パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「イロン」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

秋景色と水面に写る黄色先生(=゚ω゚)ノ

 2022年11月23日 22:21
本当は昨日アップするつもりで用意した今回の記事でしたが、オンラインオフ会から帰ってすぐ寝てしまいアップし損なってしまいました(;^ω^)

なので本日アップでございます(=゚ω゚)ノ

11/21(月)にドクターイエローのぞみダイヤによる下り回送扱いの運転がありました。
今回も撮影に出かけてみました♪

天気は良かったので、今度こそ伊吹山と紅葉とドクターイエローを絡めて撮影してみようと考えて出かけたのですが、天気は良かったにもかかわらず伊吹山は雲に囲まれて見えなかったという…(ーー;)

ということで、伊吹山付近で他に秋景色が撮影できそうな関ヶ原町の十九女池公園に場所を変更することにして向かいました。

そんな経緯で撮影したのが今回添付した写真でゴザイマス♪
イイ感じのススキがあったので、それを入れてみました。
7/6に撮影した時のものと今回の写真をコラージュしたものも添付しておきました。
睡蓮の時期が過ぎて、隙間ができているので水面にドクターイエローが写っておりますね♪
そして、今後の参考のために数枚N700Aを試し撮りをしたものもコラージュ写真にしてみました(=゚ω゚)ノ

今度ドクターイエローが走行するのは明日(11/24)になりますね、のぞみダイヤで博多から帰ってきます。
そして25,26日ものぞみ検測がありますので、週末はドクターイエロー祭りといったところです(^^♪
コメント
 18 件
 2022年11月25日 01:33  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
エリカさんこんばんは~(^^♪

エリカさんもオンラインオフ会お疲れ様でした<(_ _)>
もろもろの事情で来月はどうなるのかわかりませんが、参加して同じ部屋になった時はよろしくお願いします。
 2022年11月25日 01:31  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんばんは~(^^♪

この日は伊吹山のライブカメラを検索して、朝から眺めていました。
朝から雲がかかっていたんですけど、晴れてくれることを期待して予想通過時刻に間に合うように出かけたのですが現地に近づくにつれてすっかり隠れてしまっていたという(;^ω^)

地上はほどんど雲がない青空でしたので、やはり山の天気ってわかりませんよね。
でも想像以上にイイ感じで撮影できた気がするので満足しています♪

12月はこの周辺で防寒対策をしっかりして、雪景色を撮影してみたいですね(●´ω`●)
 2022年11月25日 00:50  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
hopeさんこんばんは~(^^♪

伊吹山が雲に隠れて見えなかったので伊吹山と紅葉とドクターイエローを絡めての撮影はできなかったものの、イイ感じで撮影できたので満足しております、伊吹山はまた今後に機会を作ることにします♪

僕の場合は部屋のパソコンからオンラインオフ会に参加しているうちに、iPhoneやiPadから中継をやってみたくなって一度やってみたらクセになったという感じでしょうか(笑)
外から参加する場合は、話題が思いつかなかった時は画像でネタをつなぐことができるなぁと思いましたね( *´艸`)

是非オンラインオフ会にまた参加する機会を作ってみたください(●^o^●)
 2022年11月25日 00:36  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
あけちゃんさんこんばんは~(^^♪

オンラインオフ会お疲れ様でした<(_ _)>
11/1からジブリパークの第一期がオープンしているので、タイムリーな話題になるなと考えて今回の中継場所にしました。

紹介したのはまだ一部分でございます、園内を回る無料バスもありますからまだまだ広いですよ♪
愛知県でしか走っていないリニモの乗車体験楽しんでいただけたようで何よりです。
中継ネタが思いつかなかった時は、お部屋のパソコンからになりますのでよろしくお願いします。

今回のドクターイエローの撮影は伊吹山と紅葉を絡めてすることはできなかったですが、思っていたよりも良い感じに撮影できたと満足しています♪
 2022年11月25日 00:30  京橋教室  エリカ さん
鉄道の旅人さん、こんばんは!
オンラインオフ会お疲れ様でした!
また逢えるのを楽しみにしています。
 2022年11月25日 00:26  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
126junkoさんこんばんは~(^^♪

オンラインオフ会お疲れ様でした<(_ _)>
今回は愛・地球博記念公園モリコロパーク内に11/1ジブリパーク第一期がオープンしたので、タイムリーな話になるなと考えて中継を試みてみました。
満足していただけたようで、やった甲斐があってとても嬉しいですね♪

一万歩ぐらい到達したのかなと思ったのですが、iPhoneのヘルスケアを見ると約八千歩ぐらいでした。

伊吹山と紅葉を絡めての撮影はできなかったですが、今回のドクターイエローの撮影は満足な出来具合だと感じてオリマス♪

来月も同じ部屋になった時はよろしくお願いします<m(__)m>
 2022年11月24日 12:33  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
こんにちは
オンラインオフ会はお疲れ様でした。

最近は伊吹山から関ヶ原への出動ですね。
良い冠雪の伊吹山と紅葉が合わせて撮影できれば最高なのですが、
なかなか伊吹山が綺麗な姿を見せてくれませんね。

急遽場所変更で十九女池(つづらいけ)で良い写真が撮れて良かった
です。

12月の予定も出ていますが、さて、何回出て行けるか?
寒くなってきますので体には気を付けて下さい。
 2022年11月24日 10:07  ならファミリー教室  hope さん
鉄道の旅人さん   こんにちは

1枚目の動画写真 とても素敵ですね
オンラインオフ会に参加出来なくて残念です。
ライブ中継 見たかったです〜
一度参加した事が有るのですが
話題が無くて… また参加してみようかな?
その節は宜しくお願いしますね(^_−)−☆
 2022年11月24日 09:10  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
鉄道の旅人さん おはようございます

『水面に写るイエロードクター』青空が良く似合いますね
素晴らしい動画をありがとうございます

先日はお世話になりました
旅人さんのLIVE中継は定番となっていますが
あまりご無理をされないで下さいね

あれだけ広い場所を歩き回ったり・・
時には駆け足でご案内下さり
リニアにも再び乗車でワクワクしました
ありがとうございました
 2022年11月24日 05:58  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
鉄道の旅人さん
おはようございます

オンラインオフ会
お疲れ様でした
とても素敵な体験が
できました
ありがとうございました
感謝しております

1番鉄道の旅人さんが
ご苦労されましたね
歩数も可也行ったのではないでしょうか?

