イオン橋本教室
とみい さん
アナグマ?
2022年06月16日 05:59



おはようございます♬
管理の仕事の中に、ゴミ置き場の管理もあります。
火曜日と金曜日が可燃ゴミの収集日なので、ほぼ私の担当です。
ここ2回続けて、朝、ゴミ箱の蓋を開けると、
ちょっと変だなと感じました。
すると昼間、入居者の方が、
「今朝ゴミ箱のまわりが散乱していたので、片付けたよ」
と言いに来てくれました。
私が朝気づいたことと関連してました。
きれいにしてくれてあって助かりました。
1回目の方は、ゴミ箱の蓋が開いていたと言ってました。
カラスかな、くらいにしか思っていなかったのですが、
今回、防犯カメラで見てみました。
なんと、夜中の2時半頃、何か動物が走って来て、
蓋を開けて、ゴソゴソ15分くらいやって、走り去って行きました。
暗いので、わかりにくいものの。
火曜日の早朝のことで、ゴミがたくさん入って、
蓋も開けやすくなっていたのでしょう。
生ゴミの匂いもしたのでしょう。
もう少し、蓋が重ければいいのですが。
入居者さんたちも高齢なので、入れやすさも考慮しなくては、です。
昨日の夕方、TVを見ていたら、九州の話ですが、
ゴミ箱をあさりに来た動物はアナグマではないか、と
やっていました。
アジサイの花に癒されます。
管理の仕事の中に、ゴミ置き場の管理もあります。
火曜日と金曜日が可燃ゴミの収集日なので、ほぼ私の担当です。
ここ2回続けて、朝、ゴミ箱の蓋を開けると、
ちょっと変だなと感じました。
すると昼間、入居者の方が、
「今朝ゴミ箱のまわりが散乱していたので、片付けたよ」
と言いに来てくれました。
私が朝気づいたことと関連してました。
きれいにしてくれてあって助かりました。
1回目の方は、ゴミ箱の蓋が開いていたと言ってました。
カラスかな、くらいにしか思っていなかったのですが、
今回、防犯カメラで見てみました。
なんと、夜中の2時半頃、何か動物が走って来て、
蓋を開けて、ゴソゴソ15分くらいやって、走り去って行きました。
暗いので、わかりにくいものの。
火曜日の早朝のことで、ゴミがたくさん入って、
蓋も開けやすくなっていたのでしょう。
生ゴミの匂いもしたのでしょう。
もう少し、蓋が重ければいいのですが。
入居者さんたちも高齢なので、入れやすさも考慮しなくては、です。
昨日の夕方、TVを見ていたら、九州の話ですが、
ゴミ箱をあさりに来た動物はアナグマではないか、と
やっていました。
アジサイの花に癒されます。
toshikoさん、こんばんは。
九州の方のは、アナグマだと言ってましたが、
はたして。
いずれにしても、匂いとか、蓋の問題とか、
今のところは前日の午後から出していいことになっているのですが。
考えなくてはいけないことがいろいろありそうです。
九州の方のは、アナグマだと言ってましたが、
はたして。
いずれにしても、匂いとか、蓋の問題とか、
今のところは前日の午後から出していいことになっているのですが。
考えなくてはいけないことがいろいろありそうです。
とよちゃんさん、こんばんは。
アナグマかどうかはわかりませんが、
ハクビシンの害は、よく耳にしますね。
たいへんでしたね。
アチラも頭いいですね。
なんとかしなくては、です。
アナグマかどうかはわかりませんが、
ハクビシンの害は、よく耳にしますね。
たいへんでしたね。
アチラも頭いいですね。
なんとかしなくては、です。
maxさん、こんばんは。
仕事先のゴミ置き場での出来事だったのです。
防犯カメラを見て、びっくりしました。
朝早く、気付いた入居者さんが、
片付けしてくれてあったこと、
頭が下がります。
同じようにならないように、
対策しなくては、です。
アジサイ、雨に濡れてました。
お褒めの言葉、ありがとうございます。
仕事先のゴミ置き場での出来事だったのです。
防犯カメラを見て、びっくりしました。
朝早く、気付いた入居者さんが、
片付けしてくれてあったこと、
頭が下がります。
同じようにならないように、
対策しなくては、です。
アジサイ、雨に濡れてました。
お褒めの言葉、ありがとうございます。
ヨッチャンさん、こんばんは。
仕事先の高齢者用住宅のゴミ置き場なのですが、、
動物も頭いいですものね。
次の勤務は火曜日なので、
早めに対策してくれていると思いますが。
これから暑くなると、またたいへんですよね。
仕事先の高齢者用住宅のゴミ置き場なのですが、、
動物も頭いいですものね。
次の勤務は火曜日なので、
早めに対策してくれていると思いますが。
これから暑くなると、またたいへんですよね。
とみいさん
こんにちは(*^_^*)
ゴミの収集場所の、管理、ご苦労様です。
まぁ~ゴミ箱の散乱は、困ったものですね!
