パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2857 ワクチン接種㉒

 2022年10月25日 12:37
「BA・5」対応 来月1日から
  船橋市ワクチン接種
 船橋市は24日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」対応の新ワクチンについて、11月1日から追加接種を始めると発表した。現在主流の「BA・5」に対応したファイザー製で、従来の「BA・1」対応ワクチンから切り替える。
 対象は、1、2回目接種を終えた12歳以上で、オミクロン株対応のワクチンを接種していない人。国の方針で3回目以降の接種間隔が3か月に短縮されたことを受け、市は26日から対象者に接種券を発送する。
 集団接種の会場は、イオンモール船橋など2か所で、個別の医療機関では11月上旬より順次始める。予約は、市コールセンター(050-5526-1142)か市の予約システムで、25日から受け付ける。
(2022年10月25日(火曜日)読売新聞より)

~~~~~~~~

母親が今朝の新聞を読んで、俺に回してきた。

26日か27日に接種券が届くのね、よしわかった。

これを読んで、ひとつ疑問が浮かんだ。

オミクロン株 = BA・5 なのか…

オミクロン株に、BA・1 と BA・5 があるのか…

どっちなんだろう?

ネットで調べるとNHKの記事があった。

~~~~~~~~

新型コロナ オミクロン株 BA.1とBA.5対応 ワクチンは選べる?
2022年10月13日 19時31分
新型コロナウイルスのオミクロン株のうち、感染の主流になっている「BA.5」に対応するワクチンの接種が開始されました。

~~~~~~~~

新型コロナウイルスにアルファ~オミクロンまでの株があり、そのオミクロン株の中に BA.1 ~ BA.5 があり、なかには「BA.2.75」「XE」なんてのもあるそうな。

じゃ、接種券が届いたら、市の予約システムで予約を取ればいいか。

念のため、市のコールセンターで訊いた。

すると…

4回目で【オミクロン株対応以前のワクチン接種】を受けた人は、今回の接種が要。

4回目で【オミクロン株対応のワクチン接種】を受けた人は、今回の接種が不可。

…みたいである。

母親は、4回目で【オミクロン株対応以前のワクチン接種】を受けているので、接種券が明日発送されますとのこと。

柳 秀三
コメント
 3 件
 2022年10月26日 18:07  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
KAIさん

なんといっていいかわかりませんが、ありがとうございます。( ̄▽ ̄)b

柳 秀三
 2022年10月26日 11:12  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
柳様☆に追加情報
但し内容に邪推が多いので後で削除するかも・笑

今回 発表されたのが
「ワクチンじゃなく治療用だった」のは何故か?
単に研究者の専門や相性の問題なら良いけれど・・
金額の問題・安全の問題?それとも?
理由が↑コッチ↑関係だと、今迄にも
コロナ関連で日本でやってた研究や結果がポシャッたのと
同じ事の繰り返しになるかも?
「金」は「高すぎる」を理由に、「安全」は「昔の薬害禍」を理由に
ダメ!となった「前例」と同じ事になる可能性 大?

なんで日本のコロナ関連のアレやコレ、頓挫する?
海外の製薬会社と政治家の・いんぼー・を感じる今日この頃。
あっそぉ~れっ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
 2022年10月26日 10:43  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
柳 秀三さん こんにちは KAIです
コロナは新しい株が出る度にワクチンを新しくするので
追いかけごっこに成ってる様な?
その関連で昨日 MBSのよんチャンTVでやった情報から

ユニバーサル中和抗体と言うのがあるらしい
説明によると
新型コロナの治療用として各国と同様 日本で開発されたもので
今のところ、これまでに出現した全てのコロナの治療に使えて
そこそこ効いたらしい
番組の中で出た「ワクチンではないのか?」
との質問には「ワクチンじゃなく、治療用」なのだとか
ただし、ワクチンへの転用(応用?)は可能らしい

だとしたら?
もしソレが出来たら、お金も時間も節約できる?安全もか?
ラッキー♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座