錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2926 スマホリング
2022年12月28日 15:49



iPhone 13 mini の薄い手触りが良いので、装着しているケースを外したかった。
でも、裸だと滑って扱いづらい、落下させるかもしれない。
なので、思い付きでマグネットスマホリングをアマゾンで購入した。
しかし、購入してから気づいた。
スマホリングに指を通すまでが滑って扱いづらいのだ。
だから、滑る・落下させる恐れに関して、スマホリングは解決方法たりえない。
やっぱりケースは付けることにした。
薄い手触りを愉しむことはあきらめた。
●滑る・落下の恐れストレス > 薄い手触りを愉しむ
購入してしまったマグネットスマホリングはどうしよう?
ケースがMagSafe対応なので、ケースを装着した上からでもマグネットスマホリングは付けられる。
せっかくなので、ケース装着かつマグネットスマホリング装着してみた。
俺は右利きなので、「右手で片手操作」しやすいようにマグネットスマホリングを付けた。(写真1)
片手で操作しても、立てて使用しても、すり抜け落下しない。
そして、親指でスクリーン全面どこでもタップができる。
悪くない。
そして、マグネットスマホリングはそのままの位置で向きも変えずに「左手で持ち、右手で操作」もできる。(写真2)
●右手で片手操作
親指が良く届くように、リングに右手中指を浅く通す
●左手で持ち、右手で操作
リングに左手人差し指を深めに通してしっかりホールド
この写真2を、テーブルに置いた『スマートフォンスタンド 木製 モバイルスタンド 電源不要 スピーカー』に iPhone SE 1G(第1世代)を立てて撮影した。(写真3)
形としては自撮りだが、インカメラではなくアウトカメラを使った。
『三脚 スマホ カメラ 自由雲台 自撮り ミニ三脚 Bluetooth リモコン付き』に付いていたリモコンシャッターを、iPhone SE 1G に接続してシャッターを切った。
右と左それぞれ、自分が写らないように撮った。( ̄▽ ̄) アハハ
その2枚の写真を PowerPoint で一枚にしてテキストを入れた。
こういう作業も、俺は好きである。
柳 秀三
でも、裸だと滑って扱いづらい、落下させるかもしれない。
なので、思い付きでマグネットスマホリングをアマゾンで購入した。
しかし、購入してから気づいた。
スマホリングに指を通すまでが滑って扱いづらいのだ。
だから、滑る・落下させる恐れに関して、スマホリングは解決方法たりえない。
やっぱりケースは付けることにした。
薄い手触りを愉しむことはあきらめた。
●滑る・落下の恐れストレス > 薄い手触りを愉しむ
購入してしまったマグネットスマホリングはどうしよう?
ケースがMagSafe対応なので、ケースを装着した上からでもマグネットスマホリングは付けられる。
せっかくなので、ケース装着かつマグネットスマホリング装着してみた。
俺は右利きなので、「右手で片手操作」しやすいようにマグネットスマホリングを付けた。(写真1)
片手で操作しても、立てて使用しても、すり抜け落下しない。
そして、親指でスクリーン全面どこでもタップができる。
悪くない。
そして、マグネットスマホリングはそのままの位置で向きも変えずに「左手で持ち、右手で操作」もできる。(写真2)
●右手で片手操作
親指が良く届くように、リングに右手中指を浅く通す
●左手で持ち、右手で操作
リングに左手人差し指を深めに通してしっかりホールド
この写真2を、テーブルに置いた『スマートフォンスタンド 木製 モバイルスタンド 電源不要 スピーカー』に iPhone SE 1G(第1世代)を立てて撮影した。(写真3)
形としては自撮りだが、インカメラではなくアウトカメラを使った。
『三脚 スマホ カメラ 自由雲台 自撮り ミニ三脚 Bluetooth リモコン付き』に付いていたリモコンシャッターを、iPhone SE 1G に接続してシャッターを切った。
右と左それぞれ、自分が写らないように撮った。( ̄▽ ̄) アハハ
その2枚の写真を PowerPoint で一枚にしてテキストを入れた。
こういう作業も、俺は好きである。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件