イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
千葉チャンネルオンラインイベントに参加~
2023年01月09日 16:49


今日は、自宅から千葉チャンネルオンライン講座を受けた。
オンラインなので
個別指導みたいな時もあり、今日も2名の参加なのでそんな感じ!
同じ船橋教室のイベントで良くお会いする平岡さんだった。
今日の講座の内容は、”保存と仕訳の仕方”だった。
自分は、書類を作ったり、手紙を書いたり、写真をほぞんしているが、ほったらかしで仕分けなどしたことない?
なので講師の先生が説明してくれるが、ちょっとリアル感ない?
先生と平岡さんのやり取り聴くだけだった?
今迄やりっぱなし、作りっぱなしで仕分けなど考えもしなかった?
これを機会に自分なりにやってみようと思い始めた?
パソコン教室に通って、使いこなしが出来ず、何時も家族に
馬鹿にされている悲しい親父なのだ!
使いこなし”
教室に通ってもなかなかこれが出来ない?
イベント等に積極的に参加して、出来るようになりたいと念願するタマ親父です。
オンラインなので
個別指導みたいな時もあり、今日も2名の参加なのでそんな感じ!
同じ船橋教室のイベントで良くお会いする平岡さんだった。
今日の講座の内容は、”保存と仕訳の仕方”だった。
自分は、書類を作ったり、手紙を書いたり、写真をほぞんしているが、ほったらかしで仕分けなどしたことない?
なので講師の先生が説明してくれるが、ちょっとリアル感ない?
先生と平岡さんのやり取り聴くだけだった?
今迄やりっぱなし、作りっぱなしで仕分けなど考えもしなかった?
これを機会に自分なりにやってみようと思い始めた?
パソコン教室に通って、使いこなしが出来ず、何時も家族に
馬鹿にされている悲しい親父なのだ!
使いこなし”
教室に通ってもなかなかこれが出来ない?
イベント等に積極的に参加して、出来るようになりたいと念願するタマ親父です。
おはようございます
みみちゃん
自分は沢山の分類するものが無いと
いい加減にやりっぱなしです!
仕事で使っている訳でないので、真剣に考えてなかった?
昨日この講座を受けて、
仕分けや整理必要だと思いました。
これから
少しづ整理していきたいと思います。
このつかい熟しのイベント
自分にとっては、パソコンを扱う上で大事な講座です。
来月も絶対参加します。
みみちゃん
自分は沢山の分類するものが無いと
いい加減にやりっぱなしです!
仕事で使っている訳でないので、真剣に考えてなかった?
昨日この講座を受けて、
仕分けや整理必要だと思いました。
これから
少しづ整理していきたいと思います。
このつかい熟しのイベント
自分にとっては、パソコンを扱う上で大事な講座です。
来月も絶対参加します。
おはようございます
みやびさん
今日も晴れみたいですが、
風が強く寒そうですよ?
昨日は、千葉チャンネルという使いこなしの勉強をしました。
保存と整理の実際のやり方ですが、
自分はドキメントやピクチャーなどの分類手つかず?
USBに整理委も出来ていません。
オンラインで使いこなし
これって自分には、貴重な講座です。
来月も予約します。
2月の処置上手くいってほしいと念願しています。
みやびさん
今日も晴れみたいですが、
風が強く寒そうですよ?
昨日は、千葉チャンネルという使いこなしの勉強をしました。
保存と整理の実際のやり方ですが、
自分はドキメントやピクチャーなどの分類手つかず?
USBに整理委も出来ていません。
オンラインで使いこなし
これって自分には、貴重な講座です。
来月も予約します。
2月の処置上手くいってほしいと念願しています。
おはようございます
maxさん
パソコン教室に行って
通常の講座を受けるだけだと意外と使いこなしが出来ない?
元々パソコンの操作に疎いので、
使いこなしが出来ないのです。
千葉チャンネルは、オンラインで使いこなしの指導してくれる。
なので
自分にとっては、大変有意義なイベントなのです。
来月も是非参加したいです。
maxさん
パソコン教室に行って
通常の講座を受けるだけだと意外と使いこなしが出来ない?
元々パソコンの操作に疎いので、
使いこなしが出来ないのです。
千葉チャンネルは、オンラインで使いこなしの指導してくれる。
なので
自分にとっては、大変有意義なイベントなのです。
来月も是非参加したいです。
タマサン こんばんは。
私のUSBの保存はちゃんと整理してあります・・
と言いたいとこだけど・・
ちっともどこに入れたか忘れていて・・
Word、Excel、イベントって分けてあるのに、全然違うところに入っていたり、
それでは整理保存しているとは言い難いですよね〜
写真の整理はまるっきりだし・・
頭が痛いな〜(笑)
私のUSBの保存はちゃんと整理してあります・・
と言いたいとこだけど・・
ちっともどこに入れたか忘れていて・・
Word、Excel、イベントって分けてあるのに、全然違うところに入っていたり、
それでは整理保存しているとは言い難いですよね〜
写真の整理はまるっきりだし・・
頭が痛いな〜(笑)
タマサン~ 今晩は!(^^)!
私は写真の整理が出来ないのよ。毎日撮るので枚数は膨大な数になり
USBの 本数だけが増えて行くのよ。要らない画像を整理すればこれ程
までは、本数が増えないでしょうね? 日付だけのタイトルなので欲しい
画像を探すのが大変! もう10年以上も経つと、劣化するのもあるのよ。
オンラインの講座の紹介は、お教室便りでも見かけるが、私は残念ながら
参加出来ないからね。 私も今年はやりたいことが幾つかあるのよ。でも
2月の試練が終ってから出ないと、無理ね。
私は写真の整理が出来ないのよ。毎日撮るので枚数は膨大な数になり
USBの 本数だけが増えて行くのよ。要らない画像を整理すればこれ程
までは、本数が増えないでしょうね? 日付だけのタイトルなので欲しい
画像を探すのが大変! もう10年以上も経つと、劣化するのもあるのよ。
オンラインの講座の紹介は、お教室便りでも見かけるが、私は残念ながら
参加出来ないからね。 私も今年はやりたいことが幾つかあるのよ。でも
2月の試練が終ってから出ないと、無理ね。
タマサン こんばんは
私は実は無真面目なPC会員なのです
よって撮りためた画像の整理も主人に任せっぱなしです
困った時には婿殿の手助けでここまでやってきてしまいました
千葉チャンネルオンライン講座は面白そうですね
自宅でオンライン講座が良いですね
今のところ手一杯の生活ですが、興味芯々です
私は実は無真面目なPC会員なのです
よって撮りためた画像の整理も主人に任せっぱなしです
困った時には婿殿の手助けでここまでやってきてしまいました
千葉チャンネルオンライン講座は面白そうですね
自宅でオンライン講座が良いですね
今のところ手一杯の生活ですが、興味芯々です
コメント
6 件