イオンモール奈良登美ヶ丘教室
トクマス さん
カズサンさんにもらった大根
2022年11月15日 23:15



立派な大根をカズサンの畑からいただきました。
立派過ぎて食べられません。
写真を撮りました。
自分の作った大根でyoutubeを見て作りました。
大きな大根見てほしい。
立派過ぎて食べられません。
写真を撮りました。
自分の作った大根でyoutubeを見て作りました。
大きな大根見てほしい。
TOMさんこんばんは!
大根は眺めすぎで皮が剥きにくかったですが塩っけにして砂糖をまぶす漬物にしている途中です。
カズサンさんにいただいた立派な大根を大切に扱いたいと思っています。
でも明日は126junkoさんの真似をして豚汁を作りたいといます。
知ってる人、自分で作った野菜は扱いが丁寧なので料理が美味しい気がします。
(笑い)
大根は眺めすぎで皮が剥きにくかったですが塩っけにして砂糖をまぶす漬物にしている途中です。
カズサンさんにいただいた立派な大根を大切に扱いたいと思っています。
でも明日は126junkoさんの真似をして豚汁を作りたいといます。
知ってる人、自分で作った野菜は扱いが丁寧なので料理が美味しい気がします。
(笑い)
トクマス
こんばんは!
初めてコメントします。立派な大根ですね。すごい!これからの季節、おでんの大根もいいですよね。もうされましたか。
こんばんは!
初めてコメントします。立派な大根ですね。すごい!これからの季節、おでんの大根もいいですよね。もうされましたか。
くにちゃんさんこんばんは!
素晴らしい材料で料理を作っても老人では食べきれませんね!(笑い)
でも料理がボケ防止しかもと慰めています。
YouTubeは色々と自分の興味のある事教えてくれますね。
教室に行かなければ何もできなかったとパソコン教室に行って良かったと思っています。
でもなかなか教室に行ってもついていけませんが少しづつでも教室に通って成長したいと思っています。
素晴らしい材料で料理を作っても老人では食べきれませんね!(笑い)
でも料理がボケ防止しかもと慰めています。
YouTubeは色々と自分の興味のある事教えてくれますね。
教室に行かなければ何もできなかったとパソコン教室に行って良かったと思っています。
でもなかなか教室に行ってもついていけませんが少しづつでも教室に通って成長したいと思っています。
トクマスさん、こんばんは
大きな見事な大根ですね。
一夜漬けのお漬物が美味しいのではと見せてもらっています。
YouTubeを見ながらでも立派な大根ができてよかったですね。
三枚目美味しそうですね。
大きな見事な大根ですね。
一夜漬けのお漬物が美味しいのではと見せてもらっています。
YouTubeを見ながらでも立派な大根ができてよかったですね。
三枚目美味しそうですね。
まさこさんこんばんは!
カズサンさんが作られた大根を直接カズサンさんの畑に行って自分で抜きました。
スポンと容易に抜けました。
自慢もあって飾り過ぎて少ししなびました。(笑)
2人しか家族がいないのでなかなか食べるのは大変ですが皮をむいて塩漬けした後砂糖をまぶすつもりです。
ありがたい事と思っています。
大根料理は鰤大根、おでん、酢漬けと沢山作らせてもらってありがたいと思っています。
コメントありがとうございます。
カズサンさんが作られた大根を直接カズサンさんの畑に行って自分で抜きました。
スポンと容易に抜けました。
自慢もあって飾り過ぎて少ししなびました。(笑)
2人しか家族がいないのでなかなか食べるのは大変ですが皮をむいて塩漬けした後砂糖をまぶすつもりです。
ありがたい事と思っています。
大根料理は鰤大根、おでん、酢漬けと沢山作らせてもらってありがたいと思っています。
コメントありがとうございます。
トミサンさんこんばんは!
大きな大根は飾りたくなりますね!
自慢しました。
自慢しすぎて暖房の部屋で少ししなびました。(笑)
皮が剥きにくかったです。
お漬物にしました。
塩漬けした後砂糖漬けにしようと思っております。
これならトミサンさんのブログ観ます。
大きな大根は飾りたくなりますね!
