パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2912 プロテイン飲料

 2022年12月16日 14:46
「明治ザバス」というプロテインパウダーを購入して、シェイカーで牛乳と混ぜてプロテイン飲料として飲んでいる。

そこで、ここしばらく考えていたことがある。

 ①牛乳由来のホエイプロテインと、大豆由来のソイプロテインどちらがいいか
 ②高齢女性である母親に、ザバスを飲ませていいのだろうか

その2点である。

当然、考えてもわからないのでネットで検索してみた。

①の疑問への答え
プロテインパウダーでもっとも多く流通しているのはホエイプロテインであり、その理由はたんぱく質としての質が高く、消化器や肝臓、腎臓への負担も小さいから。

②の疑問への答え
高齢者がプロテイン飲料を飲むメリットとしては、固形でないため消化吸収しやすいということが挙げられる。
年齢が上がると消化器の機能も衰えるため、肉を食べたくても食べられない。
こういう時に、ドリンク状のプロテインは、胃腸に負担を掛けることなくたんぱく質を摂取するのに適している。

という内容のネット記事を、飽くまでも俺が選択した。

生き物の体はたんぱく質でできている。

高齢者といえども、たんぱく質は補給しなければならない。

老若関係なく、人は死ぬまで生きなければならない。

その観点から、母親にザバスを飲んでもらっている。

たとえば、かかりつけ医に相談したところで細かい指示はくれないと思う。

だから、俺が判断する。

わが家の場合、それが合っている。

そしてその判断材料として、俺は手軽にネットを使う。

ネット記事の選択を間違えることもあるかも知れない。

また、自分の希望どおりのネット記事を選択してしまうかもしれない。

でも、その選択は自分の責任である。

自分で選択した以上、他人を恨まなくていいことになり、その点は気楽だ。

というわけで、「明治ザバス ホエイプロテイン リッチショコラ」を購入していくことにする。

ドラッグストアでプラスティックカップ(294g)を2200円で購入したが、3倍の量のジップ袋入り(980g)が、アマゾンでは 4140円で売られているので、購入した。

ジップ袋は使いづらいので、空いたプラスティックカップを洗ってよく乾かして、中身を移して保存する。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座