に2回捉えてみようということで出かけようとしましたが、JR西日本のドクターイエローは運行中止になってしまいました。2回拝める!ラッキー♪と思っていただけに残念でした(´;ω;`)
到着の約1時間前ほどに駅に来て、ホームをあるいて反対側の先頭車両付近にて撮影することにしました。
到着ホーム先頭車両付近に陣取ろうかと考えましたけど、やはり込み合う気がして反対側にしました。
やはり反対側で撮影して正解でしたね(^ω^)
そんな経緯で撮影した写真を今回添付させていただきました。
以前行った時は改札口の前にドクターイエローの絵や写真があったのですが、今回は沿線の幼稚園や保育園の塗り絵作品が展示されておりました。
なかなか大胆な色使いでしたね~、あと今年の大河ドラマの関連のポスターが目立ちましたね。
では今回も連写機能を使っての撮影でしたので、GIF動画に変換したものを引き続きアップいたしますのでお付き合いくださいまし<m(__)m>
