パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2933 16時37分の月

 2023年01月04日 22:42
ドライブレコーダー購入に付き合ってもらうため、9時45分ぐらいに、江戸川区のお宅で鈴木さん(9個上のもと同僚、友だち)をピックアップし、環七沿いの『ドトール珈琲農園江戸川店』で朝食を摂った。

昨日、ガソリンスタンドで洗車料金を楽天カードで支払おうとしたら、ポイントどうしますかと訊かれた。

「楽天ポイントが30000円分貯まっているので使いますか」

あ、そういうことね、ポイントが貯まっているのは知っていたが、どう使っていいかわからなかった。

「使ってください」

4743円の洗車料金が0円で済んだ。

という話を鈴木さんに話したら、ポイントの話になった。

鈴木さんは、仲間とのツーリングで、自分だけポイントが使えず損をしたと言う。

俺は、カードを使っていて自然にポイントが貯まるだけの話で、損得は感じない。

損したと感じてしまう仕組みは、それ自体が損である。

欲しいものを、自分が出せるお金を出して買うだけのこと。

そこで “損得” を作ってしまう・感じてしまうなら、俺は避ける。



ドライブレコーダーの購入は『スーパーオートバックス市川』にすることにした。

どれが良いのかさっぱりわからないので、「フロント、リア、360度取れるやつ」ということで、店員さんにみてもらった。

『Carmate d’Action360 DC4000R』と言う商品を購入して取り付けてもらうことにした。

駐車中の “ドアパンチ” に対して、別売りのオプションを購入した駐車監視モードがありますが、走行していない状態で録画するので、バッテリィの消耗が激しくお勧めできませんと言う。

それなら、駐車監視モードはあきらめよう。

作業に2時間半かかるというので、隣のショッピングモールにある『サイゼリヤ ショップス店』で昼食を摂った。

鈴木さんは、ムール貝のガーリック焼き、ディアボラ風ハンバーグ&ライスとドリンクバーを注文し、俺は、チキンのシーザーサラダ、ペンネアラビアータ、プチフォッカとドリンクバーを注文した。

食べ終わってコーヒーを飲んでいると、電話が鳴り、作業終了を教えてくれた。

帰りに、鈴木さんの要請で、もと勤めていた運送会社に寄った。

帰宅し、月を撮った。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2023年01月05日 10:41  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
あけちゃん

俺も、車を購入したときにディーラー(ネッツトヨタ)で付けてもらいました。

フロントカメラのみで画面のないドライブレコーダーでした。

画面がないので、再生するにはSDカードを抜いてパソコンで見ないとならなかったです。

しかし、事故等、再生しないといけない状況は訪れなかったのは幸いです。

でも、そんなことよりも、エラーが出て年中ピーピー音が鳴るようになりました。

ディーラーに診てもらったんですが治りません。

エラーってことは録画できていないわけで、録画しないのなら付けている意味ないです。

なので、今回、新しいのを取り付けました。

柳 秀三
 2023年01月05日 04:41  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
ドライブレコーダーはオートバックスで
360度取れるのを選ばれたのですね

私はホンダのお店の勧めで前方だけのを
つけてもらっています

ごめんなさいね!
「ちゅう」「ささ」「しゃい」「にげ」は
船橋市運動公園のねこだったのですね

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座