錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2873 面倒の先送り
2022年11月10日 13:41


腰痛が酷くなってきている。
どんな動きをしても腰の左側にビンビン響く。
ジッとしていても、体内の深層筋の動きだけで痛みが起きる。
おいおい、これ、腰痛じゃなくて内臓疾患なんじゃないの?
悪いほうに想像してしまう。
昨晩、就寝時にベッドに横になるのも、痛みが怖くてなかなか横になれない。
ボラギるのは、すでにおとといからやめている。
もうあかん!
よし、明日は絶対病院に行こう!
そう痛切に思った。
横になって布団をかけてから、やはり冷やすと痛く、暖めると和らぐと感じた。
こりゃ寝付くまで時間かかるぞと思いつつ、いつのまにか寝ていた。
午前2時ごろ目を覚まし、トイレに小便をしに行った。
階段の1歩ごとが腰に響く。
起床した。
痛くないようにベッドから起きるのも覚えた。
朝食は母親が作ったカレーライス。
食後は俺が皿を洗い、カレーは粗熱を取ったあと冷蔵庫に保存した。
以前のこと、母親が就寝後に脚が痛いと言っていた。
病院で処方してもらったトアラセット配合錠という鎮痛剤を毎晩就寝前に服用していて、いまはその痛みが無くなっている。
そのトアラセット配合錠が飲み忘れで余っていると言って、2シートくれたので毎夕食後に服用している。
トアラセット配合錠、俺の腰痛に効いてはいる。
いっぱい動かすとダメだが、少しの動きだと効いている。
なので、1日に複数回服用してもいいか、ネットで調べてみた。
トアラセット配合錠「杏林」
■作用と効果
中枢神経系に作用し、鎮痛作用を示します。
通常、非オピオイド鎮痛剤で治療困難な非がん性慢性疼痛、抜歯後の疼痛の治療に用いられます。
■用法・用量
非がん性慢性疼痛:通常、成人は1回1錠を1日4回服用します。服用間隔は4時間以上空けてください。なお、症状に応じて適宜増減されますが、1回2錠、1日8錠を超えません。空腹時の服用は避けてください。
なので、朝食後に1錠服用した。
今日、病院行くのが、面倒くさくなってしまった。
もし、トアラセット配合錠が効くのなら、病院、今日じゃなくてもいい。
いや、行くよ。
行くけど、今日じゃなくてもいいや。
という…
柳 秀三
どんな動きをしても腰の左側にビンビン響く。
ジッとしていても、体内の深層筋の動きだけで痛みが起きる。
おいおい、これ、腰痛じゃなくて内臓疾患なんじゃないの?
悪いほうに想像してしまう。
昨晩、就寝時にベッドに横になるのも、痛みが怖くてなかなか横になれない。
ボラギるのは、すでにおとといからやめている。
もうあかん!
よし、明日は絶対病院に行こう!
そう痛切に思った。
横になって布団をかけてから、やはり冷やすと痛く、暖めると和らぐと感じた。
こりゃ寝付くまで時間かかるぞと思いつつ、いつのまにか寝ていた。
午前2時ごろ目を覚まし、トイレに小便をしに行った。
階段の1歩ごとが腰に響く。
起床した。
痛くないようにベッドから起きるのも覚えた。
朝食は母親が作ったカレーライス。
食後は俺が皿を洗い、カレーは粗熱を取ったあと冷蔵庫に保存した。
以前のこと、母親が就寝後に脚が痛いと言っていた。
病院で処方してもらったトアラセット配合錠という鎮痛剤を毎晩就寝前に服用していて、いまはその痛みが無くなっている。
そのトアラセット配合錠が飲み忘れで余っていると言って、2シートくれたので毎夕食後に服用している。
トアラセット配合錠、俺の腰痛に効いてはいる。
いっぱい動かすとダメだが、少しの動きだと効いている。
なので、1日に複数回服用してもいいか、ネットで調べてみた。
トアラセット配合錠「杏林」
■作用と効果
中枢神経系に作用し、鎮痛作用を示します。
通常、非オピオイド鎮痛剤で治療困難な非がん性慢性疼痛、抜歯後の疼痛の治療に用いられます。
■用法・用量
