錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2942 SmartNews
2023年01月10日 11:45

俺がいま使っている携帯端末(スマートフォン)は、アップルの iPhone 13 mini。
しかし、以前は、長いことグーグルのアンドロイドOSのスマートフォンを使っていたので、グーグルアプリが使いやすくなってしまっている。
例を挙げると…
●SmartNews
●Google検索
●Gmail
●Googleカレンダー
●Googleマップ
ありがたいことに、これらアプリはアップルの AppStore でダウンロードできる。
なので、iPhone 13 mini でダウンロード・インストールして使っている。
そんなグーグルアプリの中の『SmartNews』の話。
タイトル通りニュースを配信するアプリであり、適時、自動で更新される。
その『SmartNews』のタブに『天気・ライブ』タブがある。
俺は、この『天気・ライブ』をよく利用する。
本日を含め4日間の天気・気温・降水確率・湿度・気圧・風の予測を見られる。
昨日の時点で、しばらく晴れが続きそうなので、今日は運動公園を散策して買い物に行こうと決めていた。
そして今日は、段ボール回収日なので、昨日段ボールを十字に縛っておいた。
今朝起きると、段ボールはすでに母親が出してくれていた。
「今日は寒い!風が強い!」
そう母親は言う。
玄関のドアを開けてみた。
確かに、風が強い。
朝食後、『SmartNews』を開き『天気・ライブ』タブをタップした。
今日と明日の気象情報を比べてみた。
今日も明日も、晴れで降水確率は0%である。
しかし、今日の午前からお昼にかけての風が北風5~7mであり、明日なら北風2mと、かなり違う。
そして、明日は朝の気温は低いが、湿度が高くなるせいか気温も上り調子である。
今日のほうが、湿度が低く、気温が上がりづらく、風が強い。
はーいっ、今日は中止。( ̄△ ̄)b
散策および買い物は、明日にしよう。
こんなふうに『SmartNews』を使っている。
以前は『WEATHER NEWS』アプリも使っていたが、いまはこの『SmartNews』で充分である。
柳 秀三
しかし、以前は、長いことグーグルのアンドロイドOSのスマートフォンを使っていたので、グーグルアプリが使いやすくなってしまっている。
例を挙げると…
●SmartNews
●Google検索
●Gmail
●Googleカレンダー
●Googleマップ
ありがたいことに、これらアプリはアップルの AppStore でダウンロードできる。
なので、iPhone 13 mini でダウンロード・インストールして使っている。
そんなグーグルアプリの中の『SmartNews』の話。
タイトル通りニュースを配信するアプリであり、適時、自動で更新される。
その『SmartNews』のタブに『天気・ライブ』タブがある。
俺は、この『天気・ライブ』をよく利用する。
本日を含め4日間の天気・気温・降水確率・湿度・気圧・風の予測を見られる。
昨日の時点で、しばらく晴れが続きそうなので、今日は運動公園を散策して買い物に行こうと決めていた。
そして今日は、段ボール回収日なので、昨日段ボールを十字に縛っておいた。
今朝起きると、段ボールはすでに母親が出してくれていた。
「今日は寒い!風が強い!」
そう母親は言う。
玄関のドアを開けてみた。
確かに、風が強い。
朝食後、『SmartNews』を開き『天気・ライブ』タブをタップした。
今日と明日の気象情報を比べてみた。
今日も明日も、晴れで降水確率は0%である。
しかし、今日の午前からお昼にかけての風が北風5~7mであり、明日なら北風2mと、かなり違う。
そして、明日は朝の気温は低いが、湿度が高くなるせいか気温も上り調子である。
今日のほうが、湿度が低く、気温が上がりづらく、風が強い。
はーいっ、今日は中止。( ̄△ ̄)b
散策および買い物は、明日にしよう。
こんなふうに『SmartNews』を使っている。
以前は『WEATHER NEWS』アプリも使っていたが、いまはこの『SmartNews』で充分である。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件