パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2806 日本通信SIM②

 2022年09月10日 11:23
9月8日にオンラインで申し込みした日本通信SIM(nanoSIM)だが、同日中に「本人確認書類照会中」のメール、翌9日には「SIMカードの発送」「初期手数料の決済」のメールを受信した。

『カードの発送:この度は合理的シンプル290プラン(ドコモ回線)をお申込みいただき、誠にありがとうございます。お申込みいただきました商品を発送いたしましたのでお知らせいたします。あわせて、開通期限(2022/09/28 20時)までにマイページより開通手続きをお願いします。』

なにがどこまで進んでいるのか逐一知らせてくれるのでありがたい。

「合理的シンプル290プラン」は、月額基本料金 290円に 1GB/月 のデータ通信が付いていて、かつ電話通話送信が11秒/30秒と大手キャリアの半額なのである。

そして、データ通信が足らなければ、220円/1GB で追加でき、通話にも「70分/月無料通話(+700円)」「通話かけ放題(+1600円)」という追加オプションがある。

このSIMを、iPhone 13 mini 購入以来 SIM無しだった iPhone SE 1G(第1世代)に差して使う。



俺は、トイレに行くときも、ゴミ出しに行くときも、二階に物を取りに行くときも、必ず携帯端末を持っていく。

むろん忘れるときもあるけど。

脳出血経験者は、再度発症のリスクが高いと言わざるを得ない。

そして、繊細で高度な機能を有する脳の疾患、その治療は秒を争う。

時間が経過すればするほど脳の死滅範囲は広がり、治癒後の身体への後遺症にも、天と地ほどの差ができる。

だから、携帯端末必携としている。

そして、そのときの携帯は、同じ軽薄短小機でも iPhone 13 mini よりも、iPhone SE 1G のほうがより軽薄短小なので良い。

機能は、電話通話だけでいい。

なので、日本通信SIM の「合理的シンプル290プラン」を iPhone SE 1G で使うことにした。

愛すべき iPhone SE 1G を有回線で手元に置きたいという思いもある。



日本通信SIM nanoSIMカードは、今日、クロネコヤマトで配送され、対面受け取りが必要なのである。

11時20分、来た。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座