非がん性慢性疼痛:通常、成人は1回1錠を1日4回服用します。服用間隔は4時間以上空けてください。なお、症状に応じて適宜増減されますが、1回2錠、1日8錠を超えません。空腹時の服用は避けてください。
なので、朝食後に1錠服用した。
今日、病院行くのが、面倒くさくなってしまった。
もし、トアラセット配合錠が効くのなら、病院、今日じゃなくてもいい。
いや、行くよ。
行くけど、今日じゃなくてもいいや。
という…
柳 秀三
あけちゃん
辛いです。
健康って、大事です。
むろん、今日行かなかったので、明日、病院行くつもりでいます。
病院行かなかったらダメです。
それは、わかってるんです。
しかし、わからないんですよ。
ふっと気が変わるんです、俺。
幼少の身より「喜怒哀楽が激しい」と言われ、気分がカランコロンコロンと変わるんです。
明日、病院、行くつもりです。
ありがとうございます。
柳 秀三
辛いです。
健康って、大事です。
むろん、今日行かなかったので、明日、病院行くつもりでいます。
病院行かなかったらダメです。
それは、わかってるんです。
しかし、わからないんですよ。
ふっと気が変わるんです、俺。
幼少の身より「喜怒哀楽が激しい」と言われ、気分がカランコロンコロンと変わるんです。
明日、病院、行くつもりです。
ありがとうございます。
柳 秀三
Norikoさん
とっても突き放した言い方だし…
ありふれてもいるんですが…
なるようにしかならないですよね。
このブログに、脳出血の後遺症の片麻痺だったり、五十肩だったり、いぼ痔だったり、腰痛だったり、俺は書いていますが、実はもっとあります。
俺は、心の中で手を付ける順番を作っていて、ひとつひとつ自分ができる対処をしていくつもりです。
ひとつ改善すれば楽になりますし、乗り越えた達成感を味わえます。
全部をいっぺんに何とかしようとすると、対決の前に自分の「恐れ」に負けます。
ひとつひとつを「各個撃破」ですよ。
でも、大事なのは…
勝つことじゃなく、負けないこと。
柳 秀三
とっても突き放した言い方だし…
ありふれてもいるんですが…
なるようにしかならないですよね。
このブログに、脳出血の後遺症の片麻痺だったり、五十肩だったり、いぼ痔だったり、腰痛だったり、俺は書いていますが、実はもっとあります。
俺は、心の中で手を付ける順番を作っていて、ひとつひとつ自分ができる対処をしていくつもりです。
ひとつ改善すれば楽になりますし、乗り越えた達成感を味わえます。
全部をいっぺんに何とかしようとすると、対決の前に自分の「恐れ」に負けます。
ひとつひとつを「各個撃破」ですよ。
でも、大事なのは…
勝つことじゃなく、負けないこと。
柳 秀三
柳秀三さま
お辛い日々ですね
明日を逃すと月曜日まで・・
病院に行きましょう‼
お辛い日々ですね
明日を逃すと月曜日まで・・
病院に行きましょう‼
柳さん、こんにちは。
私も、腰痛持ちで、歩行困難です。
5分ごとに休憩して、歩みを進めております。
座るところがないかと、いつも、周囲をキョロキョロしています。
少し休めたら、また歩き出せると思っているのです。
柳さんの場合は、お母様のお薬があって、良かったですね。
私は、内科医から、慢性腎臓病だといわれており、痛み止めなどを
併用しないようにとのことなので、整形外科に今は行っていません。
この先、一体どうなることやらなどと考えてしまいます。
私も、腰痛持ちで、歩行困難です。
5分ごとに休憩して、歩みを進めております。
座るところがないかと、いつも、周囲をキョロキョロしています。
少し休めたら、また歩き出せると思っているのです。
柳さんの場合は、お母様のお薬があって、良かったですね。
私は、内科医から、慢性腎臓病だといわれており、痛み止めなどを
併用しないようにとのことなので、整形外科に今は行っていません。
この先、一体どうなることやらなどと考えてしまいます。
コメント
4 件