錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2872 わが家の食事情
2022年11月09日 17:26



ローソンの冷凍食品「香味野菜香る具付き味噌ラーメン」「鶏だし香る具付き醤油ラーメン」(どちらも日清食品冷凍㈱)にハマっているわが家。
昨日の夜、買い置きの「香味野菜香る具付き味噌ラーメン」を食べようと思ったら、セブンイレブンの「さばの塩焼」が賞味期限切れなのに気づいた。
( ̄o ̄;) オーマイガ-
魚の電子レンジ食品は、ローソンよりセブンイレブンのほうが美味い。
※飽くまでも個人の感想です
「香味野菜香る具付き味噌ラーメン」はやめて、セブンイレブンの「さばの塩焼」と、テーブルマークの電子レンジご飯と、味の素のフリーズドライ「具たっぷり味噌汁」の夕食にした。
そして、今朝は、母親が「厚揚げを入れ忘れた、なすと長ねぎの炒め物」作ったので、「厚揚げを入れ忘れた、なすと長ねぎの炒め物」と、テーブルマークの電子レンジご飯と、味の素のフリーズドライ「具たっぷり味噌汁」の朝食になった。
そして昼食、ローソンの冷凍食品「香味野菜香る具付き味噌ラーメン」を調理して食べた。(写真1)
( ̄_ ̄)b 美味いです
で、そのときに、細ねぎを刻んで入れたら、とても美味しかった。
その細ねぎが半分余っているので、「また近々食わんとね」ということになった。
なので、午後2時過ぎ、ローソンに「香味野菜香る具付き味噌ラーメン」「鶏だし香る具付き醤油ラーメン」を買いに行くため家を出た。
しかし、腰痛も痔も大丈夫なのに、左脚のふくらはぎがつる感じがある。
これが、毎日1万歩ウォーキングを “一生懸命” やっていたときの “古傷” である。
家に戻り、2020年11月18日に処方された「クラシエ芍薬甘草湯エキス細粒」を飲んで、再スタート。
家の建て替えが進む、古いわが町内を「へぇ、ほぉ、はぁ」と感心しながら、歩いてローソンに向かう。
ローソンでは「香味野菜香る具付き味噌ラーメン」「鶏だし香る具付き醤油ラーメン」以外に、無印良品の「不揃い」シリーズを買った。(写真2)
午後3時になり、母親が自分でプロテイン飲料「SABAS」を牛乳とシェイクして作った。(写真3)
飲んでいるせいか、ふくらはぎが少しパンパンになったと、母親はいう。
柳 秀三
昨日の夜、買い置きの「香味野菜香る具付き味噌ラーメン」を食べようと思ったら、セブンイレブンの「さばの塩焼」が賞味期限切れなのに気づいた。
( ̄o ̄;) オーマイガ-
魚の電子レンジ食品は、ローソンよりセブンイレブンのほうが美味い。
※飽くまでも個人の感想です
「香味野菜香る具付き味噌ラーメン」はやめて、セブンイレブンの「さばの塩焼」と、テーブルマークの電子レンジご飯と、味の素のフリーズドライ「具たっぷり味噌汁」の夕食にした。
そして、今朝は、母親が「厚揚げを入れ忘れた、なすと長ねぎの炒め物」作ったので、「厚揚げを入れ忘れた、なすと長ねぎの炒め物」と、テーブルマークの電子レンジご飯と、味の素のフリーズドライ「具たっぷり味噌汁」の朝食になった。
そして昼食、ローソンの冷凍食品「香味野菜香る具付き味噌ラーメン」を調理して食べた。(写真1)
( ̄_ ̄)b 美味いです
で、そのときに、細ねぎを刻んで入れたら、とても美味しかった。
その細ねぎが半分余っているので、「また近々食わんとね」ということになった。
なので、午後2時過ぎ、ローソンに「香味野菜香る具付き味噌ラーメン」「鶏だし香る具付き醤油ラーメン」を買いに行くため家を出た。
しかし、腰痛も痔も大丈夫なのに、左脚のふくらはぎがつる感じがある。
これが、毎日1万歩ウォーキングを “一生懸命” やっていたときの “古傷” である。
家に戻り、2020年11月18日に処方された「クラシエ芍薬甘草湯エキス細粒」を飲んで、再スタート。
家の建て替えが進む、古いわが町内を「へぇ、ほぉ、はぁ」と感心しながら、歩いてローソンに向かう。
ローソンでは「香味野菜香る具付き味噌ラーメン」「鶏だし香る具付き醤油ラーメン」以外に、無印良品の「不揃い」シリーズを買った。(写真2)
午後3時になり、母親が自分でプロテイン飲料「SABAS」を牛乳とシェイクして作った。(写真3)
飲んでいるせいか、ふくらはぎが少しパンパンになったと、母親はいう。
柳 秀三
Norikoさん
往復10分のセブンイレブンが、往復1時間に移転したのは、痛いですね。
むう、行って帰ってきて1時間は、確かに遠いです。
母親が、たまに気が向いたときに、朝ご近所を歩いてくるんです。
動かないとダメになっちゃうからということで。
とても偉いと褒めつつも、「どうせならローソンで買い物してくればいいのに」と、俺は言うんです。
要るものを買ってくるというより、なんかひとつ買ってくる。
重くないものを帰りだけ持ってくるなら、そんなに負担にならない。
散歩のついでに、ちょっとだけ買い物。
ちょっとだけ買い物のついでに、散歩。
そんな習慣、どうでしょう。
柳 秀三
往復10分のセブンイレブンが、往復1時間に移転したのは、痛いですね。
むう、行って帰ってきて1時間は、確かに遠いです。
母親が、たまに気が向いたときに、朝ご近所を歩いてくるんです。
動かないとダメになっちゃうからということで。
とても偉いと褒めつつも、「どうせならローソンで買い物してくればいいのに」と、俺は言うんです。
要るものを買ってくるというより、なんかひとつ買ってくる。
重くないものを帰りだけ持ってくるなら、そんなに負担にならない。
散歩のついでに、ちょっとだけ買い物。
ちょっとだけ買い物のついでに、散歩。
そんな習慣、どうでしょう。
柳 秀三
柳さん、返信をありがとうございます。
うちの近所にあったセブンイレブンは、5分で行けたのですが、
大通りに移転して、歩いて行くと30分近くかかります。
帰りの荷物の重さを考えると、とても出かける気になれません。
反対方向にあったクリエイトを案外便利に利用していたのですが、
昔は、20分くらいで行けたのに、そこも、今では、30分ぐらい
かかるのです。やはり、年を重ねると、歩く距離も短くなるのでしょうかね?
