錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2723 飛ぶ携帯端末
2022年07月08日 23:20

こどものころ、プラモデルとミニカーが好きだった。
ミニカーは買って終わりだが、プラモデルは作る楽しみがあった。
家に帰って箱を開け、ビニール袋を手で破り、設計図を見ながら枠(ランナー)から部品を折り取り、接着剤で着けていった。
作るあいだが楽しく、完成してしまえば、あとは多方向から眺めたりするだけだ。
それが戦闘機であれば、手で持って家の中を「ヒューン」と飛行させ、断崖絶壁に見立てた家具すれすれに飛び、要塞に潜む仮想敵に銃撃を浴びせ、最後は敵に攻撃されて錐もみ状態で山肌に墜落、激突炎上する。
それをセリフ付きで演技する。
ひとりっ子なので一人遊びは得意なのである。
それと同じようなことをやっていたのが、ここ数日の iPhone 13 mini でのデュアルSIM 設定だったのだろうね。
まー、楽しかった。
でも、完成してしまったので、もう大して面白くない。
スクリーン上辺のステータスバーのアイコンが少々変わったのと、コントロールセンターを開いたときに [povo] と [LINEMO] と表示されるので、「ああ、デュアルSIMなんだなぁ」と感じられてうれしい。
(写真:左から、ロック画面、コントロールセンター、ホーム画面)
間違っても、au がダウンして、副回線を使うことにならないかなーとは思わない。
iPhone 13 mini は複数の eSIM を記録できるから、安い eSIM を申し込んだり、iPhone SE 1G(第1世代)に通話専用のカードnanoSIM を差して電話として復活させたりしたくなった。
引き続き、何かしたいのである。
しかし、それらは何の意味もないので、やらないけどね。
iPhone SE 1G に絡むのは良くない。遊ぶのは、iPhone 13 mini だけでいい。
iPhone 13 mini は、着けているカバーの材質のせいで、とても手なじみがいい。
だから、なんだろう、手に持っているのが好き。
だから、うんと良く(スキルアップ)させたいんだろうね。
いま、俺の iPhone 13 mini は「ヒューン」て飛行中なのよ、きっと。
柳 秀三
ミニカーは買って終わりだが、プラモデルは作る楽しみがあった。
家に帰って箱を開け、ビニール袋を手で破り、設計図を見ながら枠(ランナー)から部品を折り取り、接着剤で着けていった。
作るあいだが楽しく、完成してしまえば、あとは多方向から眺めたりするだけだ。
それが戦闘機であれば、手で持って家の中を「ヒューン」と飛行させ、断崖絶壁に見立てた家具すれすれに飛び、要塞に潜む仮想敵に銃撃を浴びせ、最後は敵に攻撃されて錐もみ状態で山肌に墜落、激突炎上する。
それをセリフ付きで演技する。
ひとりっ子なので一人遊びは得意なのである。
それと同じようなことをやっていたのが、ここ数日の iPhone 13 mini でのデュアルSIM 設定だったのだろうね。
まー、楽しかった。
でも、完成してしまったので、もう大して面白くない。
スクリーン上辺のステータスバーのアイコンが少々変わったのと、コントロールセンターを開いたときに [povo] と [LINEMO] と表示されるので、「ああ、デュアルSIMなんだなぁ」と感じられてうれしい。
(写真:左から、ロック画面、コントロールセンター、ホーム画面)
間違っても、au がダウンして、副回線を使うことにならないかなーとは思わない。
iPhone 13 mini は複数の eSIM を記録できるから、安い eSIM を申し込んだり、iPhone SE 1G(第1世代)に通話専用のカードnanoSIM を差して電話として復活させたりしたくなった。
引き続き、何かしたいのである。
しかし、それらは何の意味もないので、やらないけどね。
iPhone SE 1G に絡むのは良くない。遊ぶのは、iPhone 13 mini だけでいい。
iPhone 13 mini は、着けているカバーの材質のせいで、とても手なじみがいい。
だから、なんだろう、手に持っているのが好き。
だから、うんと良く(スキルアップ)させたいんだろうね。
いま、俺の iPhone 13 mini は「ヒューン」て飛行中なのよ、きっと。
柳 秀三
KAIさん
飛ぶ携帯端末は、俺の手の中で飛んでます。
柳 秀三
飛ぶ携帯端末は、俺の手の中で飛んでます。
柳 秀三
柳様☆
・・ヒューン・・
「ヒュ~ン」より速いノネ
かッ飛んで どこまで行くのやら
一緒に飛ぶのなら GPSは要りませんか?
(;^ω^)
・・ヒューン・・
「ヒュ~ン」より速いノネ
かッ飛んで どこまで行くのやら
一緒に飛ぶのなら GPSは要りませんか?
(;^ω^)
コメント
2 件