パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2825 疑、感染症再発

 2022年09月26日 01:15
いま、風呂上がりにこれを書いている。

前回記事で、明日、いや今日、病院で診察してもらったら、「即入院になるかも知れない」と書いた。(「2824 16年前の感染症」参照)

でも、入院するわけにはいかないのである。

母親をひとりにするわけにはいかない。

16年前の感染症による入院も、8年前の脳出血による入院も、まだ母親はひとりでもなんとか大丈夫だった。

しかし、いまは、もう、あかん。

ひとりにするわけにはいかない。

さあ、困った。

パキーン♪

思い出した! ( ̄▽ ̄)b

16年前の感染症による入院、続けざまに3回入院(それぞれ2週間~10日)した。

入院といえども、ずっと点滴して安静にしているだけであった。

なんなら、点滴スタンドをガラガラ押して、喫煙室でタバコを吸っていた。

そのうちの何回目だかのときに、医師に入院しない治療方法は無いかと尋ねた。

そこで、確か…

毎日だか2日にいっぺんだか、点滴に治るまで来ればよく、「でも、お仕事しながらだと難しいでしょ?入院してしまった方が早く治りますよ」と言われた記憶がある。

そう、俺はいま、自由人である。( ̄▽ ̄)b

 ( ゚Д゚)っ☆ 物は言いようだな!!

自由人の俺は、毎日だって病院に通うことはできる。

それに、COVID-19パンデミックで空きベッドは厳しいはずだ。

たぶん、明日の診断の結果、たとえ感染症の再発だとしても、入院は免れそうだ。

そうだそうだ、いまこんな時に、さすがに入院は薦めめぇ!

やった!

そうだとするなら、今日、車で行くことさえできる。

うほー♪

やったぜ、加トちゃん。

ちょっとだけよ、あんたもすきねぇ♪



と、良いほうに考えて今夜は眠ろう。

ちょうど眠くなってきた。

おやすみなさい。

柳 秀三
コメント
 4 件
 2022年09月26日 12:02  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ジュンコさん

「16年前、病院にすぐに行かせてもらえてたら」

本当にそう思います、ありがとうございます。

でも、おかげさまで、感染症の恐ろしさを人よりは知ったつもりです。

ウイルス、菌は、どこにでもいるんだよ。

感染して発症したからその存在を知れるけれど、実はいつもいるんだよ。

免疫落ちたら、すぐ浸食されるよ。

今回、薄がけで一晩寝ていた、昇降運動直後にスクワットスリールをいっぺんにやった。

そんなことで、免疫が落ちていたのかもしれません。

体力アップのためにやって、体力落としてどーすんだ!ですよね。( ̄▽ ̄)

柳 秀三
 2022年09月26日 11:09  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
柳さん、こんにちは。

16年前、病院にすぐに行かせてもらえてたら…と、悔しい思いです。
今は、今できることを考えなくては…ですね。
病院で先生の治療方針は、どんなでしょう。
 2022年09月26日 08:05  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
あけちゃん

母親はどこも悪くないので入院できないと思いますし、そんなこともしたくないです。

柳 秀三
 2022年09月26日 03:15  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
柳 秀三さま こんばんは!

毎日通うより
お母さまと一緒に入院はどうでしょうか
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座