これからの、季節は、匂いも出て大変です。
私の所は、カラスでしたが、丈夫な網をかけるようになって
今は来なくなっています。
それに、ゴミ出しは、その日の朝と決めています。
カラスや、野良猫でなく、アナグマですか…(@_@)
一度、味を占めると、また、やって来るでしょうね!
皆さんで、ご相談されて良い、対応をして下さいね(-_-)
雨に、濡れた紫陽花、本当に綺麗ですね‼(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
ゴミの収集場所の、管理、ご苦労様です。
まぁ~ゴミ箱の散乱は、困ったものですね!
これからの、季節は、匂いも出て大変です。
私の所は、カラスでしたが、丈夫な網をかけるようになって
今は来なくなっています。
それに、ゴミ出しは、その日の朝と決めています。
カラスや、野良猫でなく、アナグマですか…(@_@)
一度、味を占めると、また、やって来るでしょうね!
皆さんで、ご相談されて良い、対応をして下さいね(-_-)
雨に、濡れた紫陽花、本当に綺麗ですね‼(*^_^*)
とみいさん♡ こんにちは♪
「ゴミ集積所」の管理、大変ですね ご苦労様です。
どこの地域も、カラス ノラ猫 食べ物をあさるので厄介です!
「アナグマ」ですか! 私は、見た事ないですが大きさは
どのくらいなんでしょ・・・ わが家は、「ハクビシン」で
さんざん困りましたよ! お店で「ネズミ退治」の薬を買ってきて
車庫のすみっこあたりに仕掛けましたよ。中のえさ!からっぽ!
しっかり食べたんでしょうね もう、こなくなりました。
アジサイとってもきれいです。
「ゴミ集積所」の管理、大変ですね ご苦労様です。
どこの地域も、カラス ノラ猫 食べ物をあさるので厄介です!
「アナグマ」ですか! 私は、見た事ないですが大きさは
どのくらいなんでしょ・・・ わが家は、「ハクビシン」で
さんざん困りましたよ! お店で「ネズミ退治」の薬を買ってきて
車庫のすみっこあたりに仕掛けましたよ。中のえさ!からっぽ!
しっかり食べたんでしょうね もう、こなくなりました。
アジサイとってもきれいです。
とみいさん こんにちは
ごみ箱の散乱は困ったものです
とみいさんはボランティアで管理をしてみえるのですね
私も昨年は役員で大変でした
暑い日寒い日風のある日など・・でも順番と思ってやりました(全く役員をしない人もいます)
アナグマの仕業の可能性が大を思います
相手も賢くなっていますから・・カラスどころではないですね
皆さんで情報を共有されて、対応が必要と思います
紫陽花を綺麗に撮られましたね 右側の雫が着いた紫陽花は特に素敵に感じました
ごみ箱の散乱は困ったものです
とみいさんはボランティアで管理をしてみえるのですね
私も昨年は役員で大変でした
暑い日寒い日風のある日など・・でも順番と思ってやりました(全く役員をしない人もいます)
アナグマの仕業の可能性が大を思います
相手も賢くなっていますから・・カラスどころではないですね
皆さんで情報を共有されて、対応が必要と思います
紫陽花を綺麗に撮られましたね 右側の雫が着いた紫陽花は特に素敵に感じました
とみいさん おはようございます♪♪
困りますね、ごみ箱の散乱はこれから臭いもきつくなります。
私の住宅地では簡単な鍵を付けてます、動物は賢いです、特に
カラスなどは夜中にやられると対処できませんね。
今は住宅地でもイノシシやアライグマが野菜やスイカを食べに来ます。
1度味を占めると今年もやって来ると思います。(>_<)
食べ物がないんでしょうね。
困りますね、ごみ箱の散乱はこれから臭いもきつくなります。
私の住宅地では簡単な鍵を付けてます、動物は賢いです、特に
カラスなどは夜中にやられると対処できませんね。
今は住宅地でもイノシシやアライグマが野菜やスイカを食べに来ます。
1度味を占めると今年もやって来ると思います。(>_<)
食べ物がないんでしょうね。
コメント
8 件