自慢しました。
自慢しすぎて暖房の部屋で少ししなびました。(笑)
皮が剥きにくかったです。
お漬物にしました。
塩漬けした後砂糖漬けにしようと思っております。
これならトミサンさんのブログ観ます。
カズサンさんこんばんは!
展覧会お疲れ様です。
展示するだけでも疲れますよねー
それに展示場に詰めなければならないですものねー
お疲れでしょうけど頑張ってくださいねー
聖護院かぶらで作りました。
とっても美味しくできましたよー
大根あまり大きいので自慢もあって飾っていたら今日お漬物作ろうと思って皮をむいだら乾いてとっても剥きづらかったです。
飾りすぎ!
冷蔵庫には隠したくない程大きかったです。
来る人に自慢しました。
本当に丹精込めたものありがとうございました。
展覧会お疲れ様です。
展示するだけでも疲れますよねー
それに展示場に詰めなければならないですものねー
お疲れでしょうけど頑張ってくださいねー
聖護院かぶらで作りました。
とっても美味しくできましたよー
大根あまり大きいので自慢もあって飾っていたら今日お漬物作ろうと思って皮をむいだら乾いてとっても剥きづらかったです。
飾りすぎ!
冷蔵庫には隠したくない程大きかったです。
来る人に自慢しました。
本当に丹精込めたものありがとうございました。
lemonさんこんばんは!
友の作った野菜、自分が作った野菜は何故か買った野菜とは扱いが異なります。
愛情深く作られたものは洗い方も異なります。
横で主人は笑っていますけど
あまり料理が得意で無いので時間はかかります。
ハカリを覗いたり計量カップを持ってぎこちなく料理しています。
横で主人は笑っていますけど
でもありがたい生活だと感じています。(笑)
コメントありがとうございます。
友の作った野菜、自分が作った野菜は何故か買った野菜とは扱いが異なります。
愛情深く作られたものは洗い方も異なります。
横で主人は笑っていますけど
あまり料理が得意で無いので時間はかかります。
ハカリを覗いたり計量カップを持ってぎこちなく料理しています。
横で主人は笑っていますけど
でもありがたい生活だと感じています。(笑)
コメントありがとうございます。
sasayuriさんこんばんは!
年を取るとすぐ疲れますね!
旅行って環境が変わるし疲れますよー
それなのにカズサンさんの展覧会付き合わせてすみませんでした。
でも楽しかったですねー
私は作られた野菜は何故か買った野菜の2倍ほど料理の時間掛けます。
(主人は何でそんなに燃えてるのという顔してます。)
私は料理のレパートリーが少ないのでよくYouTubeみます。
何でもYouTubeは教えてくれますよ!
寝る事が1番休息になるので充分寝てくださいねー
年を取るとすぐ疲れますね!
旅行って環境が変わるし疲れますよー
それなのにカズサンさんの展覧会付き合わせてすみませんでした。
でも楽しかったですねー
私は作られた野菜は何故か買った野菜の2倍ほど料理の時間掛けます。
(主人は何でそんなに燃えてるのという顔してます。)
私は料理のレパートリーが少ないのでよくYouTubeみます。
何でもYouTubeは教えてくれますよ!
寝る事が1番休息になるので充分寝てくださいねー
126junkoさんこんばんは!
野菜って買ったのと作った野菜では扱いが異なりますねー
作った野菜は時間掛かってYouTube何回も見て料理しました。
(主人は横で笑っていました。)
塩漬けをしてその後、水を捨てて砂糖をまぶして漬け物にしようと思っています。
鰤大根、おでんの大根、酢漬けともうレシピがありません。
漬け物は多くの大根使うので有難かったです。
エンドウが少し芽が出てきましたね!
コメントありがとうございます。
野菜って買ったのと作った野菜では扱いが異なりますねー
作った野菜は時間掛かってYouTube何回も見て料理しました。
(主人は横で笑っていました。)
塩漬けをしてその後、水を捨てて砂糖をまぶして漬け物にしようと思っています。
鰤大根、おでんの大根、酢漬けともうレシピがありません。
漬け物は多くの大根使うので有難かったです。
エンドウが少し芽が出てきましたね!
