パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 熱き再会の時
    • ☀石垣島は梅雨明けさ~♪
    • 「音楽はエンターテイメントだ!」
    • 「里山ガーデンフェスタ」
    • 瀬谷 FLOWER Fes 2025
    • 「ベリー」さん より
    • 「kensan」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「kensan」さん より

*日々これ好日*

 瀬谷教室  ひげたつ さん

TANuKiで狸の里へ

 2022年08月14日 13:55
お墓参りを兼ねて信楽へ行ってきました。
昔と比べると、各製陶所の看板狸が大きくなっていました。
数メートルの狸はザラ、10メートル近いものもありました。

格好も昔からの徳利を下げたものから、忍者風、トトロ風、アマビエを持っているもの、かえるを持っているもの等々、多岐に渡っていました。

家では○○に”タヌキ”と呼ばれ、愛車も”TANK”から”TANuKi”と車名を変更され、う~化けて出てやる~!(^ ^;)

ひげたつ
コメント
 2 件
 2022年08月15日 22:41  瀬谷教室  ひげたつ さん
みすてるさん、こんばんは。

昨夜は神宮へヤクルトvsベイスターズ戦を見に行きました。
○○応援のヤクルトが勝ちましたが、今日は甲子園で近江が勝ったので、気が鎮まりました。(^ ^;)

信楽は滋賀県の最南端にあり、陶器以外では山に囲まれた農地です。
まあ狸の種類と言うかデザインが増え、店屋の入口から個人宅の玄関先に飾られるようになってきましたね。
我が家にもアマビエ版を置きたかったのですが、防犯対策が十分に取れず、○○の反対もあってあきらめました。(>_<)

次の授業再開日は8/18(木)ですが、再会できるのは8/23(火)でしょうか?
間違って明日行かないよう気を付けましょう。
 2022年08月15日 12:36  瀬谷教室  みすてる さん
ひげたつさん
こんにちは!

先生と山かしらね? と、話してましたが、お墓参りだったのですね。
お疲れ様でした。
本当に、昔の地味な信楽焼と違って、迫力ありますねぇ
と言いつつ、可愛くて、心がほっこりします。
楽しい写真、ありがとう(^_-)-☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座