錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2715 粗大ごみ搬入
2022年07月04日 16:39



今日のメインイベントは、クローゼットに保管してあった来客用布団2組4枚を、市の「西浦資源リサイクル施設」に粗大ごみとして持ち込むことである。
昨日のうちに、車に積んでおいて、今日、雨でなかったら行こうと決めていた。
なのに朝は雨模様で、でも台風のせいでしばらく雨なのだから、今日行きたい。
午後にでも、雨がやんだら行こうと思った。
昨日、肉を買ってしまったので、朝食をしゃぶしゃぶにした。
前回いらい、「豚肉のほうが甘いでしょ」「牛肉は豚肉の3倍のお値段だよ」というふうに、母親に暗示をかけておいて、昨日は豚肉だけを買ってきた。
結果、これからは、豚肉だけで十分ということになった。
豚肉が勝利した瞬間である。
雨がやんだので、「西浦資源リサイクル施設」に行くことにした。
11時20分ごろに車を出してから思い出した。
「西浦資源リサイクル施設」は、12時から13時までお昼休みなのだ。
40分あれば行けるけれど、俺は急ぐのが嫌いな性質(たち)である。
なので、「はま寿司・松戸高塚新田店」で昼飯を食べてから行こうと母親に提案し、了承された。
そのあと、「幸楽苑」もあるよと提案し、「幸楽苑・中山店」に変更になった。
「幸楽苑」、注文がタッチパネルになり、水がセルフサービスになり、ロボットが商品を運んできて、値段は高くなっていた。(写真1)
iPhone 13 mini のアンテナピクトが0本なのに、楽天カードアプリを開いて楽天ポイントを獲得することができた。
むろん、モバイルSuica はネット要らずなので決済出来た。
時間調整でかなり遠回りして、12時55分に「西浦資源リサイクル施設」に着いた。
iPhone 13 mini を見ると、アンテナピクトが4本立っていた。(写真2)
この地域の制限が解除になったのだろう。
布団4枚の重量は 26kg で、処理手数料は税込み 490円だった。
「スーパーベルク・フォルテ船橋店」に寄り、普段使いの肉(カレーや炒め物)のために、「国産銘柄豚ロースしゃぶしゃぶ用」を購入した。(写真3)
しゃぶしゃぶ用だから薄くスライスされていて、かつ小間切れなので、切る必要がない、と思う。
柳 秀三
昨日のうちに、車に積んでおいて、今日、雨でなかったら行こうと決めていた。
なのに朝は雨模様で、でも台風のせいでしばらく雨なのだから、今日行きたい。
午後にでも、雨がやんだら行こうと思った。
昨日、肉を買ってしまったので、朝食をしゃぶしゃぶにした。
前回いらい、「豚肉のほうが甘いでしょ」「牛肉は豚肉の3倍のお値段だよ」というふうに、母親に暗示をかけておいて、昨日は豚肉だけを買ってきた。
結果、これからは、豚肉だけで十分ということになった。
豚肉が勝利した瞬間である。
雨がやんだので、「西浦資源リサイクル施設」に行くことにした。
11時20分ごろに車を出してから思い出した。
「西浦資源リサイクル施設」は、12時から13時までお昼休みなのだ。
40分あれば行けるけれど、俺は急ぐのが嫌いな性質(たち)である。
なので、「はま寿司・松戸高塚新田店」で昼飯を食べてから行こうと母親に提案し、了承された。
そのあと、「幸楽苑」もあるよと提案し、「幸楽苑・中山店」に変更になった。
「幸楽苑」、注文がタッチパネルになり、水がセルフサービスになり、ロボットが商品を運んできて、値段は高くなっていた。(写真1)
iPhone 13 mini のアンテナピクトが0本なのに、楽天カードアプリを開いて楽天ポイントを獲得することができた。
むろん、モバイルSuica はネット要らずなので決済出来た。
時間調整でかなり遠回りして、12時55分に「西浦資源リサイクル施設」に着いた。
iPhone 13 mini を見ると、アンテナピクトが4本立っていた。(写真2)
この地域の制限が解除になったのだろう。
布団4枚の重量は 26kg で、処理手数料は税込み 490円だった。
「スーパーベルク・フォルテ船橋店」に寄り、普段使いの肉(カレーや炒め物)のために、「国産銘柄豚ロースしゃぶしゃぶ用」を購入した。(写真3)
しゃぶしゃぶ用だから薄くスライスされていて、かつ小間切れなので、切る必要がない、と思う。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件