イオン橋本教室
とみい さん
手袋
2022年12月03日 04:55



おはようございます♬
12月に入って急に寒くなりました。
11月が暖かくて助かりましたが、
さすがに12月です。
今までは11月には手袋をし始めていたように思いますが、
今年は昨日初めて、自転車に乗る時、
手袋をしました。
手袋はあったかいです。
寒さが増してくると、
手袋も厚いものに変わっていきます。
片道45分、自転車通勤していた頃を
ふと思い出しました。
分厚い手袋をしても指先の冷たかったこと、
今は懐かしい思い出です。
高尾山もすっかり晩秋の装いでした。
12月に入って急に寒くなりました。
11月が暖かくて助かりましたが、
さすがに12月です。
今までは11月には手袋をし始めていたように思いますが、
今年は昨日初めて、自転車に乗る時、
手袋をしました。
手袋はあったかいです。
寒さが増してくると、
手袋も厚いものに変わっていきます。
片道45分、自転車通勤していた頃を
ふと思い出しました。
分厚い手袋をしても指先の冷たかったこと、
今は懐かしい思い出です。
高尾山もすっかり晩秋の装いでした。
キンキンさん、おはようございます。
冷え込んだ朝です。
これから毎日歩かれるのですね。
マフラーや手袋、必須ですね。
歩いている内に、だんだんあつくなってきて
外すかもしれませんね。
紅葉もまだ楽しめました。
冷え込んだ朝です。
これから毎日歩かれるのですね。
マフラーや手袋、必須ですね。
歩いている内に、だんだんあつくなってきて
外すかもしれませんね。
紅葉もまだ楽しめました。
じゅんこさん、おはようございます。
朝は冷え込んでますね。
昼間は暖かくなりそうですが、
これからの自転車には、手袋ですね。
風も一段と冷たくなりますね。
朝は冷え込んでますね。
昼間は暖かくなりそうですが、
これからの自転車には、手袋ですね。
風も一段と冷たくなりますね。
とみいさん、今晩は。
これからの時期マフラーや手袋は必需品ですね。
私もこれから毎日歩こうと思いますので寒さの防御をして出かけたいと思います。
高尾山の紅葉まだまだ綺麗ですね。
これからの時期マフラーや手袋は必需品ですね。
私もこれから毎日歩こうと思いますので寒さの防御をして出かけたいと思います。
高尾山の紅葉まだまだ綺麗ですね。
とみいさん
今晩は
最近私も手袋して
自転車乗っています
矢張り違いますね
温かいです♡
高尾山
紅葉が綺麗ですね
ありがとうございます
今晩は
最近私も手袋して
自転車乗っています
矢張り違いますね
温かいです♡
高尾山
紅葉が綺麗ですね
ありがとうございます
トミサンさん、こんにちは。
手袋の季節になりましたね。
やっと8冊目が終わりました。
おかげさまで、です。
高い山への登山の足慣らしの目的はほぼおわったので、
また新たな気持ちで続けたいと思っています。
高尾山の紅葉も、落ち着いた雰囲気でよかったです。
手袋の季節になりましたね。
やっと8冊目が終わりました。
おかげさまで、です。
高い山への登山の足慣らしの目的はほぼおわったので、
また新たな気持ちで続けたいと思っています。
高尾山の紅葉も、落ち着いた雰囲気でよかったです。
とよちゃんさん、こんにちは。
とよちゃんさんは、雪国育ちでしたね。
このくらいの寒さなんか、なんのその、ですね。
ハンドルにミトン型のカバー、あったかそうですね。
新潟ももうすぐ雪でしょうか。
とよちゃんさんは、雪国育ちでしたね。
このくらいの寒さなんか、なんのその、ですね。
ハンドルにミトン型のカバー、あったかそうですね。
新潟ももうすぐ雪でしょうか。
ヒマリッコさん、こんにちは。
だんだん晴れてきました。
高尾山、土曜日なので、にぎわっていると思います。
そうですね、最後の紅葉ですね。
毛糸の手袋あったかいですね。
だんだん晴れてきました。
高尾山、土曜日なので、にぎわっていると思います。
そうですね、最後の紅葉ですね。
毛糸の手袋あったかいですね。
ヨッチャンさん、こんにちは。
午後はだいぶ晴れてきました。
そうなのです、通勤がいいトレーニングになりました。
たいへんでしたが、いい思い出です。
午後はだいぶ晴れてきました。
そうなのです、通勤がいいトレーニングになりました。
たいへんでしたが、いい思い出です。
