パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2781 ワクチン接種⑲

 2022年08月18日 11:27
今日、午後3時45分にワクチン予防接種の予約を取ってあるので、「予診票」を書いた。そして、同封されていたピンクの紙を読んだ。

~~~~~~~~

4回目の接種が受けられるのは、以下の条件に当てはまる方です
3回目のワクチン接種から5か月が経過した、
 ①60歳以上の方(基礎疾患等の要件不要)
 ②18歳から59歳までの基礎疾患を有する方(詳細は裏面)
  その他重症化リスクが高いと医師が認める方
【接種日時点のご年齢となります。】
※ 接種券は『3回目接種から5か月が経過した、令和5年4月1日までに18歳以上となるすべての方』に順次発送していますが、4回目接種を受けることができるのは、上記の①または②に該当する方のみとなりますので、ご注意ください。
※ 接種券は上記①または②に該当しない方でも、今後、接種対象者が拡大された場合に使用いただく予定ですので、破棄せずに大切に保管してください。
 裏面
「基礎疾患を有する方」とは、次のいずれかに当てはまる方です
1.以下の病気や状態の方で、通院/入院している方
 ・慢性の呼吸器の病気 ・慢性の心臓病(高血圧を含む)
 ・慢性の腎臓病 ・睡眠時無呼吸症候群 ・血液の病気(鉄欠乏性貧血を除く)
 ・免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患 (以下、割愛)
2.基準(BMI30以上)を満たす肥満の方

~~~~~~~~

18歳以上の人すべてに接種券は発送しているが、いま 4回目が受けられるのは…
・60歳以上の人、全員
・18歳から59歳までの、基礎疾患のある人・重症化リスクが高いと医師が認める人
だけであり、今後、接種対象者が拡大することはある。

3回目は、59歳以下の人のカテゴリでは「18歳から59歳までの、基礎疾患のある人・重症化リスクが高いと医師が認める人」が優先はされたが、当初から受けられるのは「18歳から59歳までのすべて」だったような気がする。

4回目の予約を取るとき、その3回目と違ったのでスッキリしなかったが、改めてよく読むとわかる。理由はわからないけど…。

ともあれ俺は、高血圧で通院しているし BMI が本日計測で「38.4」なので、基礎疾患を有してしまっている。

なので、ワクチンの予防接種を受けてくる。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座