コラージュ素敵ですね
水面に映るドクターイエローも
良く撮れていますね
いつも感心しております
ドクターイエロー愛が素晴らしいですね

来月も参加予定です
宜しくお願いします

ありがとうございました

 2022年11月24日 01:36  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
maxさんこんばんは~(^^♪

地図で確認してみると、杭瀬川~関ケ原トンネルといえば大垣を過ぎてからこの十九女池公園を通過してトンネルに入るという感じになりますね。
この公園に来たのも確か4回目を数えます、伊吹山は撮影できなかったものの天気はよかったですからイイ感じで撮影出来たなと感じております♪

さて、伊吹山と紅葉を絡めた写真を撮影できるでしょうか~(=゚ω゚)ノ
そしてこの周辺で冬景色も撮影してみたいものです。
 2022年11月24日 01:05  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
KIYOPさんこんばんは~(^^♪

オンラインオフ会お疲れ様でした<(_ _)>
お気遣いありがとうございます、中継を楽しんでいただき何よりです♪
オフ会に入る前に麦茶を購入して水分はちゃんと接種させていただきました。夏の時期は意識しますが、この時期はそんなに喉が渇くことは無く忘れがちのところも実はあるので気を付けないといけませんね。

週末は26日はカレンダーを完成させるために市民講座に行くので、24日か25日のどちらかを出かけるつもりでいます。
あと、今月は28,30日が走行予想日となっております。
伊吹山と紅葉を絡めた写真を撮ることができればいいなぁと考えてオリマス(=゚ω゚)ノ
 2022年11月24日 00:59  メッツ大曽根教室  max さん
鉄道の旅人さん  こんばんは

 私は東海道新幹線を乗車の際は、必ず関ケ原付近をしみじみと眺めています
 主に 杭瀬川~関ケ原トンネル の間です

 関ヶ原町の十九女池と関ケ原石材はスポットですね
 この公園でドクターイエローを撮影されて、とても素敵に撮られてみえます

 これからは寒くなりますので、保温対策をして下さい
 私は今週末に旅に出ます
 2022年11月24日 00:54  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
カズサンさんこんばんは~(^^♪

こちらでもカズサンさんのブログはチェックしているのですが、上手くコメントが思いつかなくて読み逃げ状態が多くなっているので申し訳ないです(;^ω^)

お褒めにあずかり恐縮デス。
3枚目のコラージュ写真の角度でドクターイエローの撮影も考えたのですが、結局はススキと水面が写る位置で撮影という結果となりました。
伊吹山と紅葉を絡めることはできなかったですが、今回の写真は自分でも満足しております♪

11月はあと5回のチャンスです、そのうち2回は出かけてみるつもりでいるので伊吹山と紅葉を絡めることが出来るかどうかです。
 2022年11月24日 00:44  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
アップルさんこんばんは~(^^♪

アップルさんもオンラインオフ会に参加されていたんですね、お疲れ様でした<(_ _)>
一度中継をしてみると、籠ってしまうのがイヤになって広々としたところに出て行きたくなるので今回も中継を用意してみました(=゚ω゚)ノ

ただネタを考えるのが大変になって来そうな気がします、そんな時になったら多分お部屋のパソコンからオンラインオフ会参加となるでしょう。
こちらこそ、同じ部屋になった時はまたよろしくお願いします。

最近は名古屋近辺が多かったですが、秋を感じるところを探して少し遠出をしてドクターイエローの撮影をしてみました♪
 2022年11月23日 23:52  イトーヨーカドーあべの教室  KIYOP さん
鉄道の旅人さん 今晩は☆彡

昨日のオンラインオフ会でお世話になりました
あれだけの広い所を実況中継しながら 歩き回られては
ぱったんキューは無理ないと思いますね
20㎏減されて行動しやすくなられたと言っておられましたね
くれぐれも水分補給をしてくださいね 
老婆心乍ら~心配しています(笑)

11/24。25。26。続けてドクターイエローが見れるんですか 
鉄道の旅人さんにとっては最高日となりそうですね
又 UPされるのを楽しみにしています



 2022年11月23日 22:54  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
鉄道の旅人さん、こんばんは

久しぶりのコメントです。

青空をバックに走る「イエロードクター」池にも映って
最高のロケーションですね、
秋の澄み切った空気感が伝わって気持ちのいいですね、
ナイスショットですね。

 2022年11月23日 22:38  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
鉄道の旅人さん こんばんは(^_^)

久しぶりにお邪魔します。

昨日は、オンラインオフ会お疲れ様でした。

私も参加していました。

鉄道の旅人さんと同じ部屋になられた方はリモート中継を楽しまれたようですね。

旅人さんの中継はとても楽しいです。

イエロードクター凄くいい感じに撮れています。

水面に写るイエロードクター、良いですね。

また、同じ部屋になったときは、よろしくお願いします。



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座