プレミアウェブ教室
satiko さん
【百花】映画へ。。
2022年09月19日 06:23


【百花】の映画を見てきました、
レコード会社に勤務する泉(菅田将暉)とピアノ講師を営む
母(原田美枝子)、母は突然認知症のような言葉を発する、
息子のことも忘れていくような日々の始まりだった、
母の日記を見つけ、幼少のころ、祖母に預けられていた、
母を支えていこうとする、
半分の花火がみたいと繰り返しつぶやく母
母の愛を知ることができる、
レコード会社に勤務する泉(菅田将暉)とピアノ講師を営む
母(原田美枝子)、母は突然認知症のような言葉を発する、
息子のことも忘れていくような日々の始まりだった、
母の日記を見つけ、幼少のころ、祖母に預けられていた、
母を支えていこうとする、
半分の花火がみたいと繰り返しつぶやく母
母の愛を知ることができる、
雅さん お早うございます
お母様はホームに入っていますね、
長い間いると認知症も出てきますね、
いつまでも生きていてほしいですね、
私の両親は10年ほど前に相次いで、亡くなりました、
法事くらいしか田舎へ行かないです、
原田美枝子さんは朝ドラにも出ていますね、
お母様はホームに入っていますね、
長い間いると認知症も出てきますね、
いつまでも生きていてほしいですね、
私の両親は10年ほど前に相次いで、亡くなりました、
法事くらいしか田舎へ行かないです、
原田美枝子さんは朝ドラにも出ていますね、
satikoさん~ こんにちは!(^^)!
私は難聴になってから、殆ど映画は見なくなりました。補聴器を入れて
ヘッドホーンを借りると、聞き取りずらくピーピーと音がするのでね。
でも認知症と聞くと、私の母がそうなので、他人事とは思えないわね。
段々と 壊れて行くのを見て来ているもの。数年前からは私が解らなくなり
今では話す言葉も少なくなり、何時も遠くの景色を眺めているのよ。そんな
母だけど、私と妹は何時までも生きていて欲しいと願っています・・・
私は難聴になってから、殆ど映画は見なくなりました。補聴器を入れて
ヘッドホーンを借りると、聞き取りずらくピーピーと音がするのでね。
でも認知症と聞くと、私の母がそうなので、他人事とは思えないわね。
段々と 壊れて行くのを見て来ているもの。数年前からは私が解らなくなり
今では話す言葉も少なくなり、何時も遠くの景色を眺めているのよ。そんな
母だけど、私と妹は何時までも生きていて欲しいと願っています・・・
コスモスさん こんにちわ
年配者が多く、身につまされる映画でしたね、
私たちも認知症にならないように、好きなことも取り入れ、
充実した生活を送りたいですね、
いつも黄色い花一輪贈っていましたね、
年配者が多く、身につまされる映画でしたね、
私たちも認知症にならないように、好きなことも取り入れ、
充実した生活を送りたいですね、
いつも黄色い花一輪贈っていましたね、
satikoさん おはようございます。
私も先週金曜日に(9/16)に観てきました。
思っていたよりも40%くらい劇場がうまっていてビックリしました。
年配者が多かったですね。
やがて行く道?
私は認知症になることをガンよりも恐れているのでたまりません。
なのでそうなる前に逝きたいと思っているのですが…
物事、そう上手くはいきませんよね。
でも、ついこんな映画を観てしまうのです。
だけどちょっと捻った内容でしたね。
知らなかった親の秘密。
断片的な記憶が徐々に繋がってゆく…
自分が子の立場だったらこう簡単に許せるのかなと思ったりして…。
私も先週金曜日に(9/16)に観てきました。
思っていたよりも40%くらい劇場がうまっていてビックリしました。
年配者が多かったですね。
やがて行く道?
私は認知症になることをガンよりも恐れているのでたまりません。
なのでそうなる前に逝きたいと思っているのですが…
物事、そう上手くはいきませんよね。
でも、ついこんな映画を観てしまうのです。
だけどちょっと捻った内容でしたね。
知らなかった親の秘密。
断片的な記憶が徐々に繋がってゆく…
自分が子の立場だったらこう簡単に許せるのかなと思ったりして…。
コメント
4 件