Yuha0329さん、こんにちは。
新美南吉の絵本「手ぶくろを買いに」
ですね。
なつかしいです。
3段ギアのママチャリです。
9キロの道のり、上り下りがあって大変でしたが、
気分で、いろんな道を通ったりして、
そんなにも苦ではありませんでした。
人生の1ページでした。
新美南吉の絵本「手ぶくろを買いに」
ですね。
なつかしいです。
3段ギアのママチャリです。
9キロの道のり、上り下りがあって大変でしたが、
気分で、いろんな道を通ったりして、
そんなにも苦ではありませんでした。
人生の1ページでした。
とみいさん こんにちは
12月に入り、冬本らの寒さになりましたね
自転車に乗る時は、寒さがこたえる季節ですね
凍えるような冷たさでは、安全運転が出来ないので、手袋は必需品ですね。
私も昨日ジムに行くのに、今シーズン初めて手袋を使いました。
高尾山、8回目の満行達成おめでとうございます。
高尾山の木々も一部の紅葉を残していますが、葉っぱを落として、冬支度に入っていますね。
何時もの切り株アート、今回は賑やかですね。
12月に入り、冬本らの寒さになりましたね
自転車に乗る時は、寒さがこたえる季節ですね
凍えるような冷たさでは、安全運転が出来ないので、手袋は必需品ですね。
私も昨日ジムに行くのに、今シーズン初めて手袋を使いました。
高尾山、8回目の満行達成おめでとうございます。
高尾山の木々も一部の紅葉を残していますが、葉っぱを落として、冬支度に入っていますね。
何時もの切り株アート、今回は賑やかですね。
とみいさん♡ おはようございます♪
今朝は、ちょっと寒いです。でも、平気です。
新潟の雪の中で、寒い寒い冬を元気に遊んでたバカな子ですから。
手袋と言えば、田舎の中学校の通学で、自転車のハンドルの両手の
部分に、「ミトン型」のカバーがついてましたよ。
雨や、吹雪から手を守ってくれるような。 思い出します・・・
勉強もしないで遊んでばっかりの子が、今71歳のばばあです♪
今朝は、ちょっと寒いです。でも、平気です。
新潟の雪の中で、寒い寒い冬を元気に遊んでたバカな子ですから。
手袋と言えば、田舎の中学校の通学で、自転車のハンドルの両手の
部分に、「ミトン型」のカバーがついてましたよ。
雨や、吹雪から手を守ってくれるような。 思い出します・・・
勉強もしないで遊んでばっかりの子が、今71歳のばばあです♪
とみいさん おはようございます♪♪
本当に12月に入ったら寒くなりましたね~
自転車に乗る時に手袋は必要ですね~(^。^)
以前は45分も通勤にかなりのトレーニングになっていますね。
足を鍛えるの大切ですね~(^。^)
来週は1段と寒く成ります気を付けてお出かけ下さいね
本当に12月に入ったら寒くなりましたね~
自転車に乗る時に手袋は必要ですね~(^。^)
以前は45分も通勤にかなりのトレーニングになっていますね。
足を鍛えるの大切ですね~(^。^)
来週は1段と寒く成ります気を付けてお出かけ下さいね
とみいさん
おはようございます
寒くなりました。手袋が重宝しますね。まだ冬物を全部出してないので探してみようと思いました。
通勤の時に長い時間自転車に乗り手袋をされてたとのこと、懐かしくていらしたのですね。
今のとみいさんの登山愛もすごいし記録もあって驚愕ですが元々忍耐がおありですね。
自転車はスポーツ用でしたでしょうか、通勤のバッグを入れるならママチャリでしょうか、山登り用の自転車なども早く漕そうですね。
手袋のタイトルを見て絵本で有名なてぶくろを勝手に想像しました。
今の季節そんな話してる場合ではないですね。寒さに気をつけませんと。良い一日を♡
おはようございます
寒くなりました。手袋が重宝しますね。まだ冬物を全部出してないので探してみようと思いました。
通勤の時に長い時間自転車に乗り手袋をされてたとのこと、懐かしくていらしたのですね。
今のとみいさんの登山愛もすごいし記録もあって驚愕ですが元々忍耐がおありですね。
自転車はスポーツ用でしたでしょうか、通勤のバッグを入れるならママチャリでしょうか、山登り用の自転車なども早く漕そうですね。
手袋のタイトルを見て絵本で有名なてぶくろを勝手に想像しました。
今の季節そんな話してる場合ではないですね。寒さに気をつけませんと。良い一日を♡
コメント
13 件