パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2885 いい天気

 2022年11月22日 10:48
天気予報だと、今日22日火曜日は晴れで、明日23日水曜日が雨だという。

それじゃ、久しぶりに船橋市運動公園を歩こう。

昨晩、就寝前にそう母親に伝えた。



ところで、今日火曜日は、段ボール・古新聞・古着回収の日である。

旧ごみ収集ステーションでは、段ボール・古新聞・古着は取り残しを防ぐため、プラスティック製のごみストッカーの中に入れないで、上に置いていた。

新ごみ収集ステーションの鉄製ごみストッカーは、外から中身が見えるので、風による飛散を防ぐためにもストッカーの中に入れるかも知れないと思っていた。

なので、それを確認すべく新ごみ収集ステーションになってから、毎週火曜日朝にどんな出し方をしているのか見に行っていた。

出ていたら同じように出そうと思ったのだ。

しかし、1度も段ボール・古新聞・古着が出されているのを見たことがない。

わが家はアマゾンを使うので、たぶんほかのご家庭よりも段ボールを出す頻度が高いと思う。

でも、アマゾンさえ無ければ確かにそんなに段ボールは出ないだろう。

ま、腐るもんじゃなし、出てたらうちも出そうと思っていた。

今朝見に行ったら、ストッカーの外、ビン・カン・ペットボトル回収袋をぶら下げるところに出ていた。

取って返して溜まった段ボールをビニールひもで十字に縛って、ごみ収集ステーションに出した。

ホッとして空を仰ぐと、雲ひとつない晴天。

空気はひんやりしている。

夜霧だったのだろう、アスファルトの上には電線から落ちた水滴の跡が点々と続いている。

通勤・通学の方々がマスクをして急ぎ足で駅方向に行く。

で、気づいた。

あ、腰が痛い。

2回ごみ収集ステーションと家を往復しただけなのに、腰が少々痛い。

左脚ふくらはぎもつり気味だ。

右ひざもずどーんとしている。

うう、寒いと、こいつら、 “来る” なぁ。

スーパーの食品売り場でも同様なことが起きる。

朝食を済ませ、時間が経ってからもう一度玄関の外を確かめてみた。

やっぱり天気は良く、空気は澄み、風も出てきて、俺は寒い。

そうだよね、もう冬なのだから、そうなるよね。



はーいっ!

ウォーキング中止。( ̄△ ̄)/

柳 秀三
コメント
 2 件
 2022年11月22日 17:21  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
KAIさん

運動公園でウォーキングをしよう!

そう意気込んでいたのに、やめることにしちゃった。

なので、自分への言い訳を公にしたといった感じです。

やはり、温めることは大事ですよね。

年齢も考えて、寝具とかも考え直す時かもしれません。

とりあえず、今晩はエアコン暖房にして寝てみようかなと思います。

柳 秀三
 2022年11月22日 11:13  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
柳 秀三さん こんにちは KAIです
そう!
冷えると コイツ等、”来る” んですよね。
最近 電気毛布を使うようになってから、少しはマシ。
「寝たぁ!」って感じる朝は久しぶりでした♪

で?
結局このブログって 中止宣言の為? 笑
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座