パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2763 iPhoneの場合⑤

 2022年08月04日 15:03
2017年5月10日、その軽薄短小さが良くて iPhone SE 1G(第1世代)をアップルストアオンラインで購入し、データ通信用サブ機として au 回線で使った。

2018年2月14日、AQUOS R compact を購入し、サブ機の役割を iPhone SE 1G と交代した。

2021年2月1日、丸井錦糸町ビル5階にある「スマホ修理工房」で、放っておいた iPhone SE 1G のバッテリィ交換をした。

2021年4月1日、電話通話用メイン機を 京セラ TORQUE X01 から iPhone SE 1G に替えた。

2021年5月13日、サブ機 AQUOS R compact を解約し、au 回線を iPhone SE 1G ひとつにした。

2021年5月21日、iPhone SE 1G を au から povo(現 povo1.0)に移行した。

2022年3月4日、アップルストアオンラインで iPhone 13 mini を購入し、iPhone SE 1G の povo1.0 nanoSIM を差し替えた。

2022年6月24日、iPhone 13 mini を povo2.0 に移行した。

2022年7月7日、iPhone 13 mini に LINEMO の eSIM を記録し、povo2.0 とのデュアルSIM にした。



今後、iPhone 13 mini の修理やバッテリィ交換でアップルストアに預ける際には、povo2.0 nanoSIM を差し替えて、iPhone SE 1G を代替機とする。

なので、いまのうちにもう一度、iPhone SE 1G のバッテリィを新しくしておこうと思ってアップルストアに問い合わせた。

すると…

①アップルストア、アップル正規サービスプロバイダ、アップルリペアセンター以外で修理や交換をした端末について、アップルは修理・交換に応じない

②アップル純正のバッテリィは、アップルストア、アップル正規サービスプロバイダ、アップルリペアセンター以外には無い

なんと、アップルで iPhone SE 1G のバッテリィ交換ができない、「スマホ修理工房」で交換しても、それは純正バッテリィではない。

じゃ、いっか。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2022年08月04日 18:23  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
KAIさん

①アップルストア、アップル正規サービスプロバイダ、アップルリペアセンター以外で修理や交換をした端末について、アップルは修理・交換に応じない

②アップル純正のバッテリィは、アップルストア、アップル正規サービスプロバイダ、アップルリペアセンター以外には無い

上記の2点は、「アップルってそうなんですって」という外に向けての発信ですね。



でも…

KAIさんの「結果 どうなったか?も」以降のお言葉は、もうなんだか全然わからないです。

KAIさんの言葉が、良し悪しとかじゃなく、俺に伝わらないです。

察しが悪いって、昔から言われますので、ごめんなさい。

柳 秀三
 2022年08月04日 17:39  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
柳 秀三さん こんにちは KAIです
今回のブログを読んでの 個人的感想。

結果 どうなったか?も、付帯事項として 要約して書いた方が分かり易い?
「本が読めなくなった」とか「解約で得した」とか・・
コレ読んだ時 色々有ったよねぇ~ と思い出して でも それが書いて無くて
ちょっと・?・だったので。
勿論、柳様☆にとっては
「そんなこと知っとるワイ」「でもコレには要らんの」という
「今更」な事なんでしょうケド、外野は こう云う場合の
他人の失敗話や一喜一憂を期待してるんで・・(^^;

ホント 余計なお世話で 失礼致しマシタ。<(_ _)>
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座