パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2672 お薦めしない

 2022年06月09日 11:37
谷 甲州「パンドラ1」(ハヤカワ文庫)を電子書籍アプリ Amazon Kindle で読んでいる。

もともと、著者の「航空宇宙軍史」シリーズが好きで、ほぼ全冊文庫本で持っている。このシリーズの発行経緯がいろいろと複雑であり、ナンバリングしてあって第1巻から順に読んでいくというスタイルにはなっていない。

そして、その全量のおよそ半分を占めるであろう「航空宇宙軍史・完全版」5冊の文庫本が、合本なのである。通常の文庫本を2冊合わせて刊行されているので分厚い。

テーブルで持って読むのも疲れる厚さで、尻ポケットに入れて外出するという代物ではない。合本になる前の普通の厚さの10冊を中古で手に入れることはできるが、合本にする際に著者が改稿しており、シリーズとしての完成度はこの分厚い合本のほうが上らしい。

むむむ…。

だったら、スマートフォンで、電子書籍 Amazon Kindle で読めばいいじゃないかと思った。

ところが、恐ろしい事がわかった。Kindle版が、「航空宇宙軍史・完全版」全5巻のうち、第1巻と第2巻しか発行されていないのである。発行元の早川書房にメールで問い合わせたところ、第3・4・5巻は発行されていないし、発行の予定もないということであった。

それなら、「航空宇宙軍史」はやはり、分厚い文庫本で読むしかないわけだ。

Kindle でさらにわかったのは、やはりスマートフォンでは画面が小さすぎる。フォントサイズを大きくすることはできるが、大きくすると当然1ページの分量が小さくなり、これはこれで読みづらい。

タブレットのパソコン3号をカバースタンドで立てて読むとちょうどいい。パソコン3号は携帯しないが、小説もマンガも、家ではパソコン3号で電子書籍を読もう。外で読むときはスマートフォンで読めばいい、うむ。



谷 甲州は、万人向けではないが、好きな人は好きという作品を書く作家である。

Amazon Kindle で第1~4巻全巻が発行されている、谷 甲州の「パンドラ1(第1巻)」を購入して、パソコン3号で読んでいる。

面白くて、あっというまに 94% まで読んだ。

続刊も購入しよう。



あ、決して…、お薦めはしません。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座