パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ξ買い物へξ
    • ξまだ間に合うかも?ξ
    • ξ毎年恒例の・・・ξ
    • ξ暑いやら寒いやらξ
    • 新講座のご紹介
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「ベリー」さん より

イトーヨーカドー船橋店教室

 イトーヨーカドー船橋教室  イトーヨーカドー船橋 さん

この夏、はまったもの

 2022年09月06日 20:55
こんばんは。
昼間は暑かったですが、朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。
吹く風、空、虫の声・・・秋の気配を感じる今日この頃です。

今年は野菜高騰で、家計に厳しい夏になりましたが、この夏、よく食べた野菜は”お茄子”です。毎年、あまり安くならないお茄子さんですが、今年はわりとお安く手に入れる事が出来たので、食卓に並ぶ事が多かったです。

先日、直売所で、白いお茄子を発見!
見た事はあったものの、これまでは手に取る事もなくスルーしていました。
たまたま生産者の方がいらっしゃったので、どう食べればいいのか聞いてみたところ、「油と相性いいから、焼いてお醤油やポン酢で食べると美味しいよ。」と教えてくれました。お店の人も「焼いてチーズをのせてピザみたいにして食べるのも美味しいですよ。」と仰っていたので、早速試してみたところ、普通の茄子よりも、トロッとしていて、とっても美味しく、それから、ちょっとはまっています。

そして、今晩もお茄子、頂きま~す(笑)
因みに、白いお茄子は、普通のお茄子よりも大きく、コロンとしていて可愛い?です。

清宮
コメント
 2 件
 2022年09月07日 18:25  イトーヨーカドー船橋教室  イトーヨーカドー船橋 さん
1255ジュンコさん、コメントありがとうございます。

ジュンコさんご紹介のレシピも美味しそうですね!(^^)!
今度、やってみます!

白茄子もちょっと厚切りにして頂くのがよいみたいです。
茄子のステーキみたいな感じです。

ジュンコさんはお家で作られているのですね。収穫の楽しみもあっていいですね♪

清宮

 2022年09月06日 21:50  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
先生、こんばんは。

普通のナスより、だいぶ大きいですね(笑) 白いのは、初めて見ます。
ウチは、普通のナスと、丸ナスを今年初めて作りました。
丸ナス、直径が、ちょっと大きいです。

私は、丸ナスを
少し厚めの輪切りにして片面に包丁で格子を入れます。(私は1cm弱くらいの厚さ)
28㎝?のフライパンに油を引いてナスを平らに並べ、弱火で、じっくり、蓋をして両面を焼きます。(蓋の内側の水滴で蒸し焼きっぽく?なります)
両面が焼けたら、
しょう油、砂糖、みりん、オイスターソースを、各小さじ1(私の目見当です)
回し入れます。
ナスの両面に絡めて、お皿に盛ります。


美味しいです
ハマってます

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座