パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ξ買い物へξ
    • ξまだ間に合うかも?ξ
    • ξ毎年恒例の・・・ξ
    • ξ暑いやら寒いやらξ
    • 新講座のご紹介
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「ベリー」さん より

イトーヨーカドー船橋店教室

 イトーヨーカドー船橋教室  イトーヨーカドー船橋 さん

3年ぶりに開催。

 2022年09月16日 17:43
こんにちは、荻野です。

先程まで明日予定されている小学校でのイベントの前日準備に参加してきました。
学校から借りる長机を体育館から運び出したり、土足エリアにダンボールを敷き詰めたりと今日の気温ではなかなかの体力勝負でしたー。

コロナウイルス感染症の流行によって3年ぶりの開催ということもあり、協力してくださる青少年育成会やおやじの会などの地域の皆さんも気合が入っています。
火おこし体験や花火も予定されていて、大きなキャンプファイヤーは中学校の移動教室以来なので私もちょっとワクワクしていたり。
みんなで火おこしの動画を観てどうサポートするか研究したりもしました。

昨日の午後に行われた同じ中学校区の小中学校PTAでの集まりでは年度はじめに予定されていた地域の花火大会やお祭りが結局中止になってしまったという報告があって、子どもたちの体験の場が奪われてしまっている現状、各学校でのイベント開催の試行錯誤について伺ったり意見交換をしたりと子どもたちのために何が出来るか悩ましいところです。

イベントも3年やらないと段々とノウハウなどが分からなくなってしまう為、手探り状態ながら参加者は事前申し込みにして感染対策をするなど、なんとか開催に漕ぎつけられそうでホッとしています。
天気予報を見ると若干心配な部分はあるのですが、子どもたちが楽しんでくれるよう明日は精一杯頑張ってきます。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座