パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2837 コロニーな生活②

 2022年10月05日 23:32
携帯端末(スマートフォン)を2機所持している。
 ●iPhone 13 mini メイン、povo2.0、LINEMO のデュアルSIM
 ●iPhone SE 1G(第1世代) サブ、日本通信SIM

サブの iPhone SE 1G は Wi-Fi 専用で、本来ネットワークが必要なかった。

しかし、もんのすごい格安の日本通信SIM を知ってしまった。

そして、申し込んで iPhone SE 1G に SIMカードを差して使っている。

これで俺は、KDDI(povo2.0)、SoftBank(LINEMO)、docomo(日本通信)、3つのネットワークを使えるんだ!

どこのネットワークがシステムダウンしたって平気さっ!

しかも、3つとも安いしぃ♪

   ( ̄0 ̄) ニョホホホ…

とは言え、サブの iPhone SE 1G に大した役目は無い。

役目もないのに、持っているのもなんだかなーと思った。

バカだなと思われるかもしれないが、ともかく iPhone SE 1G が好きである。

なので、役目を与えた。

位置情報ゲーム「コロニーな生活」を、iPhone 13 mini から移行させたのだ。

「コロニーな生活」は複数の端末でプレイできない。

iPhone SE 1G に移行した以上、iPhone 13 mini ではプレイできない。

こうして、大好きな iPhone SE 1G は「コロニーな生活」専用機になった。

それが、9月17日のことである。

しかし…

ひとつの携帯端末でできるのに、ふたつにしているのはなにかと不便である。

だから、今日、「コロニーな生活」を iPhone 13 mini に戻した。

iPhone SE 1G は日本通信SIM のまま使う。

でも、飽くまでもサブである。

メインの iPhone 13 mini、カバーを外せば iPhone SE 1G に負けないくらい軽薄短小で、かつ画面が大きくとても良いんだけど、カバー無しだと掴みづらいのよね。

   ( ̄_ ̄)



さて…

「コロニーな生活」を iPhone 13 mini に戻したという、どーでもいい話でした。

柳 秀三
コメント
 3 件
 2022年10月07日 13:55  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
柳秀三さま

何となく使ってみましたごめんなさいです
 2022年10月06日 15:59  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
あけちゃん

あー、教室、いいですねー♪

俺はもう2年半も行っていないので、億劫になってしまいましたよ。

満員電車に乗って1時間かけて行くので、いまとなってはもう気後れします。



え!?

ところで。

コロプラ社の位置情報ゲーム「コロニーな生活」をご存じなのですか?

ま、そこそこ流行りましたから、ご存じでもへんじゃないですけど…。

ネット仲間以外で、ふたりしか「コロニーな生活」を知っている人に会ったことないので。

そうなんですか。( ̄o ̄) ヘェ~

柳 秀三
 2022年10月06日 14:59  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
柳秀三さん こんにちは!

今から久しぶりのパソコン教室なんです♪
わたしも早くコロニーな生活してみたいです
頑張ってきまーす
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座