身体が重いです。
その上、クリエイトは、改装工事の為、半年以上閉店だとか・・・
何だか、買い物難民になりそうです。
うちの近所にあったセブンイレブンは、5分で行けたのですが、
大通りに移転して、歩いて行くと30分近くかかります。
帰りの荷物の重さを考えると、とても出かける気になれません。
反対方向にあったクリエイトを案外便利に利用していたのですが、
昔は、20分くらいで行けたのに、そこも、今では、30分ぐらい
かかるのです。やはり、年を重ねると、歩く距離も短くなるのでしょうかね?
身体が重いです。
その上、クリエイトは、改装工事の為、半年以上閉店だとか・・・
何だか、買い物難民になりそうです。
KAIさん
ご推察の通り、俺にとって並べるとはそういうことです。
時系列
①写真を撮ろうと思う
②よく撮れるように並べる
(ガサッと置いても何ら支障はない)
③賞味期限に気づく(おっ)
⑤順に並べ替えてしまう
(並べ替えなくても何ら支障はない)
⑥撮る(まんぞく)
上記のように、丸数字を付けるのも、同じ傾向かと思われ…。
柳 秀三
ご推察の通り、俺にとって並べるとはそういうことです。
時系列
①写真を撮ろうと思う
②よく撮れるように並べる
(ガサッと置いても何ら支障はない)
③賞味期限に気づく(おっ)
⑤順に並べ替えてしまう
(並べ替えなくても何ら支障はない)
⑥撮る(まんぞく)
上記のように、丸数字を付けるのも、同じ傾向かと思われ…。
柳 秀三
Norikoさん
あるだけで珍しかったころのコンビニエンスストアは、無くなっていきましたね。
駐車場もあって広いコンビニでさえも、できては撤退できては撤退、の繰り返しです。
見れば、もとコンビニだった店舗・事務所がけっこうあります。
同じ傾向が、ガソリンスタンドでも見られますよね。
ご近所ローソンは歩いて7~8分で、坂を上り下りしなくても行けるので重宝しています。
コンビニのほとんどがフランチャイズチェーンで、オーナーが苦しくなれば廃業に至ります。
俺は、無くなって欲しくないので、なるべく利用するようにしています。
柳 秀三
あるだけで珍しかったころのコンビニエンスストアは、無くなっていきましたね。
駐車場もあって広いコンビニでさえも、できては撤退できては撤退、の繰り返しです。
見れば、もとコンビニだった店舗・事務所がけっこうあります。
同じ傾向が、ガソリンスタンドでも見られますよね。
ご近所ローソンは歩いて7~8分で、坂を上り下りしなくても行けるので重宝しています。
コンビニのほとんどがフランチャイズチェーンで、オーナーが苦しくなれば廃業に至ります。
俺は、無くなって欲しくないので、なるべく利用するようにしています。
柳 秀三
柳 秀三さん こんにちは KAIです
余計なお世話でしょうが。。
2枚目のお写真
もしかして?賞味期限の順に並べてないですか?
いや、一寸気になったから 聞いてみたダケなんで、
スルーして頂いて結構なんですが。<(_ _)>
余計なお世話でしょうが。。
2枚目のお写真
もしかして?賞味期限の順に並べてないですか?
いや、一寸気になったから 聞いてみたダケなんで、
スルーして頂いて結構なんですが。<(_ _)>
柳さん、こんばんは!!
ブログを詳しくアップして下さり、
ありがとうございました。
とても楽しく拝読しました。
柳さんもお母様も、お元気そうで、
何よりです。
コンビニ店が、お近くにあって良いですネ
私の家の近くにあったセブンイレブンは、
離れた所に移転したので、もう1年以上
利用してません。
広い場所で、駐車場の台数が多い所に
移ったのです。
仕方がないです。
ブログを詳しくアップして下さり、
ありがとうございました。
とても楽しく拝読しました。
柳さんもお母様も、お元気そうで、
何よりです。
コンビニ店が、お近くにあって良いですネ
私の家の近くにあったセブンイレブンは、
離れた所に移転したので、もう1年以上
利用してません。
広い場所で、駐車場の台数が多い所に
移ったのです。
仕方がないです。
コメント
6 件