パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2813 iOSアップデート⑤

 2022年09月14日 16:39
パソコン4号で msm(マイクロソフトニュース)を閲覧していると、「iOS 16 リリース」の記事があった。(写真1)

俺は、iPhone SE 1G(第1世代)と iPhone 13 mini と、アイフォンを使っている。

iPhone SE 1G は発売が 2016年3月であり、毎年のように新機種が発売されるアイフォンでは、すでに古い機種扱いとなっている。

そして、iPhone SE 1G が、今回の iOS 16 のアップデートを受けられないことも、残念だがあらかじめ知っている。

iPhone SE 1G は来年9月にビンテージ入りして、その2年後はオブソリートになる。

オブソリートになると、アップルでの有償の修理・交換さえも受けられない。

ま、でも、iPhone SE 1G はサブ機だ、重要な役割があるわけではない。俺がその軽薄短小さを気に入り、市販のセキュリティソフトをインストールして、格安SIM を契約し、延長している。

話がそれた。

メイン携帯端末 iPhone 13 mini を[設定][一般][ソフトウェアアップデート]と開いていく。

「iOS 16 へアップデートが可能です」というアナウンスを予想していたのに、「iOS 15.7 へアップデートが可能です」とのアナウンスが出た。

iOS 16 の前に iOS 15.7 があったんかーい!

下方に[iOS 16.0 へアップグレード]のボタンもあるが、俺は iOS 15.7 へのアップデートをした。

そして、iPhone 13 mini と iPhone SE 1G は、同じ iOS 15.6.1 なのだから、iPhone SE 1G も iOS 15.7 へアップデートが可能なはずである。

サブ機 iPhone SE 1G を[設定][一般][ソフトウェアアップデート]と開いていくと「iOS 15.7 へアップデートが可能です」と出た。

iPhone SE 1G も、iOS 15.7 へアップデートをし、iPhone SE 1G は、ここまでである。(写真2)

iPhone 13 mini を、iOS 15.7 から iOS 16.0 へアップグレードした。(写真3)

柳 秀三
コメント
 1 件
 2022年09月14日 18:02  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
記録

2セット
 左脚先25回、右脚先25回。
 左脚先25回、右脚先25回。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座