パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2966 石橋をたたく

 2023年01月26日 22:34
サブ携帯端末(スマートフォン)iPhone SE 1G(第1世代)のこと。

バッテリィ残量の減るスピードが早い。

1月14日、iPhone 13 mini でアップルサポートに電話して、iPhone SE 1G を遠隔診断してもらったが、バッテリィ自体に異常は認められず、バッテリィ以外に原因があるかも知れないという。

なので、アップルストアあるいはアップル正規サービスプロバイダに持ち込んで診てもらうことを勧められ、そのまま、イオン海浜幕張店内にある正規サービスプロバイダ『カメラのキタムラ』に予約を取ってもらった。

ちなみに、「アップルが、3月1日より補償対象外バッテリーの交換料金を値上げする」らしく、予約がパンパンらしい。

予約は1月21日11時で、寝坊したうえに道路が渋滞でなかなか車が進まない。

焦って車を運転するのは嫌だし、予約時刻に間に合わないのも嫌である。

車を停めて、『カメラのキタムラ』に電話をして、本日の予約をキャンセルして改めて予約を入れてもらった。

その予約が、明日1月27日12時20分。

ところが、24日火曜日の「10年に一度の大寒波」が、またも日本を襲うらしい。

気象情報によると、当地は午前が曇りマークで 14時~17時に雨マークである。

この雨が雪にならないとも限らない。

行きはよいよい帰りはなんとやらになりたくはない。

俺はおととしより、冬タイヤをやめた。

雪が降ったら車を運転しなければいいのである。

だから、いまも夏タイヤである。

明日、iPhone SE 1G 直りました~、雪降ってま~す、では困るのだ。

直ったら即帰ればいいと思うが、相手が自然では思い通りに行くはずもない。

だいたいみんな「こんなに降るとは思わなかった」「予報より降るのが早すぎた」「想定外だ」とか言うのである。

自然相手に想定もナニもないもんである。

「自分は大丈夫」「自分はちゃんと考えている」であり、それは正常性バイアスというものである。

うん、やっぱり明日はやめよう、キャンセルしよう。

iPhone SE 1G はサブである。

『カメラのキタムラ』で診てもらうことは、不要不急の案件となる。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2023年01月31日 18:10  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
KAIさん

いや、やはり、それで正解かと…。

柳 秀三
 2023年01月31日 14:48  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
柳 秀三さん チョット前のブログなので
返コメは 書いても書かなくても☆<(_ _)>

【石橋を叩く】
 KAIの場合

 石橋を叩く。
 叩いて。
 叩いて・叩いて・叩いて
 割って・落として
 ホラ。やっぱり危なかった! (一一”)
何か問題があるでしょうか♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座