パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • プリンターも
    • 「golden」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

七輪おでん

 2022年10月09日 04:29
おはようございます♬
八千穂での朝、早速暖炉を燃やしています。

昨日の朝、9時半過ぎに八千穂に着きました。
今回は七輪生活をしてみようということで、
七輪をベランダに出して、消し炭を入れました。
そしてガスの火から牛乳パックを切ったものに火をつけ、七輪に。
消し炭がだんだん赤くなっていきます。

おでんの具は切ってきました。
ゆで卵もむいてきました。
出汁を入れてグツグツと。

あつあつの七輪おでんをいただきました。
コメント
 20 件
 2022年10月09日 20:45  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん、こんばんは。

2泊できるとゆっくりできます。

おでん、たくさん食べました。

七輪が役立ちました。

秋ですね、秋はいいですね。
 2022年10月09日 20:40  イオン橋本教室  とみい さん
とよちゃんさん、こんばんは。

2泊めの夜です。

雨が降っています。

薪ストーブでできた炭を七輪に。

ほんと、やわらかな火、ですね。

じゅんくん、ほたるちゃん、いそうですネ。
 2022年10月09日 20:36  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、こんばんは。

出発の時間、いつも早いのですが、
乗り継ぎがとてもいいので、
利用しています。

今夜も泊まります。

せっかくの三連休で、
明日の月曜日も祝日なので、
バスが運行されます。
 2022年10月09日 20:32  イオン橋本教室  とみい さん
あけちゃんさん、こんばんは。

大きなお鍋です。

八王子でとか、娘の所で使わなくなった物たちが、
八千穂にいろいろと、です。

八千穂では、おもしろ生活を楽しんでいます。
 2022年10月09日 19:43  イオン橋本教室  とみい さん
トミサンさん、こんばんは。

まさに非日常な生活を体験しています。

七輪、ここ八千穂でもあまり使わなくなっていたので、
今回はあえて七輪生活を。

暖炉でできた炭を七輪に、
その過程を楽しんでいます。

七輪おでん、思いの他、盛り上がりました。
 2022年10月09日 19:38  イオン橋本教室  とみい さん
ヨガサークルさん、こんばんは。

はい、エコ生活満喫してます。

廃材と拾い集めた枝と炭と戯れています。

なかなかいいものです。

よろしかったら、ぜひ。
 2022年10月09日 19:34  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん、こんばんは。

みみちゃんさんも七輪使ったことありますか。

懐かしいですよね。

ここ八千穂でも、最近あまり使わなかったので、
久々です。

おでん、おいしいです。

 2022年10月09日 18:18  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

三連休を利用して、八千穂に行かれたのですね!
まぁ~七輪でおでんを・・・
寒い時は、温かいおでんが何よりのご馳走です。

ガスの火を、牛乳パックの切った物に移して、
七輪の消し炭に・・・凄いです(^_-)-☆

八千穂の秋を、堪能して下さいね!(*^_^*)
 2022年10月09日 18:16  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
  とみいさん♡ 今晩は☆
 八千穂での、秋を楽しまれていますね♪ いいなあ~♡
 七輪は、「やわらかな火」で、じっくり味がしみて美味しく
 なることでしょう。 いろんな具がみえます♪ ふ~ふ~言い
 ながら、おでんを味わったのでしょう。
 やっぱり、気温が低いですか。 暖炉 いいですね♡
  「北の国から」の、じゅんや、ほたるがそこにいるようです・・・
 2022年10月09日 16:55  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんにちは

 早朝に出発され、午前9時半には八千穂に着かれたのですね
 八千穂で七輪生活ですか・・懐かしい風景です

 薪ストーブを炊かれ、温かいおでんは、身体に優しいです
 具材をご自宅で用意され、は万全でしたね

 澄み切った八千穂の風景を見ながら、素敵な食事タイムすね!
 明日迄滞在でしょうか
 2022年10月09日 15:06  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
とみいさん こんにちは!

八千穂では早速暖炉に火を入れられたのですね
七輪でおでんをぐつぐつ・・
良いですね

とってもいい匂いがこっちまで・・(*´艸`*)
温まりますね

大きなお鍋ですね!
我が家も昔使っていたのがあります
炊き出しできそうな大きめです
おでん食べたくなりました~♫
 2022年10月09日 11:48  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
とみい さん 今日は

 今日も午後から雨の天気予報で少し寒く感じますね。
 寒くなってきたので、スーパーでも、おでんが表舞台に出てきましたね。
 北八山麓の八千穂の家で、街では味わえない、七輪での調理
 昔は当たりまえでしたが、今は、非日常の世界ですね。
 暖炉の赤い火を見ると、心まで温められているような気分
 更に、暖かいおでんで体の中まで暖かくなりますね。
 卵、味のしみた厚く切られた大根、箸で取ろうとすると、ほくほくで崩れそうに、なったジャガイモ等、大好きな具材です。
 七輪は無いですが、今夜は、おでんが食べたくなってきました。
 2022年10月09日 09:24  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、おはようございます。

そうですね、卵、目立ってますね。

おいしいですよ。

黒はんぺんも入れました。

ここでしかできない過ごし方、してます。
 2022年10月09日 09:21  イオン橋本教室  とみい さん
春美さん、おはようございます。

1200mの場所なので、少しは寒いと思います。

七輪でおでん、正解でした。

大根もおいしいです。

一気に冬ですね。
 2022年10月09日 09:18  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、おはようございます。

今朝の朝食もおでんです。

暖炉でできた炭を七輪に。

七輪は、清水の実家でも愛用してました。

八千穂で久々に、です。
 2022年10月09日 08:56  イオン橋本教室  ヨガサークル さん
とみいさん おはようございます(^^♪

八千穂での七輪生活、暖炉におでん。キーンと冷えた空気の中で煮えてくる、おでんは最高のご馳走ですね!

エコな生活、エコな生き方。今日も八千穂の自然の中で素敵な時間を過ごされる事でしょう。
 2022年10月09日 08:05  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます。

わぁ〜何だかなつかしい風景ですね〜
それにホッコリします。
八千穂に行かれているんですね。
寒いでしょう〜
平地でもこんなに急に寒くなっているんですから、山となると本当に寒いですよね。
そんな時はおでん最高ですね。
私も食べたくなりました。
 2022年10月09日 07:37  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

八千穂の朝は寒いですね、暖炉が活躍します。

暖炉のある家は温かく部屋全体を温めてくれる

高いが将来欲しいです。(^。^)

おでんの材料は切って用意流石です。
温まります、卵多くありませんか?

ゆっくりと秋を満喫してくださいね。♡♡
 2022年10月09日 06:27  津島教室  春美 さん
とみいさん、おはようございます

八千穂で朝を迎えられ、暖炉つけて…
気温は何度位なのでしょうか

七輪でおでん、体の中から温まりますね
美味しいそうです^_^
材料もしっかりと準備、素晴らしいです!

そろそろ、うちもおでんをと思っていたところ
早速、今日にでもやろうと思います♪
 2022年10月09日 05:21  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようございます

三連休を利用して
八千穂に行かれたのですね

七輪とは懐かしいですね
牛乳パックを切ってガスの火を
七輪につけたのですね
流石ですね

おでんの中味は切って用意していかれたのですね
こちらも流石とみいさんです

きっと紅葉が綺麗なのでは?
明日も楽しみです♪

暖炉のある生活
憧れます♡


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座