パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2811 ビンテージ入り

 2022年09月13日 15:06
アップル製品を修理・交換する場合、有償であれ無償であれ、5年未満であれば「持ち込み修理」と「配送修理」が選べる。

持ち込み修理
 近くのアップル正規サービスプロバイダやアップルストアに持ち込んで修理

配送修理
 指定配送業者が製品を引き取り、アップルへ配送して修理

アップルはアップル製品について、こう定義している。

 ビンテージ
  アップルが販売店への供給を停止した日から 5年以上 7年未満の製品

 オブソリート
  アップルが販売店への供給を停止した日から 7年以上の製品

5年未満の製品は、「持ち込み修理」も「配送修理」も受け付ける。

ビンテージは、「持ち込み修理」は受け付けるが、「配送修理」は受け付けない。

オブソリートは、「持ち込み修理」も「配送修理」も受け付けない。

俺は、バッテリー交換であれば「配送修理」を選びたい。

iPhone SE 1G(第1世代)は2016年3月発売なので、もうそろそろビンテージ入りするころである。

では、ビンテージ入り(アップルが販売店への供給を停止した日から 5年以上経過)がいつなのか、それをアップルは公開していない。

しかし、すでにビンテージ入りした機種はわかる。

全世界での iPhone のビンテージ製品(2022/08/04)
 ●iPhone 4(8GB)
 ●iPhone 5
 ●iPhone 5c
 ●iPhone 5s
 ●iPhone 6 Plus
 ●iPhone 6s(32GB)
 ●iPhone 6s Plus(32GB)

これより古い機種は、オブソリート(アップルが販売店への供給を停止した日から 7年以上)となる。

俺の iPhone SE 1G はこの iPhone 6s Plus の次に古い機種らしい。

まだビンテージ入りをしていないが、次なのである。

そして、もう製造されていないので、純正バッテリーも製造されていない。

純正バッテリーは在庫のみである。

iPhone SE 1G がビンテージ入りして「配送修理」が効かなくなる前に、純正バッテリーの在庫があるうちに、バッテリー交換をしたほうのが良いんじゃないだろうか。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座