コメントありがとうございます。
雅様こんばんは!
秋は収穫の秋ですね!
大きい大根なので2人では消化し切れないと思ってお漬物を作る事にしました。
YouTubeで塩漬けの後砂糖に漬けるお漬物を作るつもりにしています。
料理がうまい方で無いので何回も見直しして調味料の写真撮ったり時間掛かりました。
時間ばかりかかってハカリを見たり2%は何グラムかと計算して横で主人は笑っていました。
(カズサンさんにもらった大根を大切にしたいと思っての事と理解してくれたと思っています)
雅様コメントありがとうございます。
秋は収穫の秋ですね!
大きい大根なので2人では消化し切れないと思ってお漬物を作る事にしました。
YouTubeで塩漬けの後砂糖に漬けるお漬物を作るつもりにしています。
料理がうまい方で無いので何回も見直しして調味料の写真撮ったり時間掛かりました。
時間ばかりかかってハカリを見たり2%は何グラムかと計算して横で主人は笑っていました。
(カズサンさんにもらった大根を大切にしたいと思っての事と理解してくれたと思っています)
雅様コメントありがとうございます。
maxさんこんばんは!
今日は水泳教室に行ってきました。
一人で泳ぐとすぐ辞めたくなるのですが教室に入るとドンドン泳がされます。
終わって少し足が攣りました。(笑)
大きな大根は皮をむいて塩漬けにして砂糖に漬けようと思っています。
今日は塩っけです。
明日は水分を捨てて昆布、砂糖に漬けるつもりです。
長く眺めていたので皮は剥き抜きかったです。
冷蔵庫に入れないで眺めすぎました。(笑)
今日は水泳教室に行ってきました。
一人で泳ぐとすぐ辞めたくなるのですが教室に入るとドンドン泳がされます。
終わって少し足が攣りました。(笑)
大きな大根は皮をむいて塩漬けにして砂糖に漬けようと思っています。
今日は塩っけです。
明日は水分を捨てて昆布、砂糖に漬けるつもりです。
長く眺めていたので皮は剥き抜きかったです。
冷蔵庫に入れないで眺めすぎました。(笑)
トクマスさん おはようございます。
オフ会の時に話をしておられた、大根ですね。
それにしても、立派な大根なので、直ぐには食べれないの言葉は分かります。
寒くなって来たので、熱々のふろふき大根にして食べたいですね。
写真展の写真、UPさせて頂きました。
オフ会の時に話をしておられた、大根ですね。
それにしても、立派な大根なので、直ぐには食べれないの言葉は分かります。
寒くなって来たので、熱々のふろふき大根にして食べたいですね。
写真展の写真、UPさせて頂きました。
トクマスさん、おはようございます
千枚漬け、美味しそうですね。
聖護院かぶらの千枚漬けですか?
聖護院かぶらが京都の千枚漬けです。
今から「写真展」です、今日が最後の日なのでやっと明日から通常に戻れます。
千枚漬け、美味しそうですね。
聖護院かぶらの千枚漬けですか?
