パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2907 ザバスを飲んだ

 2022年12月12日 14:28
今朝、7時30分に起床して、洗面台で口腔ケアが終わり、振り向いた。

玄関ドアの前に、マスク・帽子・外套を着けて、靴を履いて母親が立っている。

外から帰ってきたところみたいである。

今日は月曜日、可燃物ごみの日なので、出してきたんだろう。

「ごくろうさま」と言いながら見ると、母親は杖を持っている。

あれま。

母親は杖をついてゴミ出しには行かない。

しかも、杖は車の中にあったはず。

すると母親は「歩いてきた」と言う。

近所を早朝散歩してきたのだ。

車のリモコンキー持って、ごみを出し。

駐車場まで行って車のドアを開け、杖を取り、ご近所を歩いてきたらしい。

あれまぁ。

ちょっと感激の俺である。

そして、母親はマスクも外さず、険しい顔をして言う。

「向こうの通りをウーウーと車が走ってて、救急車でも消防車でもないのはなに?」

「まあまあ、ともかく入ってマスク外しなよ」

「まだ、ごみを掃くの」

家の周りに枯れ葉があって嫌だから、掃くから、レジ袋をくれと言う。

じゃあ、お願いしますと言ってレジ袋を渡した。

俺が血圧・体重・体温を測って「身体メモ」に記録してからコーヒーを淹れていると、母親が戻ってきた。

母親が手を洗っている間に、枯れ葉の入ったレジ袋をゴミ箱に俺が捨てた。

「歩いてきたんだ、へぇ~、すごい、すごい」

「ウーウー鳴らして行くのよ、それで男の人が振って(誘導して)いるの、白い車で下っ側が青いの、あれ、なんだろう」

「じゃ、ガスだよ。ここらへんは京葉ガス。ガス漏れに出動したたぶん京葉ガスの緊急車両じゃないかな」

「ああ、そうなの」

納得いったらしい。

「それでね、犬を散歩させているご夫婦に、知らない人よ、おはようございますと挨拶されたの。犬が可愛いから褒めたら、ありがとうございますって言われちゃった」

体を動かすことも、人と話すことも好きなので、嬉しそうである。



朝食は、しゃぶしゃぶ。

野菜は母親が切って、俺が鍋を用意して。

食後、俺が食器・調理器を洗って。

母親が洗濯をして。

運動をしたのだから…

「ザバス」でプロテイン飲料を作って飲んだ。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座