パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • プリンターも
    • 「golden」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

強風

 2022年11月30日 05:04
おはようございます♬

昨日は一日勤務でした。
気温は高かったですが、
お昼頃から強い風が吹き始めました。

たくさんの落ち葉が風に踊らされていました。
風が吹いている最中に落ち葉掃きは無理なので、
様子を見ていました。

するとプラスチックゴミが舞い始めたのです。
ゴミをそのままにしておくわけにはいきません。
ベランダかどこかに置いたプラスチックゴミが、
強風で飛ばされたようです。
軽いので、飛ばされ続けています。
強風の中、プラスチックゴミと戯れてしまいました。

ようやく風がおさまったので、落ち葉も掃きました。
風を強く感じた一日でした。
写真は、帰り道の真っ赤な実です。
「お疲れさん」と言ってもらえたような感じでした。
コメント
 15 件
 2022年11月30日 22:05  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんばんは。

ほんと、追いかけっこでした。

特にゴミはそのままにしておけなくて。

軽い、ときてるので、軽やかに舞ってました。

まあ、楽しんでしまうことにしました。
 2022年11月30日 21:57  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん、こんばんは。

掃いても掃いても、でしたが、

そのままにもしておけないし、といったところでした。

ハイ、きれいになりました。

たくさんの赤い実が、暗い中にもきれいでした。
 2022年11月30日 21:54  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、こんばんは。

きょうは暖かかったですが。

いつもに比べ、暖かな11月だったと思います。

明日から12月、急に寒くなりそうですね。
体調管理、ほんと大切ですね。
 2022年11月30日 21:48  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん、こんばんは。

きょうは、暖かかったですね。

コタツの布団の出番ですね。

今はコタツだけで大丈夫です。

葉っぱもすっかり落ちましたね。
 2022年11月30日 21:43  イオン橋本教室  とみい さん
あけちゃんさん、こんばんは。

きょうは、暖かかったですね。

昨日の風との格闘、結構大変でした。
帰りに出会った赤い実、ほっとしました。

これから寒くなりますね。
 2022年11月30日 21:10  イオン橋本教室  とみい さん
Yuha0329さん、こんばんは。

昨日の強風で、たくさんの葉っぱが落ちましたね。

風のいたずらでしたね。

音楽も少し感じましたよ。

 2022年11月30日 20:54  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんばんは。

昨日の強風には参りました。

大きな葉っぱも、枝からたくさん散っていました。

枝ぶりがよく見えますね。

明日からいよいよ12月ですね。
 2022年11月30日 20:48  イオン橋本教室  とみい さん
ヒマリッコさん、こんばんは。

ぎっしりの赤い実でした。

落ち葉が舞っているのは絵になるのですが、
プラスチックゴミは、拾うしかありません。

少々悪銭苦闘でした。
 2022年11月30日 17:24  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今日は


昨日は風が強かったですね
プラスティックゴミ
風に飛ばされていたのですね
追いかけっこ
楽しそうな光景が目に浮かんできます

お疲れ様でした
 2022年11月30日 17:08  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

風が強いと枯れ葉やゴミが舞い上がり片付けが大変ですよね。この時期は掃いても掃いてもまた落ちる。でもはいた後は綺麗でスッキリします。

赤い実、綺麗ですね。ピラカンサスでしょか。大きな木の様に見えます。
 2022年11月30日 11:43  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんにちは

 昨日は1日勤務だったのですね
 お疲れ様でした 帰宅後も家事仕事が待っていますね

 昨日は名古屋も強風が吹きました
 プラスチックゴミが舞うのは困りものです 私も同じような経験があります

 少しの落ち葉は舞っても面白いですが、この時期は大量です
 明日から気温が急降下ですから、体調管理・保温対策をしましょうね
 2022年11月30日 10:05  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん 今日は

強風の時って、落ち葉の他にもゴミとか舞い散りますね。
我が家の2階のベランダには、隣の大きな木々の枯葉や枯れ枝がよく集まります。
風が止んだら掃き掃除をするんですが、どんぐりやら木の実も落ちていて・・
吹き溜まりのようになってしまって・・
特に雨が上がった日は掃除も楽ではありません。
今日は曇っていますが暖かいです。
いつ雨が降り出すかわからない感じですが・・
明日からは寒いと予報されているので、こたつ布団を出しました。
 2022年11月30日 08:11  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
とみいさん おはようございます!

昨日は強風だったんですね
落ち葉やプラゴミは強風で舞い上がって
大変でしたね

『帰り道の真っ赤な実に「お疲れさん」と言ってもらえた』って
ステキって思えました

今日は曇り空で暖かい朝です
こちらは夕方ごろから冷えて来て雪がちらつくって
お天気お兄さんが言ってました

車のタイヤ交換も考えています
寒いのが苦手のわたしです
 2022年11月30日 07:58  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
とみいさん
おはようございます!

強風の時は歩くのさえままならずなのに落ち葉はきは大変です!

木々のみんながお疲れ様って言ってくれたんですね♡

プラごみは前に月一回でしたが6年前から小田原は毎週になりました。
商品は何もみてもプラに入ってますよね!
お掃除をされて戯れたなんておっしゃってますが誰にでもできることではないです!頭が下がります。私も近所のゴミを拾おうと思います♡
 2022年11月30日 07:29  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

赤い実良く見かけます沢山の実を付けていますね。

銀杏の木も魚の骨のように皆落ちてしまっています。

明日から一段と寒くなります本格的な冬になりますね~~

コロナウイルスも怖いですね~(^。^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座