聖護院かぶらが京都の千枚漬けです。
今から「写真展」です、今日が最後の日なのでやっと明日から通常に戻れます。
トクマスさん おはようございます。
大きな立派な大根ですね。
早速YouTubeを見てお料理を作られたのですね。千枚漬けですね。美味しそうです。
トクマスさんササっと作ってしまうところが素晴らしいです。
大根の葉っぱも立派ですね。葉っぱも栄養がありますね。味噌汁、油いためと色々使えますね。大根料理をこれからも楽しめますね。
大きな立派な大根ですね。
早速YouTubeを見てお料理を作られたのですね。千枚漬けですね。美味しそうです。
トクマスさんササっと作ってしまうところが素晴らしいです。
大根の葉っぱも立派ですね。葉っぱも栄養がありますね。味噌汁、油いためと色々使えますね。大根料理をこれからも楽しめますね。
トクマスさん おはようございます〜
早速 大根を 料理されたのですね
YouTubeを見て作るって凄いですね
私は手抜きばかりなので
トクマスさんを見習います
昨日は東京行きの疲れが今頃出たのか 眠って
ばかりでした
コメントを入れようにも文が浮かんでこず
時間がかかりました
私は今日あたり おでんに使おうと思っています
そのほかは水炊きと簡単なものばかり
予定しています
早速 大根を 料理されたのですね
YouTubeを見て作るって凄いですね
私は手抜きばかりなので
トクマスさんを見習います
昨日は東京行きの疲れが今頃出たのか 眠って
ばかりでした
コメントを入れようにも文が浮かんでこず
時間がかかりました
私は今日あたり おでんに使おうと思っています
そのほかは水炊きと簡単なものばかり
予定しています
トクマスさん
おはようございます
立派な大根頂きましたね
葉っぱはみじん切りにして
さっと茹でて
削り節と醤油かけて
ご飯のお供にいいですね
大根は簡単に一夜漬けでもおいしいですね
野菜の中で重宝する材料ですね
3枚目の写真の漬物
美味しそうですね
ありがとうございました
おはようございます
立派な大根頂きましたね
葉っぱはみじん切りにして
さっと茹でて
削り節と醤油かけて
ご飯のお供にいいですね
大根は簡単に一夜漬けでもおいしいですね
野菜の中で重宝する材料ですね
3枚目の写真の漬物
美味しそうですね
ありがとうございました
トクマスさん~ 今晩は!(^^)!
我が家は大根の需要も多いので、白菜やキャベツ・南瓜は
丸ごと買わないが、大根は1本買うのよ。特にスーパーでは
葉に栄養を摂られるのを嫌い、葉を短くカットして売るからね。
このように、葉が茂っている大根は、先ず 見る事が無いわよ。
葉を身と一緒に油毛を入れて、味噌汁に入れるのが大好きよ~
立派な大根を見たら、ぶり大根が食べたくなったので、明日にでも
作ることにします。
我が家は大根の需要も多いので、白菜やキャベツ・南瓜は
丸ごと買わないが、大根は1本買うのよ。特にスーパーでは
葉に栄養を摂られるのを嫌い、葉を短くカットして売るからね。
このように、葉が茂っている大根は、先ず 見る事が無いわよ。
葉を身と一緒に油毛を入れて、味噌汁に入れるのが大好きよ~
立派な大根を見たら、ぶり大根が食べたくなったので、明日にでも
作ることにします。
トクマスさん こんばんは
立派な大根がUPされていますね
特に葉が四方に広がり、太陽光をたっぷり浴びたのでしょうか
太くてしっかり味わえる形に思えました
葉っぱも青々としていますから、何か調理をされた事と思います
出来上がりが右側画像ですね
大根がトクマスさんの栄養に様変わりです
最近我家では唐辛子を使っていませんでしたが、トクマスさんのUPから色映えも良く感じました・・
立派な大根がUPされていますね
特に葉が四方に広がり、太陽光をたっぷり浴びたのでしょうか
太くてしっかり味わえる形に思えました
葉っぱも青々としていますから、何か調理をされた事と思います
出来上がりが右側画像ですね
大根がトクマスさんの栄養に様変わりです
最近我家では唐辛子を使っていませんでしたが、トクマスさんのUPから色映えも良く感じました・・
ムーミンさんこんばんは!
こんな立派な大根って珍しいでしょー
明日はお漬物を作ろうと思っています。
(できるでしょうか!)
こんな立派な大根って珍しいでしょー
明日はお漬物を作ろうと思っています。
(できるでしょうか!)
トクマスさん、こんばんは。
大きい大根ですが、葉の部分がとくに大きいように思います。
立派すぎますが、大根くんも食べられて喜びもひとしおだと
思います。美味しく召し上がってください。
大きい大根ですが、葉の部分がとくに大きいように思います。
立派すぎますが、大根くんも食べられて喜びもひとしおだと
思います。美味しく召し上がってください。
コメント
21 件