錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2779 iPhone SE 1G㉞
2022年08月17日 10:29

軽薄短小な携帯端末が好きな、俺。
2021年4月、「ウイルスバスター」をインストールしているメイン携帯端末 iPhone SE 1G(第1世代)のセキュリティについて、トレンドマイクロ社に質問して回答を得た。
『アップデート対象外と思われる端末で、ウイルスバスターモバイルを使用した場合のセキュリティの安全性について確認されたいとのこと、承知いたしました。最新のOSにアップデートできない場合であっても、ウイルスバスターモバイルは現在、iOS11.0から14.4まで対応しております。(後略)』
2021年5月4日、タッチ決済のできない iPhone SE 1G に PayPay をインストールして使ってみた。
コード決済を毛嫌いしていたが、なかなか良い。自動車税も、 PayPay のスキャンで納税通知書のバーコードを読み込んで、自宅に居ながらにして納税できてしまう。ぜんぜん良いじゃないか。
上記のように、俺にとって最高の軽薄短小機 iPhone SE 1G について俺の感じる不安を払拭できたので、使えなくなるまで使おう、それから iPhone mini に乗り換えようと決めた。
なのに、「iPhone 12、13 で mini が不人気で、iPhone 14 では作られないだろう」とのネット情報を知ってしまった。なので、最後の mini で発売済みの iPhone 13 mini と未発売の iPhone SE G3(第3世代)を秤にかけた。
比較してサイズが小さいのに画面が大きく、でも使ったことのない FaceID 搭載の iPhone 13 mini と、サイズが大きいくせに画面が小さく、使いやすい TouchID の iPhone SE G3(第3世代)。
2022年3月、俺は「比較してサイズが小さいのに画面が大きい」iPhone 13 mini を選んで購入した。
そしていま、iPhone 13 mini に満足している。
それでも、iPhone SE 1G(第1世代)を手にすると、「ああ、やっぱりこっちだよなぁ」と思ってしまうのである。
柳 秀三
2021年4月、「ウイルスバスター」をインストールしているメイン携帯端末 iPhone SE 1G(第1世代)のセキュリティについて、トレンドマイクロ社に質問して回答を得た。
『アップデート対象外と思われる端末で、ウイルスバスターモバイルを使用した場合のセキュリティの安全性について確認されたいとのこと、承知いたしました。最新のOSにアップデートできない場合であっても、ウイルスバスターモバイルは現在、iOS11.0から14.4まで対応しております。(後略)』
2021年5月4日、タッチ決済のできない iPhone SE 1G に PayPay をインストールして使ってみた。
コード決済を毛嫌いしていたが、なかなか良い。自動車税も、 PayPay のスキャンで納税通知書のバーコードを読み込んで、自宅に居ながらにして納税できてしまう。ぜんぜん良いじゃないか。
上記のように、俺にとって最高の軽薄短小機 iPhone SE 1G について俺の感じる不安を払拭できたので、使えなくなるまで使おう、それから iPhone mini に乗り換えようと決めた。
なのに、「iPhone 12、13 で mini が不人気で、iPhone 14 では作られないだろう」とのネット情報を知ってしまった。なので、最後の mini で発売済みの iPhone 13 mini と未発売の iPhone SE G3(第3世代)を秤にかけた。
比較してサイズが小さいのに画面が大きく、でも使ったことのない FaceID 搭載の iPhone 13 mini と、サイズが大きいくせに画面が小さく、使いやすい TouchID の iPhone SE G3(第3世代)。
2022年3月、俺は「比較してサイズが小さいのに画面が大きい」iPhone 13 mini を選んで購入した。
そしていま、iPhone 13 mini に満足している。
それでも、iPhone SE 1G(第1世代)を手にすると、「ああ、やっぱりこっちだよなぁ」と思ってしまうのである。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件