パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 富士山巡り
    • 初物山野草
    • 屋根の上のヴァイオリン弾き
    • ウイーン交響楽団の迫力に魅せられて
    • 奇跡が起きました
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

天狗茄子

 2022年07月07日 00:58

天狗茄子を親戚から頂いて来ました。800グラムもありました。

北設楽郡設楽町津具村の方面が産地だそうです。

親戚は喫茶店をしていて、カウンターに飾ってあったので、私も目、口をつけて

暫く飾っておこうかと思います。

なかなか可愛くて、たべれそうもありません。
コメント
 6 件
 2022年07月08日 00:55  バロー豊橋教室  タダスチャン さん

カオリンさんこんばんは

天狗茄子を頂いて来て、皮が光っているし、肉厚なので、美味しそうと思い早速焼き茄子に田楽味噌で食べようと、

思ったんですが、待てよ、お目目とお口を付けてみようとおもってつけたら、意外と可愛いんです。

ちょっとこの天狗さんはお鼻が低く過ぎましたが、で太っちょで貫禄ありました。
 2022年07月08日 00:22  バロー豊橋教室  カオリン さん
ヨッコちゃんさん、こんばん
那須、かわいいですね
大きいからできますね。お顔にするの
 2022年07月07日 22:45  バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

やっちゃんさんこんばんは

天狗茄子、農協でも売っていますか?

私は見たことないですが、新城の方の農協には売っているみたいです。

今日田舎の畑へいったら、この間取ったのに草の伸びるのが速いのにはお手上げです。

地生えきゅうりを蒔いたのが、大きくなっていたので、移植してきました。

 2022年07月07日 22:32  バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん
 先生こんばんは、

天狗茄子は肉厚ですから、焼いて田楽味噌で食べると美味しでしょうね。

萎びて来たら、焼いてみます。暫く、待合室に飾っておきます。

そろそろ、夏野菜の収穫が多くなり始めますね。昨日は胡瓜を10本も頂いたので、1年ぶりにきゅうりのQちゃん漬けを

作りました。糠みそずけは毎日、色々入れてますけど、又変わっていて美味しかったです。

沢山取れると加工に大変です。
 2022年07月07日 20:56  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ヨッコチャンさん こんばんは

天狗茄子は農協で売っているのを見たことがあります。
本当に鼻が出ていて面白いです。食べたことはないです。

ヨッコチャンは800gもある天狗茄子をもらったのですか。
大きいですね。

目と口を付けて面白いです。これでは可愛くて食べれない
ですね。
 2022年07月07日 15:58  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
ヨッコチャンさん こんにちは

天狗ナス。
ここら辺では、有名ですよね。
畑で採れた長ナスにも、ちょこんと鼻があったので「天狗ナスか?」っと思った次第です。
でも、そんなに立派な鼻ではなかったので、たまたまツンとなっただけだと思います。
それにしても、可愛いですね。
確かに、可愛くて食べるのが惜しいですよね。

でも、味噌田楽にするとおいしいですよね・・・。天狗ナス。
私は食欲が勝ちそうです。(笑)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座