パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2928 けっこうな話

 2022年12月30日 23:20
血行を良くするってのは大事なんだよ、当たり前のことかもしれないけど。

血液は、酸素や栄養分を体じゅうに運んで、その代わりに不要な二酸化炭素や古い細胞を持って行ってくれるんだよ。

その血液を送り出してくれるのが心臓。

心臓はポンプだからね。

でも、心臓だけだと大変だから、手足の筋肉の動きが補助ポンプの役目をしてる。

歩くことは、血行を助けることになるし、歩かないでいると血行が悪くなる。

血液は心臓で送り出されて全身を回ったあと、肝臓・腎臓できれいな血液になり、肺で新しい酸素を取り込むんだよ。

俺は、それ以上詳しいことはわからないけどね。

筋肉を鍛えるとかそんな大層なことじゃなく、ジッとしているより、歩くということはいいこと。

そしてもうひとつ。

必ず毎日寝る前にお風呂で温まること。

寝る前に温まるということは、寝ている間に血液が体じゅうを回ってあちこち良くないところを修復するのを手伝ってあげるのと一緒なんだ。

たとえ話をすると…

道路で夜間工事をするよね。

昼間は車がたくさん通るから道路での工事が効率よくできないよね。

だから、車の少ない夜に効率よく工事をするんだよ。

人間の体もそう。

昼間は動いているから、体の修復まで手が回らない。

就寝中に、昼間傷めたところを修復しているんだ。

そのためには良い血行が必要なんだ。

血液が全身に要るものを配って、不要なものを受け取ってくれるんだから、どんどん血液が流れたほうのが効率良く修復できるよね。

だから、寝る前にお風呂で温まるのは重要なことなの。

昔は医療がいまよりも貧弱で、傷も病も自然な治癒に頼っていた。

だから、湯治場に長逗留して病気を治したりしていたんだよ。

お猿とか野生の動物も温泉に浸かったりするでしょ?

みんな知ってんの、血行を良くすることが傷や病を治す近道だって。



というようなことを、ことあるごとに母親に吹き込んできた。

今日、脚が重いから、見たらむくんでいると、母親が言う。

じゃあ、風呂入って温まって、寝たほうがいい。

風呂から上がってきて母親が言った。

「脚軽くなったよ♪」

そういうことです。

柳 秀三
コメント
 4 件
 2023年01月01日 01:41  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
KAIさん

記事タイトルの長いのは好きじゃないし…

ん~、6・7文字で収まるのが良いですね。

タイトルを見た人がどう受け取るかは重要じゃなく、俺が見てどうかです。

こちらこそ、本年もよろしくお願いします。( ̄▽ ̄)b

柳 秀三
 2022年12月31日 23:40  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
柳 秀三さん 今晩は KAIです
ここ2回のブログタイトル
 体重が戻る・・柳様☆ってば リバウンドした?
 けっこうな話・・どんなイイ事があった?
なぁ~んだ ちがうジャン。
つまり「・なワケない!」と言うネタ振りでしたか。
KAI的には 上くハマりました。(’◇’)ゞ


今年は 色々お邪魔させて頂き 有難うございました。
新しい年も 無理のない範囲で ツッコミ頂けたら♪
ということで、どうぞ宜しく。<(_ _)>

柳様の 益々のご清栄をお祈り致しております。
 ♪~ \(゜ロ\)(/ロ゜)/ ~♪
 2022年12月31日 17:47  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
あけちゃん

はい、来年もよろしくお願いします。( ̄▽ ̄)b

柳 秀三
 2022年12月31日 14:01  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
柳秀三さま

お風呂と睡眠しっかりと
とるよう心がけます

今年はありがとうございました
新しい年もよろしくお願いします☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座