パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2686 パソコン3号⑤

 2022年06月17日 22:00
写真1をご覧いただきたい。

左が、NEC の 13.3型ノートパソコン「LAVIE Direct PM」パソコン4号である。

右が、NEC の 10.1型タブレット「LAVIE TE510 HAW」パソコン3号である。

パソコン4号は、2022年3月30日に買ったばかりだが、3号を買ったのは2018年7月19日である。

パソコン3号は、2号(NEC LAVIE Direct HZ)を補完するために購入したのだが、購入以来、ほぼ何にも使わずにきた。

しかし、最近は違う。

パソコン3号で読売新聞オンラインを表示させて、その記事を4号の Word にタイピングして写す。これは、俺なりのタイピングトレーニングである。

パソコン3号にインストールした、アマゾンKindleアプリで小説・マンガを読み、アマゾンprimevideoアプリで映画を観る。

スマートフォン iPhone 13 mini がメイン携帯端末ではあるが、スクリーンが小さい(5.4インチ)ので電子書籍は見づらい。その点、パソコン3号は10.1インチあるので見やすい。

パソコン3号、携帯には不向きだがスクリーンは見やすく、パソコンのようにマルチに使えないが、単機能での使い勝手はいい。

ずっと使いどころがなかったが、やっとパソコン3号の居場所ができたようだ。

ストレージ容量が 16GB と小さいので、アプリのインストールは最低限だけで済ませ、必要なものはウェブ版を Googleアプリの[コレクション]に保存し、すぐアクセスできるようにした。

 ●読売新聞オンライン
 ●プレミア倶楽部
 ●Apple(日本)
 ●NEC LAVIE
 ●au
 ●povo
 ●McDelivery
 ●MSMニュース
 ●jp number 電話番号検索   (写真2)

今後も、パソコン3号のほうが適任だなと思われるものは、iPhone 13 mini やパソコン4号から移そう。

そうやっていって、もしパソコン3号のバッテリィやストレージがあかんくなったら、そのときは、LAVIEタブレットか iPad air か iPad mini か決めて購入しよう。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座